おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【話題】農機具王・三重店の「農ガチャ」で大当たり!お小遣いで挑戦した小学生がジョンディアのミニカーをゲット!

update:
   
株式会社リンク
中古農機具の買取・販売を手がける「農機具王」(株式会社リンク、本社:滋賀県近江八幡市)は、現在農機具王三重店で展開中の“農機具ガチャ”(通称:農ガチャ)にて、大当たりが出たことをお知らせいたします。



■未来の農業を担う存在が農機具ガチャで大当たり!
今回の大当たりは、三重店に親子でご来店されたお客様のエピソード。
小学生の息子さんが、自分のお小遣いで4回チャレンジし、見事3回目にして“ジョンディアのミニカー”を手に入れました。ご家族は現在もお米作りに従事されており、息子さんは幼い頃から農業機械が大好きとのこと。農ガチャのミニカーを手にしたときの笑顔に、スタッフ一同も感動し、「これは将来の農業界を支える存在になる…」と感じるほどの心温まる出来事でした。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108095/191/108095-191-82cc4e3ee16c2bd76365b89bf2e20c42-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「農ガチャ」とは
農機具王が企画・運営する、農業の魅力を“エンタメ”で伝えるオリジナルガチャ。農業に関するアイテムなど、「ハズレなし」の内容で、大人から子どもまで楽しめると大好評です。「農業の魅力を次世代に伝えたい」という思いから生まれたこの企画は、農機具王三重店と茨城店にて設置中。地域のご家族や農家の皆様との交流の場としても親しまれています。


■「農機具自販機」導入の背景
近年、日本の農業人口は減少傾向にあり、農業に携わる人々が少なくなっています。こうした状況の中、株式会社リンクでは「一般の人々にも農業や農機具を身近に感じてもらいたい」という想いから、このユニークな自動販売機の設置を企画しました。また、生産者の皆様や農業ファンの方々にもっと農機具の世界を楽しんでいただきたいと考えております。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108095/191/108095-191-3facaa34199586b2d1ceb9cac363f815-1829x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1回500円でご利用いただけるガチャ形式の自販機には、ハズレなしの景品が必ず入っており、目玉景品としてはマッセイ・ファーガソンの〇〇やジョン・ディアの〇〇など、豪華アイテムも用意されています。農機具マニアも思わずにんまりするような“お宝”が当たるチャンスに、地域の農業関係者だけでなく、ファミリー層や観光客の注目も集まっています。

■「農機具自販機」の利用方法
使い方はとても簡単で、どなたでも楽しみながら農機具や工具を手に入れることができます。


1.ガチャを回す!
自販機の横に設置されたガチャにお金(500円)を入れて回します。


2.カプセルの中をチェック!
カプセルの中には「自動販売機の番号」が書かれた紙が入っています。


3.スタッフに声をかけて自販機を開封!
カプセル内の紙に書かれた番号を農機具王のスタッフにお伝えください。スタッフがその番号の扉を開け、景品をお渡しします。


■株式会社リンク(農機具王)について
農機具王は、中古農機具の買取・販売を全国34店舗で展開しております(2025年8月に北海道小樽店をオープン予定)。農業に関わるすべての方に、「信頼」「安心」「楽しさ」を提供することを使命とし、買取・販売のほか、農業支援事業「アグリスイッチ」など多角的に展開しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108095/191/108095-191-f69c5708fce8ff06806b6bf3be963c42-750x224.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る