おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ヴォーカリスト・IKEが、セルフプロデュース作品第三弾の新曲『HAPPY☆BIRTHDAY』を配信リリース!

update:
   
株式会社massenext
大切な人をお祝いする時にピッタリなバースデーソング



音楽エージェントサイト「ZULA(読み:ズーラ、 https://zula.jp/ )」を運営する株式会社massenext(東京都港区)は、IKEの配信Single『HAPPY☆BIRTHDAY』を7月14日(月)0時より配信をスタートした。『HAPPY☆BIRTHDAY』は各種音楽ストリーミングサービス、及びダウンロードサービスにて配信中。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30962/247/30962-247-beebc411dd00602812174122aba956e6-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年7月より“自分のペースで”、“自分らしく”をテーマに音楽活動を再開したヴォーカリスト・IKE。
現在に至るまで精力的に楽曲制作を行っており、2024年からは本格的にライブ活動を再開。
アコースティックやバンドセットで台湾・韓国をはじめとする海外公演を実施している。

2025年7月13日には、川崎CLUB CITTA'でソロ名義初のワンマンライブを開催。
大盛況のうちに幕を閉じ、その興奮も冷めやらぬまま、本日新曲『HAPPY☆BIRTHDAY』を配信リリースした。

今作は、2024年8月にリリースした「不器用なさよなら」に続く、IKEセルフプロデュース作品第3弾。
誰もが年に一度迎える“特別な日”を、みんなで思いきりお祝いできるハッピーソングが誕生。

自分のためにはもちろん、大切な人を祝うときにもぴったりな、歌って盛り上がれる1曲となっている。
『HAPPY☆BIRTHDAY』は、各ストリーミング、ダウンロードサイトで配信中。
・リリース情報

タイトル:HAPPY☆BIRTHDAY
アーティスト名 : IKE

作詞:IKE
作編曲:IKE/IKEBAND

配信開始日:2025年7月14日
配信サービス:https://zula.lnk.to/BuXLi2ZL
・アーティスト情報

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30962/247/30962-247-5ec77bdb792b3c5e42fdbb2d3fbe8839-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


IKE

2023年7月より「歌い手」としてBAK 作品『レプリカfeat IKE』やSEAMO プロデュースZIP-FM 開局30周年記念ソング『ZIPANG』にfeaturing アーティストとして参加。
そしてIKE を支えてくれるファンクラブ「HANDSHAKING」の会員へ向けたオリジナル楽曲『MY DEAREST』をセルフプロデュースし、2023年12月22日に初の配信リリース。2024年8月22日にはセルフプロデュース第2 弾『不器用なさよなら』をリリース。Hi-yunk(KENJI03/BACK-ON) とのコラボレーション作品『Good bye Forever』、武瑠の新曲「TO BE LIKE THRILLER feat.IKE, 星熊南巫,4s4ki」など数々の作品に参加しながら、現在に至るまで精力的に楽曲制作を行っている。
2024年からは本格的にライブ活動を再開し、アコースティック、バンドスタイルで台湾・韓国をはじめとする海外公演を実施。
2025年7月、ソロアーティストとして3年目を迎え、同年年7月13日にソロ名義初のワンマンライブを川崎CLUB CITTA’で開催。そして翌日7月14日には、『HAPPY☆BIRTHDAY』を配信リリースした。
IKEの今後の活躍から目が離せない。

IKE FC:https://handshaking.jp/
IKE Official X:https://x.com/ike1984official
IKE Official Instagram:https://www.instagram.com/ike1984official/
IKE Project:https://nil-ike.com/

・ZULAについて

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30962/247/30962-247-3e123bd26b6cf2288d811e003f871b11-2500x1121.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





株式会社 massenext (東京都港区) が運営する「ZULA(ズーラ)」は、 最先端のディストリビューションシステム「Zu-MAP」と豊富なエージェント実績を駆使し、アーティストがよりフレキシブルに世界に楽曲配信が出来るようサポートするデジタルディストリビューターです。
私たちZULAは、新時代のアーティスト至上主義を哲学とし、インディペンデントなアーティストやレーベルのパートナーであり続けます。

ZULA公式サイト:http://www.zula.jp
ZULA公式X:https://twitter.com/ZULA_JP
ZULA公式Instagram:https://www.instagram.com/zula_jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る