おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TGR-DCレーシングスクールの公式車両として童夢製フォーミュラレーシングカー「DOME F110」が採用

update:
株式会社童夢
~ 新たに規格化されたFIAレインランプ公認を取得した「RL23C」も標準搭載~



株式会社童夢(滋賀県米原市)は、TOYOTA GAZOO Racingが主催するドライバー育成プログラム「TGR-DCレーシングスクール(TGR-DC RS)」において、「DOME F110」をベースとした童夢製フォーミュラレーシングカーがスクール車両として採用され、すでにレーシングコースにおいて実走行で行われる二次選考の過程で使用開始されたことをお知らせいたします。さらに本スクールカーには、童夢が開発しFIA最新規格認証を取得したレインランプ「RL23C」も標準搭載され、ウェットコンディションでのレインランプ視認性の向上に寄与しています。

DOME F110とは

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-97ee46ddc5f4805f6a42fd60ca8ce69a-3449x2299.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DOME F110は、当初、国際自動車連盟(FIA)の新規格に準拠する国産レーシングカーとして、トヨタ自動車株式会社の支援のもと童夢によって生み出された、2015年から2023年までFIA-F4日本選手権で使用されたフォーミュラカーです。9シーズンにわたり公式選手権で採用され、国内の多くの若手ドライバーが本車両を通じて実戦経験を積みました。国内の多くの若手ドライバーが本車両を通じて実戦経験を積みました。2024年からは、新たに設定された「F110 CUP」レースの車両として活用され、引き続きカートから4輪へのステップアップ育成カテゴリーの現場で使用されており、F110ユーザーへの整備支援および部品供給体制も継続的に構築されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-4d40db679eaed1ce8cc984187c322925-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクールの様子1
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-4fccbed2a20534b0ae2eeb204da01604-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクールの様子2
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-7ec5f6c8118d6e0494ec895e859b72d8-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
F110CUP(ワンメイクレース)

 車両はFIA承認衝突試験及び静的荷重試験をクリアしたカーボンモノコック構造を採用し、前後にカーボン製衝撃吸収構造体を備えるなど、国際規格に準拠した設計となっています。パワーユニットにはTOM’S製2.0リッター直列4気筒エンジン(160 PS)を搭載し、トランスミッションには戸田レーシング製6速シーケンシャルギヤボックス(パドルシフト)を採用。また、スクールカーには長期間にわたる公式採用を支えるために電装系に近代化改修を施しております。

FIA公認レインランプ「RL23C」について

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-a4815dce09e1fe8b9c4fd8d72ae1667d-2368x1602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

国際自動車連盟(FIA)が、「統一された高性能・高安全基準の公認品」として新たに定めたレーシングカー用のレインランプ規格(FIA Standard 8874-2019)は、視認性について新たに規格化し、安全性の向上を図ったものです。童夢は、これに準拠した製品を開発し、日本のコンストラクターとして初めて同規格の認証を取得。FIAのテクニカルリストN°76(FIA Technical List 76)にラインナップされました。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-42ca9e4b774aed100820a05659024da6-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-c204c24e18dc2ae218cd3e2426031f36-3086x2057.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48582/18/48582-18-0f9c2ddaf2c0c78997f27beb119baf42-1024x694.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特徴
■2つの発光パターンが選択可能
 このレインランプは、常時点滅(レインランプ用4Hz)、または常時点灯の2つの回路を内蔵しており、4Hz点滅回路を利用して既存競技車両の規則準拠用として使用できるだけでなく、常時点灯回路をパワーマネージメントデバイスに接続することで、ストール、ピットレーンなど様々な周波数での点滅発光に対応できます。また、レインランプ正面から取付と取り外しのアクセスが出来る様に設計されています。
■弊社設計製作による日本国内製
 本製品のレンズには、他社製品に見られる様な拡散用レンズの飛び出しが無く、接触などによるレンズの脱落や破損が減少する事を見込んでおり。また、発光体の基板に熱伝導率の高いアルミナ基板が使用し、薄型軽量化を図っています。
■様々な競技車両に使用可能
 レインライトとしての最新FIA規格準拠品ですので、さまざまな競技カテゴリーにて使用が可能となっており、弊社製競技用車両であるF110シリーズだけではなく、お問い合わせ頂きました一般競技車両ユーザーの方にも販売を予定しております。(承認パーツ規則制の競技車両には、別途マニュファクチャラーの承認パーツへの追加が必要となります。)

仕様等はPDFをご参照ください。
d48582-18-6b5052b363cc5ae75949b2bc6ffe0593.pdf
童夢は、今後もF110やFIA公認部品を通じて、国内外のレーシングプログラムに高品質な車両と部品を供給し、より良い競技用製品を皆様にお届けする事で日本のモータースポーツ産業の発展に貢献してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト