おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

震災伝承の語りづらさ、伝わりづらさに向き合う「福島交流会」【9月19日開催】

update:
公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
伝承関係者がオープンに知恵を出し合い、交流を深める。



公益社団法人3.11メモリアルネットワークは9月19日(金)14時より、CREVAおおくま(福島県大熊町)にて「3.11メモリアルネットワーク 福島交流会2025」を開催します。

「3.11メモリアルネットワーク 福島交流会2025
  語りづらさ、伝わりづらさに向き合い わたしたちのできること」
https://311mn.org/info68
 ※オンラインでもご参加いただけます。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110976/29/110976-29-1470efe95338ae3ef973a22b15de990d-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





東日本大震災の発災から14年半。
教訓を伝え続ける難しさ、語りづらさや伝わりやすさを乗り越えて、伝承に携わる人々のつながりを作り続けるためには何ができるのでしょうか?
第1部では「富岡町3・11を語る会」の青木淑子氏から「語りづらさや伝わりづらさを乗り越えるヒント」を、第2部では福島県内各地で伝承活動に取り組む4つの団体から「つながりを作り続けるためにできること」を報告していただきます。
第3部では、これら伝承活動の第一線からの報告をヒントに、参加者がみんなで知恵を出し合うフロアディスカッションを行います。

この「福島交流会」は、震災をめぐる語りづらさ・伝わりづらさと、私たちにできることは何かについて、多様な立場や考えの方々が集い意見を交わすオープンな交流会です。
2024年1月(双葉町)、2025年2月(楢葉町)に続き、今回で3回目の開催です。毎回100名弱が参加して、意見交換のみならず参加した団体同士の新しい交流が生まれるなど、被災地域全体での伝承活動の活性化に寄与してきました。

実施概要
3.11メモリアルネットワーク 福島交流会
「語りづらさ、伝わりづらさに向き合い わたしたちのできること」

【日時】 2025年9月19日(金) 14:00~17:00 (13:30開場)
【参加費】 無料
【会場】 CREVAおおくま 会議室1(1階)
(福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116-5 JR常磐線・大野駅から徒歩3分)
  ※オンライン配信あり 
【主催】 公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
【企画】 原子力災害考証館furusato
(問い合わせ:080-7028-6128/ furusatondm@gmail.com)
   公式サイト:https://furusatondm.mystrikingly.com/
【プログラム】(受付開始 13時30分、開始14時、終了予定17時)
1:趣旨説明 3.11メモリアルネットワーク:中川政治
2:話題提供 青木淑子
 ~教訓を伝え続ける難しさ、語りづらさや伝わりづらさを乗り越えるヒントを考える
3:東日本大震災から15年を迎え、つながりを作り続けるためにできることを考える
 1.浪江まち物語つたえ隊: おか洋子氏
 2.ふくしま再生の会&図図倉庫:本田徹氏
 3.俺たちの伝承館:中筋純氏 
 4.大熊未来塾:木村紀夫氏 
4:みんなで知恵を出し合おう!フロアディスカッション 
  ※会場およびオンラインより
【申し込みフォーム】https://forms.gle/24FP6F2tEhpe4HNE8
 リアル参加かオンライン参加をお選び下さい。
 取材等の申し込みなどもこちらからお願いします。

福島での震災伝承に対して「わたしたちにできること」にご関心のある方、オンラインでも視聴可能ですので、ご取材、お申込みをお待ちしております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト