おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Activ8、DNPが東京・市谷に開設するAI・XR融合のバーチャルプロダクションスタジオ「DNP XR STUDIO」に参画

update:
Activ8株式会社
映像の新たな表現を追求し、制作の「コスト・納期・人材不足」を解決する共創拠点



Activ8株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役: 大坂 武史、以下 Activ8) は、2025年11月13日、大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)が東京・市谷の自社敷地内に開設するAIとXRを融合したバーチャルプロダクションスタジオ「DNP XR STUDIO」にパートナー企業として参画いたします。

本スタジオでは、高解像度・高速度なモーションキャプチャやバーチャルプロダクションの設備と、生成AIによる効率化、表現拡張技術を掛け合わせて、新たな映像表現を可能にします。また、映像制作の業界が共通して抱える「コスト」「納期」「人材不足」といった課題の解決にワンストップで対応します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33882/148/33882-148-9c75dbcfa2a6f0e407fb6f868ada1388-1440x823.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【背景と狙い】
広告・音楽・ゲーム・ライブ配信など、多様な分野でXRや3D映像の需要が拡大するなか、ロケ地や人材の不足、天候リスクによる撮影の遅延などが制作現場の大きな課題となっています。DNPは今回、これらの課題解決に向けて、「AI」「XR」「専用設備」「専属の制作・技術チーム」を統合した「DNP XR STUDIO」を開設し、高い効率と表現力を両立する新しい映像制作環境を実現しました。
Activ8は「生きる世界の選択肢を増やす」をミッションに、世界初のバーチャルYouTuberキズナアイをはじめとする自社IPのプロデュースや、クライアント企業が展開するキャラクターIPのバーチャル化のプロデュースなど、次世代エンターテイメントの創出を推進してきました。
今回のDNP XR STUDIOへのパートナー参画を起点に、XR・映像業界との接点をさらに拡げ、業界共通の課題解決、技術実証、知見共有を進める「共創の場」として、日本発の映像表現とコンテンツ産業の底上げに取り組んでまいります。
【「DNP XR STUDIO」の特長】
- オールインワン設備「DNP XR STUDIO」は、アクセスしやすい都心に立地する地下駐車場直結の施設で、業界標準のモーションキャプチャ(Vicon)、LEDウォール、グリーンバックを完備しています。Unreal EngineやUnityによるリアルタイム合成にも対応し、現場で完成映像を確認しながら撮影できます。
- 生成AIによる制作支援生成AIを活用し、背景の生成やレンダリングを効率化します。撮影後でも、キャラクターや照明の変更などに柔軟に対応可能です。企画から仕上げまでの全工程を支援します。
- 専属スタッフによるサポートプロデューサーや技術スタッフが常駐し、初めてXR映像を制作する企業も安心して利用できます。
- 共創パートナーとの連携
業界のパイオニアであるActiv8株式会社、カディンチェ株式会社、合同会社ズーパーズースと協業し、一般社団法人XRコンソーシアムとの連携など、業界全体の活性化にも貢献します。

■想定ユースケース
- モーションキャプチャによるバーチャルライブ収録
- バーチャルプロダクションによる3DCGと実写合成映像を制作
- 実写の演技(モーション)をキャプチャし、AIでアニメキャラクターに反映した新しい表現を創出
- 広告・Music Videoなど、1日で複数の世界観を撮影し、その日のうちにティザー映像を公開
- イベントなど、LEDと生成AI背景の組み合わせで、毎回異なるステージ演出を配信

【施設概要】
- 名称 : 「DNP XR STUDIO」(https://aixr.hacosco.com/xr-studio/
- 所在地 : 東京都新宿区市谷加賀町1-1-1 DNP市谷鷹匠町ビル
- スタジオ開設日 : 2025年11月13日(木)
- 利用受付開始日: 2025年10月20日(月) *上記Webサイトで開始します。

【大日本印刷株式会社(DNP)について】
DNPは、独自の「P&I」(印刷と情報:Printing & Information)の強みを生かし、幅広い分野で多様な製品・サービスを提供する世界最大規模の総合印刷会社です。2021年より「XRコミュニケーション(R)事業」を展開し、リアルとバーチャルを融合した多様な体験を提供しています。
代表取締役社長:北島義斉
URL:https://www.dnp.co.jp/
【パートナー企業】
カディンチェ株式会社について
XRとAI技術を活用したウェブサービス開発、3Dシミュレーション開発、バーチャルプロダクション映像制作等を行う2008年設立の研究開発型企業。
代表取締役:青木崇行
URL:https://www.kadinche.com
合同会社ズーパーズースーについて
映画監督の中島良が2020年に設立した映像制作会社。生成AIを利用したロトスコーピングアニメーションによって実写とアニメーションの境界をなくす制作手法に取り組んでいる。
代表社員:中島良
URL:https://mocap.co.jp/
Activ8株式会社について
「生きる世界の選択肢を増やす」をミッションにバーチャルエンターテイメント領域で事業を展開する制作会社。代表作に『ONE PIECE FILM RED』ヒロイン「ウタ」の3D制作等。
代表取締役:大坂武史
URL:https://activ8.co.jp


※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載内容は発表日現在のものです。今後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト