おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日清食品ホールディングス 成田敏博氏、ハヤカワ五味氏、パーソルテンプスタッフ 友澤大輔氏が「Marketing Native Fes 2025 Autumn」の特別セッションに登壇決定!

update:
   
株式会社CINC
AI活用の先進事例を踏まえ、マーケティング戦略の策定における人とAIの最適な役割分担について、お話しいただきます。



株式会社CINC(本社:東京都港区、代表取締役社長:石松友典、以下CINC)が運営するWebメディア「Marketing Native(マーケティング・ネイティブ)」は、10月8日(水)にANAインターコンチネンタルホテル東京で開催するイベント「Marketing Native Fes 2025 Autumn」の特別セッションに、日清食品ホールディングス 執行役員 CIO グループ情報責任者 成田敏博さん、ウツワ 代表取締役 ハヤカワ五味さん、パーソルテンプスタッフ 執行役員CMO 友澤大輔さんの登壇が決定したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/409/19378-409-ab980260e4b80d08703ffbc51c4e8b92-1200x607.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ご登壇いただく特別セッションのテーマは、「AI時代のマーケティング戦略――AIと人の協働による戦略策定のリアルと可能性」。最新事例や知見を踏まえながら、マーケティング戦略におけるAI活用の可能性についてお話しいただきます。
<プログラム>
セッションの内容は変更となる場合がございますので、予めご理解のほど、よろしくお願いいたします。
「AI時代のマーケティング戦略――AIと人の協働による戦略策定のリアルと可能性」
AIによってマーケティング業務の在り方が急速に変化し、戦略の描き方についても新たな可能性が模索されています。AIで何が代替され、どこに人の役割が残るのか――。本セッションでは、AI活用の先進事例をもとに、マーケティング戦略の策定における人とAIの最適な役割分担について探ります。AI時代の戦略策定の“リアル”と“これから”を考えるセッションです。
登壇者:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/409/19378-409-f198547a8e02441697596445d7e5f358-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

成田 敏博(なりた・としひろ)
日清食品ホールディングス株式会社
執行役員 CIO グループ情報責任者



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/409/19378-409-ee507c31c5387349d716d5207d8dbf7f-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ハヤカワ五味(はやかわ・ごみ)
株式会社ウツワ 代表取締役



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/409/19378-409-25c1dd52f78c64fd9c5968787dd2ce7c-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

モデレーター:
友澤 大輔(ともざわ・だいすけ)
パーソルテンプスタッフ株式会社 執行役員CMO



<イベント概要>
Marketing Native Fes 2025 Autumn
『ブランドを伸ばすマーケティング戦略の「策定」と「実行」』

■ 開催日時:2025年10月8日(水)10:30~(開場10:00) ※予定

■ 会場:ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区赤坂1-12-33)
~「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分、14番出口(エレベーター・エスカレーターあり)より徒歩3分(東京メトロ銀座線・南北線)、「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分(東京メトロ南北線)~

■ 参加費:ブランド企業(事業会社)のマーケティングご担当者様は無料
※事前審査がございます。

■ 定員:ブランド(事業会社)150名、パートナー(支援会社)50名

■ 主催:Marketing Native編集部

■ イベント詳細・お申し込み:詳細は下記ページよりご覧ください。
https://marketingnative.jp/mnfes06/
<媒体概要>
Marketing Native(https://marketingnative.jp/
2018年2月よりCINCが運営。時代をリードする注目企業のCEO、CMOインタビューや、最先端のマーケティング事例をお届けするWebメディアです。

<会社概要>
CINCは、「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。

会社名:株式会社CINC(シンク)(東証グロース 証券コード:4378)
代表者:代表取締役社長 石松友典
設立:2014年4月
本社:東京都港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6階
事業内容:
(1)ソリューション事業
(2)アナリティクス事業
(3)M&A仲介事業(株式会社CINC capital)
会社ホームページ: https://www.cinc-j.co.jp
採用情報: https://www.cinc-j.co.jp/recruit/
運営メディア「Marketing Native」: https://marketingnative.jp/
Tech Blog:https://cincdevteam.hatenablog.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る