おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

10月14日(火) は鉄道の日『JTB時刻表100年誌』 予約受付中! ~創刊100周年を迎えた『JTB時刻表』の軌跡を一冊に~ 2025年12月16日(火)発売

update:
株式会社JTBパブリッシング


JTB グループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社 JTB パブリッシング(東京都江東区、 代表取締役 社長執行役員:盛崎宏行、以下「JTB パブリッシング」)は、創刊100周年を迎えた『JTB時刻表』の歴史を紐解く記念書籍『JTB時刻表100年誌』を、2025年12月16日(火)に発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/531/24732-531-15a8f2db0366d4f78eded7194a7e6d22-1738x2567.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


時刻表を愛するすべての方へ。100年分の物語を、ともに

『JTB時刻表』は1925(大正14)年に創刊し、2025(令和7)年4月号で創刊100周年を迎えました。本書は、『JTB時刻表』の100年にわたる時刻表の歩みを通して、日本の鉄道史、観光の発展、そして人々の暮らしの変化を振り返る一冊です。100年におよぶ表紙デザイン、路線図、列車編成表など、時刻表に掲載されてきた多彩な情報を、時代背景とともに丁寧に紹介します。さらに、制作の舞台裏や、関係者・愛読者の声も収録し、単なる交通案内を超えた「文化としての時刻表」の魅力を伝えます。時刻表・鉄道ファンはもちろん、昭和・平成・令和の日本を振り返りたいすべての方に贈る、時刻表から読み解く100年の記録です。
■本書の特徴
●約1200冊におよぶ歴代表紙と、その年のできごとを年表形式で掲載します。
●索引地図、運転系統図、東海道本線、私鉄、国鉄バス、航空ページ、終戦前後の時刻表など、多様なテーマを多角的に、多彩な執筆陣が深堀します。
●駅スタンプ、広告、食堂車など、時刻表に刻まれた旅や食の変遷を紹介します。
●100年にわたって時刻表はどのようにつくられてきたのか、その制作舞台裏を編集部や関係者・愛読者の証言とともに収録しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/531/24732-531-886db2f56bfaea8a7bc8b06f2926c145-781x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/531/24732-531-b627f5ae5b08dcb4dcd6cb23b4a2d395-634x447.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/531/24732-531-5de75825d4daf5f9830e7372c4c0ebb6-1010x713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/531/24732-531-4ff93de4a66cc98f50df2577c0b64063-2150x1518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※書影・紙面はイメージです。内容が変更になる場合があります。
<書誌概要>
【書名】『JTB時刻表100年誌』
【編集】JTB時刻表100年誌制作委員会
【定価】7,700円(10%税込)
【仕様】B5判(縦257×横182)、304ページ
【発売日】2025年12月16日(火)
【発行】JTBパブリッシング
【販売】全国の書店、ネット書店
Amazon: https://x.gd/VitEl
2025年、おかげさまでJTB時刻表は創刊100年を迎えました
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/531/24732-531-f77e3ba8adb145ba60aed8d34ce951e4-397x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

大正 14 年(1925)4 月に鉄道省運輸局編纂『汽車時間表』として創刊 されてから、2025 年で 100 年を迎えた『JTB 時刻表』。時刻表・鉄道・ 旅を愛するすべてのファンと関係運輸会社への感謝、そして未来への “鉄育”を目的に、2025 年 3 月より「時刻表 100 周年キャンペーン」 を実施しています。キャンペーンの詳細は『JTB 時刻表 100 周年特設 サイト』にて順次お知らせしています。
https://jtbpublishing.co.jp/campaign/jtbjikoku100th/



本件に関するプレスリリースPDF
d24732-531-e08fbf3948995c3100130484e1059175.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト