おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

すむたす、みずほ銀行主催「Mizuho Innovation Award」を受賞

update:
   
株式会社すむたす
透明性の高い不動産取引実現に向けた取り組みが評価



AI査定を用いて最短1時間でマンション売却価格がわかり、最短2日で現金化できる「すむたす売却」を提供する株式会社すむたす(本社:東京都中央区、代表取締役:角 高広、以下「すむたす」)は、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:加藤 勝彦、以下 みずほ銀行)が四半期ごとに有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2025.2Q」を受賞したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38198/44/38198-44-8ec94d340fd7e52a5c36d0a651b87c51-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【Mizuho Innovation Awardとは】
「Mizuho Innovation Award」は、みずほ銀行が主催する、有望なスタートアップ企業を表彰するプログラムです。イノベーティブな事業に挑戦するスタートアップの成長をサポートしていく観点から、四半期ごとにビジネスモデルの優位性、チーム力、成長可能性などを評価の軸として対象企業が表彰されています。受賞企業には大企業とのビジネスマッチングなど、成長支援のための各種サポートが実施されます。
2017年の創設以来、ビズリーチ、ソラコム、タイミー、SmartHRなど多くの成長企業が受賞しています。
【受賞理由(みずほ銀行コメント)】
すむたす社は、AIや最新テクノロジーを活用し、スピーディかつ透明性の高い中古不動産取引の実現に向けた取り組みを加速しています。

日本の中古住宅市場は、住宅取引全体に占める比率が先進国中で最も低い水準にありますが、すむたす社は不動産×IT・不動産×ファイナンスの分野において、高い専門性を持った人材を擁し、それぞれを融合させた独自のサービスを通じて、この社会課題の解決に挑んでいます。

当行は2024年度に融資枠の設定を行いました。融資枠設定後の事業進捗を評価し、この度Mizuho Innovation Awardとして表彰いたします。
【すむたすについて】
すむたすは、2018年に創業した不動産テックスタートアップです。不透明性が高く、事業者本位の取引が常態化している不動産業界において、「消費者本位の不動産取引を当たり前にし、誰もが住まいの理想的な選択をできる社会の実現」を目指しています。現在、以下を主要サービスとして展開しています。

すむたす売却
AI査定などのテクノロジーを活用した新しいマンション売却サービス。
オンラインで最短1時間で売却価格がわかり、最短2日後から好きなタイミングで確実に現金化できます。
サービスURL:https://sumutasu.jp/

すむたす直販
リノベーションマンションが仲介手数料ゼロで買えるポータルサイト。
仲介会社を介さずに自分で探して、余計なコストをかけずにお得に購入できます。
サービスURL:https://sumutasu.jp/buy

AIなどの先端技術を活用し、透明性の高い、ストレスの少ない取引を実現するとともに、「正直・誠実な姿勢」や「お客様のご事情に応じた多様な選択肢の提案」などを高く評価いただき、Googleクチコミにおける平均評価は4.9点を記録しています。
Googleクチコミ:https://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJJQNUIT71GGARwjtlJhXhjTI

お客様からの支持を得て、過去3決算期の売上高成長率は671.2%を達成、現在は年間数百件規模の取引を行うなど、急速な事業拡大を続けています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38198/44/38198-44-a95f1b92db20cc08e2c2d7205c33bd86-1728x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は今後も、一人でも多くのお客様が「住まいの理想的な選択」を実現できるよう、サービスの拡充に努めてまいります。
【株式会社すむたす 会社概要】
・会社名 :株式会社すむたす
・代表者  :代表取締役 角 高広
・所在地  :東京都中央区日本橋3丁目9‐1 日本橋三丁目スクエア2階
・設立   :2018年1月
・事業内容 :テクノロジーを活用した不動産買取再販・不動産仲介事業
・URL   :https://sumutasu.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る