おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

11月22日 大阪宅建協会が大阪シティバス主催イベントに開催協力

update:
一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会
バスで大阪の街を巡り、歴史を知り、新たな魅力を再発見するスポーツイベント



 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118469/16/118469-16-b32dd274e1c7c9993f97831cd00ca229-819x338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バスロゲイニングイメージ

 一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会(所在地:大阪市中央区、会長 山本 清孝(以下、大阪宅建と言います。))は、2025年11月22日(土)に開催される大阪シティバス主催イベント「バスロゲイニング」に開催協力します。
 今回のイベントでは、大阪の街を熟知している大阪宅建の会員様がその知識を活かし、大阪シティバスと協力することで、より深く、より広範囲にわたる大阪の魅力を参加者の皆様にお届けできると感じています。本イベントを通じて、大阪の街の賑わい創出に貢献していきます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118469/16/118469-16-cb8ae934699889d78c6a37177fa71e61-626x539.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪宅建のマスコットキャラクター「たくっち」


【バスロゲイニングについて】
 「ロゲイニング」とは、地図をもとに制限時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツ。この「ロゲイニング」と「路線バス」を融合させた、新感覚のイベントが「バスロゲイニング」です。大阪シティバスでは、「大阪の歴史を知り、現在(いま)につながる魅力を再発見するバスで巡るロゲイニング」として、沿線の魅力再発見につながるよう取り組んでいます。今回は、大阪宅建が大阪シティバスと共に大阪の街の魅力を発信していきます。


【イベントについて】
■大会名称:バスロゲイニング2025秋「大阪南を制覇せよ!」
■会  場(スタート、フィニッシュ地点)
 大阪教育大学 天王寺キャンパス西館 101講義室A
 (住所) 大阪市天王寺区南河堀町4-88
 (アクセス)
 【鉄道】JR・地下鉄天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅下車、徒歩約10分
 【バス】「あべの橋」停留所下車 徒歩約12分、「南河堀町」停留所下車 徒歩約3分
●スタート
 ノーマルの部(11:40)、ライトの部(09:40)
 ※受付はスタート30分前まで
■種目・定員(先着順)
●ノーマルの部(4時間)【94名】: ゲーム性と競争性のバランスのとれたカテゴリー
●ライトの部(3時間)【94名】 : ゲーム性の高いライトカテゴリー


■参加条件(部門共通):個人(ソロ)または団体(1チーム4名まで)での参加
■参加費用(部門共通):大人 2,500円、小児 1,500円(6歳以上12歳未満)
 ※小学校在学中の12歳を含む・未就学児 無料(6歳未満)
 ※小学校へ入学されるまでの6歳を含む
 ※いずれもシティバス一日乗車券代含む
■その他
 〇注意事項
 ・会場に駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
 ・荷物は会場ではお預かりできません。
 ・貴重品はご自身で責任を持って管理願います。
 ・着替える場所はご提供できません。
 主催:大阪シティバス株式会社
 開催協力:一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会、株式会社吉寿屋、株式会社ゆかり
 参考URL:https://bus-sanpo.citybus-osaka.co.jp/busrogainig2025


【事務局】
(一社)大阪府宅地建物取引業協会(〒540-0036 大阪市中央区船越町2-2-1)
TEL:06-6943-0621 FAX:06-6809-4462   
URL:https://www.osaka-takken.or.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118469/16/118469-16-6d152b848fe72554ebd68e3e109980f9-626x539.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118469/16/118469-16-84b39aac485efe8321565efd7477f28b-178x166.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト