おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

GIGABYTE社製、ゲーミングシリーズ液晶モニター 5製品を発売

update:
株式会社ニューエックス


株式会社ニューエックス(本社:東京都千代田区)は、取り扱いであるGIGABYTE社より、
500Hz OLEDモデル、WOLED採用モデル、デュアルモード対応モデルなどゲーミングシリーズ液晶モニターを2025年10月24日(金)より順次発売いたします。

詳細に関しては、以下をご参照ください。

1.AORUS FO27Q5P
販売想定売価:199,800円(税込)
JANコード:4719331867775
製品コード:MN1407
製品情報: https://newx-corp.jp/product/gigabyte-aorus-fo27q5p/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-ab8e5ba1b8bc84f5ed44b1194e3cb4ce-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-cc0f492ba283ceb5ae207c93f66c82ea-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【製品特長】
AORUS FO27Q5Pは、27インチQD-OLEDパネル採用のゲーミングディスプレイです。WQHD(2560x1440)の解像度と0.03ms(GTG)の応答時間、最大500Hzのリフレッシュレートで動作します。

DCI-P3色域を99%カバーするビット深度10ビットの表現力に加えてVESA DisplayHDR True Black 500認証を受けており、OLEDパネルならではの黒表現の生きた、自然でリアルな描写を体験することができます。また、VESAによるモーションブラーの指標となるClearMRにおいて、ClearMR 21000の認証を取得しています。素早い動きのゲームや動画において、にじみやぼやけが抑えられたクリアーな表示を体感いただけます。

AORUS FO27Q5PはDisplayPort 2.1 UHBR20を搭載しています。また、AORUS FO27Q5PのDisplayPortはデイジーチェーンにも対応し、ケーブルの散乱を減らしてマルチディスプレイ構成をシンプルにします。

その他入力にはHDMI 2.1(FRL 12G)入力を2ポート、USB-C(DP Altモード)を1ポート搭載、4系統の映像入力を利用できます。

5W×2のステレオスピーカー、また、ESS Sabre HiFi USB DACを内蔵します。PCとディスプレイをUSBケーブルで接続することで利用でき、ピュアでパワフルな、深みのある音楽と没入感のあるサウンドを楽しめます。

AMD FreeSync Premium ProテクノロジーおよびNVIDIA G-SYNC Compatibleに対応し、ゲームやビデオの再生中にかたつきやティアリングを気にすることなくコンテンツを楽しむことができます。

OLEDパネルにおいて気になる焼き付きの問題ですが、AIベースのアルゴリズムを用いた、焼き付きのリスクを最小化する次のようなOLED保護技術を搭載しています。保証期間は3年間です。画面焼けも対象となります。また、輸送中に発生する可能性のある画面上の擦り傷などの問題に対処するため、画面表面に保護フィルムを貼付し、物理的な保護の強化も行っています。

ゲーミング機能として、以下の機能を搭載します。
●タクティカルスイッチ2.0:競技ゲーマーに人気のある24.5インチフルHDの表示やアスペクト比を4:3や5:4にワンタッチで変更したり、その他機能を割り当てて使うことなどができます。
●ウルトラクリアー:モーションブラーやゴーストを大幅に低減し、シャープでクリアな映像を提供します。
●OLED VRRアンチフリッカー:VRR(可変リフレッシュレート)の範囲を調整して、画面のちらつきを抑える機能です。
●イーグルアイ、ナイトビジョン:画面の中央部分を拡大表示するイーグルアイ、暗視カメラ表示にするナイトビジョンは、敵を発見しやすくしてより狙いやすくする機能です。
●ゲームアシスト:これはゲームであなたを助けるOSD機能のキットです。カスタマイズ可能な照準線、タイマー、カウンターで構成されます。

2.GIGABYTE MO27Q28G
販売想定売価:115,800円(税込)
JANコード:4719331872687
製品コード:MN1399
製品情報: https://newx-corp.jp/product/gigabyte-mo27q28g/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-348180d97bcca614e5cb62e0e3c6cb79-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-1f705f540eb271e84960b49fbfbb952a-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【製品特長】
GIGABYTE MO27Q28Gは、27インチWOLEDパネル採用のゲーミングディスプレイです。WQHD(2560x1440)の解像度と0.03ms(GTG)の応答時間、最大280Hzのリフレッシュレートで動作します。

