おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【AVIOT】人気オーディオ製品20モデル以上がラインアップ!Amazonプライムデー、先行セールは7月8日から

update:
   
プレシードジャパン株式会社


コンシューマーエレクトロニクス製品の製造・販売を行うプレシードジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土山 裕和)が運営する「AVIOT」は、Amazonがプライム会員向けに開催する年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」に出品いたします。
セールは2025年7月11日(金)0時~7月14日(月)23時59分の4日間。さらに、7月8日(火)0時~7月10日(木)23時59分には、「先行セール」も実施されます。

AVIOTでは、VGPアワードを受賞した人気モデルを含む20製品以上を出品。中でも本リリースでご紹介する一部製品は、最安値価格で登場予定です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-dc60036793ac29908561322f89fe7e55-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・プレイムデー先行セール:2025年7月8日(火)0時~7月10日(木)23時59分
・プライムデー:2025年7月11日(金)0時~7月14日(月)23時59分

▼AVIOT Amazonプライムデー 特設サイト:https://www.amazon.co.jp/stores/page/8A6DB411-4B2D-42E0-B0E8-933798233B67?channel=2025PD
※ AmazonおよびAmazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。


出品商品(一部抜粋)

今回出品の製品はすべて『VGPアワード』(約250ブランドが参加、およそ2,500アイテムがエントリーするオーディオビジュアル機器の総合アワード)で、金賞以上を受賞したモデル。確かな音質とデザイン性を兼ね備えたAVIOTの人気モデルを、ぜひこの機会にお試しください。


⬛︎TE-W1-PNK
AVIOTのフラッグシップモデル「TE-W1」に、ピエール中野氏がデザイン、サウンドチューニングを完全監修したピヤホン8。AVIOT独自の高音質設計により、繊細なボーカルから迫力のある低音まで幅広い音楽ジャンルに対応します。アクティブノイズキャンセリングや外音取り込み、マルチポイント接続など最新機能も搭載。音質はもちろん、デザイン、機能性、すべてを備えた本モデルは、幅広いシーンで確かな性能を発揮します。ギフトにもおすすめの一台です。
商品ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVQHQ9MD
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-159ea60f5029e24dd8dfc5f8a4835c55-1000x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




⬛︎TE-A1
コンパクトかつ軽量なデザインでありながら、本体のみで最大約20時間、ケース併用で最大約70時間の連続再生を実現。ワイヤレス充電にも対応し、煩わしい充電の手間を大幅に削減。さらに、シーンに合わせて騒音抑制の強度を調整するアダプティブハイブリッドノイズキャンセリング機能、ハイレゾ再生を実現するLDACにも対応。AVIOT独自のサウンドチューニングで、ナチュラルにクリアに、ジャンルを選ばず、聴き疲れなく長く楽しめるサウンドに仕上げています。また、3Dスペーシアルオーディオを使用すれば、まるでステージが広がるような臨場感を楽しめます。通勤・通学の日常使いにはもちろん、音楽や動画鑑賞に浸りたい時にも、十分な機能性でそれを叶えてくれる一台です。
商品ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DNJK9Z8K
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-0587e8d5d246af5efdf8f000ca6a07ab-1000x858.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




⬛︎TE-ZX1-PNK
「VGP2024 SUMMER」にて、有線イヤホンも含めた全イヤホンの大賞である”イヤホン大賞”を受賞。ピエール中野氏完全監修。完全ワイヤレスイヤホン史上初*1、3種5基からなる新開発ドライバーシステム“トライブリッド5ドライバー”システムにより、圧倒的な情報量を誇る、かつてない高音質を実現したAVIOTのフラグシップモデル。積層造形技術による音響設計と優れた装着感、金属製ノズルによる高硬度・高比重・高精度な音道造形をはじめ、これまでに同ブランドが培った数々の技術を余すところなく投入した完全ワイヤレスイヤホン。ハイブリッドノイズキャンセリング、ハイレゾ再生にも対応し、音響性能、デザイン、機能性をすべて備えた一台です。
*1 2023年11月時点当社調べ。左右独立型のワイヤレスイヤホンにおいて
商品ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTKCWSWB
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-412c94a2d310b635ccd402957469de7d-1000x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




⬛︎WA-Q1
レトロなデザインに最新の機能性を盛り込んだ点を評価され、VGP特別賞(企画賞)を受賞したモデル。約165gと軽量でミニマルサイズのワイヤレスヘッドホンでありながら、高性能ノイズキャンセリング機能を搭載。頭部をやさしく包み込む快適な装着感と、AVIOT独自のチューニングによるクリアでバランスの取れた音質、最大55時間以上の連続再生やマルチポイント接続にも対応し、コンパクトなボディにパワフルでリアリティあふれるサウンドを凝縮した一台です。
商品ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHCKY5MZ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-a870c493cbbdc24996fea11c446ef83c-1000x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




⬛︎TE-H1
耳をふさがずに音楽を楽しめるオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン。マルチダクト構造により、周囲の音を自然に取り込みつつ、しっかりとした音圧と臨場感あるサウンドを実現。最大約42時間の再生に対応し、日常使用からスポーツ、ビジネスシーンまで幅広く活躍します。オープンイヤー型でストレスの少ない装着感を実現しながら、AVIOTならではの高音質を追求したモデルです。
商品ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7CHN4G6
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-14f8c68e3c3a5217966d294899f1863c-941x801.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




●IPコラボモデルも一部対象に
AVIOTが展開してきたアニメやアーティストとの限定コラボレーションモデルも、一部製品が出品されます。ラインナップは”AVIOT Amazonプライムデー特設サイト”をご確認ください。

▼AVIOT Amazonプライムデー 特設サイト:https://www.amazon.co.jp/stores/page/8A6DB411-4B2D-42E0-B0E8-933798233B67?channel=2025PD



AVIOT

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27368/266/27368-266-7e8a0b473ef687652ad8176bd9322a1c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AVIOT(アビオット)は、2018年に誕生したプレシードジャパン株式会社のオリジナルブランド。
日本メーカーとしての高い品質が伝わる音づくり、繊細で美しいデザイン、IoTをもっと身近に誰でも簡単にお使いいただける製品を目指す、と言う思いのもとに、「Audio-Visual・Internet Of Things」のそれぞれの頭文字を取り命名しました。
2023年からは、ブランド名に新たに「A Visionary Innovation On Technology」の意味を込め、オーディオビジュアル製品の枠にとらわれない、エレクトロニクスのトータルブランドとして再スタートを切りました。
テクノロジーの力で革新をもたらし、お客様の理想を具現化するブランドでありたい、と言う理念のもとに、皆様に “あると人生変わるモノ”をお届けしていきます。

■会社概要
商号 : プレシードジャパン株式会社
代表者 : 代表取締役 土山 裕和
所在地 : 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-16-7 北参道DTビル3F

■事業内容:
コンシューマーエレクトロニクス製品の製造・販売

■AVIOT 公式サイト
https://aviot.jp/

■AVIOT 公式X(旧twitter)
https://twitter.com/AVIOT_JP

■AVIOT 公式Instagram
https://www.instagram.com/aviotjapan/

■AVIOT 公式TikTok
https://www.tiktok.com/discover/AVIOT

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る