おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エクセルソフトは、AI、HPC 開発者向け無料イベント「AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025」を 9 月 11 日 (木)、9 月 12 日 (金) にオンラインで開催

update:
   
エクセルソフト株式会社
エクセルソフト株式会社 (東京都港区) は、ソフトウェアの効率的な開発や最適化について学べるオンラインイベント「AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025」を開催します。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68065/172/68065-172-20368377d5d372e7abb430605d70fc9b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025 ~ インテルの最新技術で実現する産業の新たな未来 ~

■ イベント名
AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025 ~ インテルの最新技術で実現する産業の新たな未来 ~
■ イベント概要
AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025 では、「インテルの最新技術で実現する産業の新たな未来」をテーマに、インテル ソフトウェア開発ツールや代表的なオープンソース・フレームワークを利用して、インテル Xeon プロセッサー、インテル Core Ultra プロセッサー、インテル Gaudi AI アクセラレーターなどの各種アクセラレーター上で、HPC および AI ソフトウェアを効率よく開発および最適化するための手法を紹介します。

また、インテルの最新技術を活用して自社ソリューションの概念検証に成功した AI 開発のエキスパートによる評価結果、インテルのクラウドサービスを利用して LLM (大規模言語モデル) を活用した独自の AI サービスの展開に成功した AI スタートアップ企業による活用事例、そして AI および HPC ソフトウェアの開発を支援するインテルのポートフォリオとの高い親和性を持つその他の関連ツールについても取り上げます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/68065/table/172_1_c9d29c4eb39de59c624311033d069a00.jpg?v=202507020846 ]
イベントの詳細はこちら
■プログラム (一部詳細は後日公開予定となります)
HPC Day (Day 1)
- 基調講演: 詳細は後日公開 (インテル株式会社 矢澤克巳氏)
- 技術講演 1: DPC++/C++、Fortran、Python 開発を加速!インテル ソフトウェア開発ツール: コンパイラーとツールのアップデート (エクセルソフト株式会社 宇崎裕太)
- 技術講演 2: マルチプラットフォーム・プログラミングの現状と可能性 (iSUS 編集長 菅原清文氏)
- 技術講演 3: HPC コードにおける SYCL の利用事例: OpenFDTD_SYCL (エクセルソフト株式会社 中村弘志)

AI Day (Day 2)
- 基調講演: 詳細は後日公開 (Intel Corporation 許勁 氏)
- 技術講演 1: 詳細は後日公開 (株式会社 neoAI 大槻真輝氏)
- 技術講演 2: OPEA を使用した階層型のマルチエージェント RAG の構築 (エクセルソフト株式会社 竹田賢人)
- 技術講演 3: 信頼できる AI アプリケーションの運用と開発 (エクセルソフト株式会社 竹田賢人)
- クロージング: AI、HPC ソフトウェアの開発を支援する関連ツールのご案内 (エクセルソフト株式会社 竹田賢人)

オンライン講演への登録はこちら
エクセルソフト株式会社について
エクセルソフト株式会社(東京都港区 代表取締役 神田聡 TEL 03-5440-7875)は、グローバル ソフトウェア ディストリビューターとして、ソフトウェア開発ツールを中心に世界中の優れたソフトウェアを日本、アジアを含むグローバルに販売しています。

コンパイラー、テスト自動化、Office ファイル互換 API ライブラリー、PDF 帳票、API プラットフォーム、デバイス ドライバー開発、アプリケーション開発コンポーネント、e ラーニング コンテンツ作成、プロジェクト管理プラットフォーム、AI/機械学習プラットフォーム、ヘルプ作成、セキュリティ ソフトウェア、ネットワーク監視、DevOps、クラウド サービスなど、IT 環境を支える時代のニーズに応じたソフトウェア製品とサービスを提供しています。ソフトウェアの日本語および他言語へのローカライズ業務も承っています。

本プレスリリースについてのお問い合わせ先
エクセルソフト株式会社 営業部
TEL: 03-5440-7875
FAX: 03-5440-7876
URL: https://www.xlsoft.com/jp
Email: xlsoftkk@xlsoft.com

Intel、イ‍ン‍テ‍ル、Intel ロゴ、その他のイ‍ン‍テ‍ルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
* その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る