プライマリーRGBタンデムOLED技術が使われている第四世代WOLEDパネルを採用しています。次世代レベルの輝度と彩度、省電力を実現しています。加えて、このパネルを活かすためにボーダーレスデザインの採用、ピーク1500ニトのHDR表示、ULのPerfect Black認証、VESA DisplayHDR True Black 500認証、99%のグレアを低減させる反射防止コーティングを施し、より没入感のあるゲーム・エンターテイメント体験を実現します。

DCI-P3色域を99.5%、BT.2020色域を84%カバーする広い色域が、豊かでリアルな色彩の映画館級のビジュアル体験を実現します。

入力にはDP 1.4(DSC)入力を1ポート、HDMI 2.1(FRL 12G)入力を2ポート、USB-C(DP Altモード)を1ポート搭載、4系統の映像入力を搭載します。

AMD FreeSync Premium ProテクノロジーおよびNVIDIA G-SYNC Compatibleに対応し、ゲームやビデオの再生中にかたつきやティアリングを気にすることなくコンテンツを楽しむことができます。


オールアラウンド・アイケアがあなたの目を守り、快適さを持続させます。
フリッカーフリー、グレアフリー、低ブルーライトなどでULの認証を取得しているほか、Eyesafe(R) 3.0 (CPF60 & RPF40)の認証も取得しており、これらが長時間画面と向き合う場合にも、安全で快適な視聴体験を提供します。

OLEDパネルにおいて気になる焼き付きの問題ですが、AIベースのアルゴリズムを用いた、焼き付きのリスクを最小化する次のようなOLED保護技術を搭載しています。保証期間は3年間です。画面焼けも対象となります。また、輸送中に発生する可能性のある画面上の擦り傷などの問題に対処するため、画面表面に保護フィルムを貼付し、物理的な保護の強化も行っています。

ゲーミング機能として、以下の機能を搭載します。
●タクティカルスイッチ2.0:競技ゲーマーに人気のある24.5インチフルHDの表示やアスペクト比を4:3や5:4にワンタッチで変更したり、その他機能を割り当てて使うことなどができます。
●ウルトラクリアー:モーションブラーやゴーストを大幅に低減し、シャープでクリアな映像を提供します。
●OLED VRRアンチフリッカー:VRR(可変リフレッシュレート)の範囲を調整して、画面のちらつきを抑える機能です。
●イーグルアイ、ナイトビジョン:画面の中央部分を拡大表示するイーグルアイ、暗視カメラ表示にするナイトビジョンは、敵を発見しやすくしてより狙いやすくする機能です。
●ゲームアシスト:これはゲームであなたを助けるOSD機能のキットです。カスタマイズ可能な照準線、タイマー、カウンターで構成されます。

3.GIGABYTE M27UP
販売想定売価:69,800円(税込)
JANコード:4719331868703
製品コード:MN1402
製品情報: https://newx-corp.jp/product/gigabyte-m27up/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-f05ccb5ecea6bc281f9d58dfb0a3e04b-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-d0bd982e72d0f96c9fa393f1c9935785-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【製品特長】
GIGABYTE M27UPは、27インチSuper Speed IPSパネル採用のゲーミングディスプレイです。UHD(3840x2160)の解像度と1ms(GTG)の応答時間、最大160Hz(UHD解像度)のリフレッシュレートで動作します。

GIGABYTE M27UPは、デュアルモードに対応しています。高精細なUHD解像度での160Hz動作と超高速なフルHD解像度での320Hz動作を本体のスイッチで簡単に切り替えられます。一つのディスプレイで、大作も、FPSゲームも、ダブルで最高の体験ができます。

入力にはDP 1.4(DSC)入力を1ポート、HDMI 2.1入力を2ポート、USB-C(DP Altモード)を1ポート搭載、4系統の映像入力を搭載します。

AMD FreeSync PremiumテクノロジーおよびNVIDIA G-SYNC Compatibleに対応し、ゲームやビデオの再生中にかたつきやティアリングを気にすることなくコンテンツを楽しむことができます。

