おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

助太刀、富士宮信用金庫と業務提携開始。地元建設企業の人手不足解消を協力してサポート

update:
   
株式会社 助太刀


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27771/217/27771-217-6c723d1e5bcba1ffcf23c63f0d178fd6-2809x1475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 国内最大級の建設人材マッチングプラットフォームを運営する株式会社助太刀(所在地:東京都新宿区、以下「当社」)は、富士宮信用金庫(所在地:静岡県富士宮市)と業務提携し、富士宮信用金庫と取引のある建設企業に対し、当社の建設業向けマッチングサービス「助太刀ビジネス/助太刀エンタープライズ」および建設業特化型の採用サービス「助太刀社員」を提供し、人手不足解消の一助となることを目指します。



■概要

 建設業界では、恒常的な人手不足が深刻な課題となっており、特に中小の工事会社・工務店にとって協力会社の手配や社員として職人を採用することが大変難しくなっています。それに対し、当社は21万超の事業者が登録する工事会社・工務店向けマッチングサービス「助太刀ビジネス/助太刀エンタープライズ」※1、および建設業特化の求人サービス「助太刀社員」※2を通じて、多くの協力会社や腕の良い職人とのつながりを提供しております。

 この度、当社は富士宮信用金庫と、当社が提供する各種サービスを富士宮信用金庫の取引先工事会社に紹介することを目的とする業務提携契約を締結いたしました。

 富士宮信用金庫では多くの建設関連事業者を顧客として有しており、この度の業務提携において、同金庫の取引先工事会社に「助太刀」および「助太刀社員」を紹介することにより、取引先工事会社の人手不足解消に貢献してまいります。

※1「助太刀ビジネス/助太刀エンタープライズ」について:https://suke-dachi.jp/sukedachibusiness/
※2「助太刀社員」について:https://suke-dachi.jp/shain/



■今後について

 今後も積極的に工事会社と取引を行うあらゆる機関との事業提携を進めていき、全国の工事会社の人手不足問題の改善を目指します。当社と提携し、お取引先等の工事会社の事業支援にご関心のある方は以下お問い合わせ先までご連絡いただければ幸いです。

提携に関するお問い合わせ先:offline@suke-dachi.jp
助太刀パートナープログラム:https://suke-dachi.jp/partner/



■富士宮信用金庫について

 富士宮信用金庫は、静岡県富士宮市に本店を置き、「地域の成長と前進を求めみなさまと共に歩みます」という経営理念のもと、地域社会とともに発展してきた地域密着型の金融機関です。少子高齢化や人口減少といった地域課題にも、市や経済団体と連携した「ビジネスコネクトふじのみや」などを通じて、事業者支援や雇用創出に積極的に取り組んでいます。


■株式会社助太刀について

 当社は「建設現場を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、職人と工事会社の新しい出会いが見つかるアプリ「助太刀」を運営しています。登録事業者数は21万を超え、建設業界におけるマッチング領域では圧倒的なシェアを誇り、発注側の工事会社と受注側の職人・工務店をマッチングし、長期的な取引先と出会えるサービスの提供に尽力しています。また、求人意欲のある工事会社がアプリ内で求人広告の掲載および職人へのダイレクトスカウトが送付できる「助太刀社員」や、現場を休まずオンデマンドで特別教育が受講できる「助太刀学院」を提供しています。このように、助太刀は取引先探し・採用・教育と人材不足解決をサポートしており、今後は、建設業界のあらゆる課題を解決するべく提供サービスを更に拡大してまいります。

「助太刀」サービスサイト:https://suke-dachi.jp/
「助太刀社員」サービスサイト:https://shain.suke-dachi.jp/
「助太刀学院」サービスサイト:https://suke-dachi.jp/gakuin/


■会社概要

<富士宮信用金庫>
社名:富士宮信用金庫
代表者:理事長 伊藤 壽文
所在地:富士宮市元城町31番15号
設立:1933年6月
事業内容:信用金庫法に基づく金融業務全般
URL:https://www.miyashin.co.jp/index.html


<株式会社助太刀>
社名:株式会社 助太刀
代表者:代表取締役社長 兼CEO 我妻 陽一
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目18-1  住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
設立:2017年3月30日
事業内容:インターネットを利用したサービスの企画、制作及び運営
URL:https://suke-dachi.jp/company/


■本プレスリリースに関するお問い合わせ先

株式会社 助太刀
広報担当 長内
TEL:03-6258-0906
Email:pr@suke-dachi.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る