おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

江戸東京博物館のリニューアルオープンが待ち遠しくなる!「まだかなえどはく」プロジェクトのお知らせ

update:
   
公益財団法人東京都歴史文化財団


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/859/38211-859-ac31cd04957bb136cfc833cbe06cb87d-1024x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団では、東京都江戸東京博物館(愛称:えどはく)の2026年春リニューアルオープンを盛り上げる「まだかなえどはく」プロジェクトを進めています。えどはくのリニューアルオープンまで1年を切り、大幅にバージョンアップ!オープンが楽しみになる様々なイベントを開催します。
昨年度好評だった展示・体験イベントに加え、今年度は都民の皆さまからアイデアを募集する企画もご用意。
皆さまのご参加をお待ちしています!
「まだかなえどはく」プロジェクト公式HP

【NEW】その1
あなたのアイデアが展示されるかも?「わたしのえどはく」 展覧会アイデアコンクール 

募集概要
江戸東京博物館の収蔵資料(えどはくアイテム)の中から気になったものを選び、その収蔵資料を主役にした展覧会アイデアを募集
募集テーマ
《小学生部門》あなたが気になる収蔵資料の「未来の姿」を描く
《中高生部門》収蔵資料を複数組み合わせて実際に展示する「レイアウト」を考える
応募期間
2025年7月15日(火)~9月30日(火)

【NEW】その2
あなたが考えた弁当がレストランで提供されるかも?「えどはく幕の内弁当」アイデアコンテスト

募集概要
リニューアルオープンするえどはくのレストランで提供予定のメニューの一つとしてえどはくに行ったら食べたい!と思う「幕の内弁当」のアイデアを募集
応募内容
幕の内弁当の写真と名前、おかず全ての名前、こだわりポイント、「えどはく」にちなんだポイント
応募期間
2025年7月15日(火)14:00~9月24日(水)14:00
※特別審査員 コウケンテツ氏、監修パートナー 高橋善郎氏

その3
あなたの街にも「えどはく」がやってくる!「どこでもえどはく」

概要
休館中でも、多くの方にえどはくや江戸文化の魅力に触れていただけるよう、子供から大人まで家族で楽しめるコンテンツを集めた展示・体験イベント(参加費は無料です!)
【第1弾】
日時:2025年7月31日(木)~8月2日(土)11:00~19:00
会場:アーバンドック ららぽーと豊洲 1F センターエントランス(東京都江東区豊洲2-4-9)
【第2弾】
日時:2025年8月9日(土)~11日(月・祝)11:00~19:00
会場:イオンモールむさし村山 1F サウスコート(東京都武蔵村山市榎1-1-3)

公募企画・イベントの情報については、公式HP でも詳しくご案内しております。

「私のえどはく」展覧会アイデアコンクール・「えどはく幕の内弁当」アイデアコンテスト
https://madakana-edohaku.jp/#entry_info

どこでもえどはく
https://madakana-edohaku.jp/event/


詳細は、下記プレスリリース(PDF)をご覧ください。
d38211-859-eaf7714a90887577cfddf2a2f4365b22.pdf■東京都江戸東京博物館とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/859/38211-859-b0af35191ef5867d79d1caab5272d306-1000x1249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京都江戸東京博物館
江戸東京の歴史と文化を振り返り、未来の都市と生活を考える場として1993年3月に開館。
現在、大規模改修工事のため2022年4月から2026年春(予定)まで休館しています。
公式HP:https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/


最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る