ゲーミング機能として、以下の機能などを搭載します。
●タクティカルスイッチ2.0:競技ゲーマーに人気のある24.5インチフルHDの表示やアスペクト比を4:3や5:4にワンタッチで変更したり、その他機能を割り当てることができます。デュアルモードの操作もここで行います。
●エイムスタビライザー・シンク:モーションブラーを大幅に低減し、シャープでクリアな映像を提供します。
●イーグルアイ、ナイトビジョン:画面の中央部分を拡大表示するイーグルアイ、暗視カメラ表示にするナイトビジョンは、敵を発見しやすくしてより狙いやすくする機能です。
●ゲームアシスト:これはゲームであなたを助けるOSD機能のキットです。カスタマイズ可能な照準線、タイマー、カウンターで構成されます。

4.GIGABYTE M27UP ICE
販売想定売価:72,000円(税込)
JANコード:4719331872342
製品コード:MN1401
製品情報: https://newx-corp.jp/product/gigabyte-m27up-ice/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-ec9fe880ef4de3672bd6cf01341d6e9b-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-c5fed0c6625b14ce4478f495861b2f4d-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【製品特長】
GIGABYTE M27UP ICEは、27インチSuper Speed IPSパネル採用のゲーミングディスプレイで、GIGABYTE M27UPの白モデルとなります。特長や機能はGIGABYTE M27UPと同じです。

5.GIGABYTE GS25F2A
販売想定売価:24,800円(税込)
JANコード:4719331870652
製品コード:MN1400
製品情報: https://newx-corp.jp/product/gigabyte-gs25f2a/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-bc9c8ab8c0bed0c7a74c9e2c5a48a2ad-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/64/85836-64-dc6fd04dc80c952a3089c8cea9b56ca3-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【製品特長】
GIGABYTE GS25F2Aは、24.5インチフラットスクリーンの、フルHD(1920x1080)のフレームレスディスプレイです。Super Speed IPSパネルを採用し、1ms(GTG)の応答時間、最大240Hzの高速リフレッシュレートというゲームにも最適な性能に加え、美しい画質で映画、ストリーム、またはビデオなどをリッチに視聴することができるHDR表示に対応します。さらに、AMD FreeSync Premiumテクノロジーをサポートしており、ティアリングやちらつきのない、低レイテンシーなゲーム体験を提供できます。

ゲーミング機能として、以下の機能などを搭載します。
●ブラックイコライザー:画像の暗い部分を明るくして、暗い部分の視認性を高めます。
●エイムスタビライザー:モーションブラーを大幅に低減し、シャープでクリアな映像を提供します。
●ゲームアシスト:これはゲームであなたを助けるOSD機能のキットです。カスタマイズ可能な照準線、タイマーで構成されます。
●スマートOD:フレームレートの変動に合わせたオーバードライブ設定に動的に変更し、様々なゲームで最適な結果を得ることができます。

■GIGABYTE TECHNOLOGY社 概要
PC業界の世界的リーダーの一社であるGIGABYTEは、「Upgrade Your Life(生活を向上させる)」ことを目指し、包括的な製品ラインナップを提供しています。コンシューマ、ビジネス、ゲーム、クラウドシステムなどを網羅する専門知識を有するGIGABYTEは、常に研究と革新を駆使し、ユーザーニーズを満たします。 GIGABYTEは、数々の受領歴を持つマザーボード、グラフィックスカード、ラップトップ、ミニPCおよびその他のPCコンポーネントとアクセサリで知られ、特許を取得したDualBIOS(TM)およびUltra Durable(TM)テクノロジーでPC業界に革命をもたらしました。 PCテクノロジーのエキスパートとして、GIGABYTEは、5G時代に理想的なインフラストラクチャを開発すべく、AIとAloTアプリケーションを統合するハードウェアとソフトウェアソリューションでビジネスサーバーとクラウドシステムの範囲を拡大する準備を整えています。
ウェブサイト:https://www.gigabyte.com/jp


■株式会社ニューエックス 概要
 株式会社ニューエックスは、製品の企画、検討から提案、開発、評価、生産、さらにメンテナンスやサポートまでを一貫して行い、耐久性や安定感に優れた高品位製品としてお客様にお届けします。カスタマイズのバリエーションも豊富で、あらゆる目的や用途に対応し、お客様のご要望に沿った柔軟なサービスを提供しています。
ウェブサイト:https://newx-corp.jp 




最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト