おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【株式会社CoLife】日本住宅ローン株式会社との業務提携を発表

update:
   
株式会社CoLife
住宅ローンナビゲーターによる住宅事業者・ローン利用者の相談センターを新設



 住宅オーナー領域のDX推進サービスを展開する株式会社CoLife(コーライフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO 池内 順平、以下「CoLife」)は、住宅ローンサービスを手がける日本住宅ローン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:安藤 直広、以下「MCJ」)と、住宅ローン選びにおける不安や負担を軽減し、住宅ローン利用者と住宅事業者双方の体験価値向上を図ることを目的とした業務提携を締結しましたのでお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16875/34/16875-34-cecb7e41179937b1ada45f7aa6a4fd8e-1752x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■提携の背景と目的
 CoLife は「デジタル化が進みづらい住宅に関するあらゆる不便の解消」を目指し、住宅の新築から引渡し、維持管理、さらには住みかえといった住宅事業者と住宅オーナーの信頼ある良質な関係づくりを進める「iecon ORM(Owner Relationship Management)(R)︎」の発想で事業を展開。 住宅事業者と住宅オーナーの接点となる「住まいの OS」である「iecon」と、接点をいかして住宅事業者の売上拡大を支援する「ホームサービス」を提供しています。 現在、「iecon」は年間約5万世帯の新築住宅に導入されており、住宅オーナーに対する高いリーチ力を持つプラットフォームとなっています。
 今回、住宅ローンサービスを手がけるMCJとの提携を通じ、金利情勢の変動が大きい状況下でも安心して住宅ローン選びができるよう、金融知識のプロが対応する「住宅ローン専用相談センター」を開設。住宅ローンナビゲーターとして、住宅事業者の営業担当者およびローン利用者双方をおもてなしの心で寄り添いながらサポートし、申込・審査手続きを含めたデジタル完結型ローンの活用促進とユーザー体験向上を図ります。
 MCJが提供する「5年待てるローン」は、当初5年間の固定金利とその後選択可能な変動・固定金利を採用した業界初の商品であり、住宅ローン利用希望者の多様なライフプランや資金計画に基づいた柔軟なローン選択を実現します。さらに、MCJの住宅ローン手続きはすべてオンラインで完結し、CoLifeが注力するフィンテック領域のサービス拡充方針とも高い親和性を有しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16875/34/16875-34-1eda62a37821263ccedbb06dba8146b6-602x199.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■今後の展望
 本提携により、住宅ローン利用希望者に対し、MCJの豊富な商品ラインナップの提案機会を拡充。特に「MCJフラット極40」を中心とした多彩な住宅ローン商品を提供することで、住宅取得時の資金計画の自由度を高め、より納得感のある住宅ローン選択をサポートします。

【商品ラインナップの一例】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16875/34/16875-34-c4a5dca665d8abff3e5f1b0dcda7083b-622x349.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 さらに今後、住宅ローンの新規取得だけでなく、借り換えニーズにも柔軟に対応する体制を整えるとともに、住宅ローン商品開発も視野に入れ、残価設定型ローンや戸建住宅の修繕費用を含むホームエクイティローンなど、住宅事業者とローン利用者双方にメリットのある新しいローン商品の企画・検討を進めてまいります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16875/34/16875-34-b35518e642bb45cca199850fe280ebfa-321x120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



引き続き、フィンテック領域での連携を拡大し、住宅取得前後の選択肢とサポート機能の充実を通じ、住宅取得をより自由でスマートな体験へと導く取り組みを推進してまいります。


【日本住宅ローン株式会社】
代表者:代表執行役社長 安藤 直広
本社:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1-1 新宿マインズタワー9階
事業内容:独立行政法人住宅金融支援機構の業務受託 
     住宅ローンなどの貸し付け、管理回収業務
ホームページ:https://www.mc-j.co.jp/

【株式会社CoLife】
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 池内 順平
本社:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9-4(6F)
事業内容:e-コマース事業 プラットフォーム構築 住宅メンテナンス事業 
     住宅設備サポート事業 ホームテクノロジー関連事業 宅地建物取引業
     損害保険代理店業 住宅ローン仲介業
ホームページ:https://www.colife.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る