おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

児童養護施設の子どもたちへ贈る『七五三応援プロジェクト2025』募集開始

update:
ピクスタ
~七五三の衣装とプロのフォトグラファーによる出張撮影を無償提供~《応募期間:2025年10月20日~11月3日迄》



家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」(運営:ピクスタ株式会社 東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)は、10月20日より、全国の児童養護施設を対象に、fotowaの出張撮影と「RENCA」(運営:株式会社RENCA 京都府綾部市 代表取締役・永本 司)の衣装を無償で提供する「七五三応援プロジェクト2025」を実施いたします。
本プロジェクトは、どんな環境や状況にある子どもたちも七五三が心温まる思い出となるよう、できるお手伝いをさせていただこうと2021年から開始し、今年で5年目となる取り組みです。

▼七五三応援プロジェクト2025特設サイト:https://fotowa.com/campaign/753
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/331/8963-331-f5d1ef40e463cccfbfccca0e0d5aba38-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 七五三応援プロジェクト2025概要

家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」と、衣装レンタルサービス「RENCA」が全国の児童養護施設の子どもたちに七五三のお祝いに衣装とプロのフォトグラファーによる出張撮影をプレゼントいたします。

《名称》
七五三応援プロジェクト2025

《応募期間》
2025年10月20日(月)~11月3日(祝/月)
※先着順のため、集まり次第、期間より早く終了する可能性がございます。

《応募資格》
今年「七五三」を迎えるお子さまが入所している全国の児童養護施設の代表者またはご担当者様
※fotowaへの会員登録(無料)を行った上でご応募ください

《応募方法》
下記特設サイトの応募フォームより必要事項を記入の上、応募期間内にご応募ください
https://fotowa.com/campaign/753

《選考方法》
先着順

《当選数》
5施設
※1施設様あたりのお子さまの参加人数に上限はございません。
※ただし、撮影に参加されるお子さまの人数が5名以上になる場合は、衣装や撮影についてご相談させていただき、場合によってはご希望に添えない可能性がありますこと、予めご了承ください。

《結果発表》
11月12日(水)までに順次ご連絡
※当選者の発表は当選のご連絡をもってかえさせていただきます。
※当選施設にのみ、メールにてfotowaでのご予約方法のご案内・無料撮影クーポン等をお送りさせていただきます。

《注意事項》
詳細は、下記特設サイトよりご確認くださいませ
https://fotowa.com/campaign/753

■ 5年目の「七五三応援プロジェクト」~これまでの歩み~

「七五三応援プロジェクト」が始まったのは2021年のこと。
晴れ着を着て、御参りをして、大切な思い出を写真に残す--そんな多くの家庭で当たり前のように行われている七五三の思い出づくりを、児童養護施設の子どもたちにも届けたいという想いから、このプロジェクトはスタートしました。

初年度は児童養護施設等の5箇所で14名、翌2022年は2箇所の児童養護施設で12名、2023年は3箇所で18名、そして昨年2024年は2箇所で21名と、プロジェクト開始から合計で65名のお子様の七五三の撮影をさせていただきました。毎年ご利用者の方やお子様から感謝の声が寄せられております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/331/8963-331-7cfc3d606ffca7cceb00a69eae175437-1280x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左から2021年、2022年、2023年の七五三撮影の様子)

昨年は「子どもたちは緊張するかなと思っていたのですが、カメラマンさんの穏やかで楽しいお声掛けのおかげで、すぐに普段の天真爛漫さを発揮していました。普段の元気いっぱいの様子をたくさん写真に撮っていただけたかなと思います。」と、嬉しいお声をいただきました。

子どもたちがおとなになってからも振り返ることができる大切な思い出を残せた喜びを、衣装を提供してくださったRENCAさんと共に、噛み締めております。楽しい撮影時間とその日の思い出をいつでも思い出せる写真は、きっと子どもたちの未来を支える力になると信じて、2025年も「七五三応援プロジェクト」を実施いたします。
- 七五三応援プロジェクト誕生秘話:https://note.com/fotowa/n/n27488670e9ef

■ 家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」について

「fotowa」は、撮影して欲しい人とプロのフォトグラファーをつなぐ、家族・子ども向けの出張撮影プラットフォームです。シンプルな料金設計と、好きな場所に好きな作風のフォトグラファーを指名して撮影予約ができるのが特徴。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/331/8963-331-da7fa0491e33a704c74fce5cb86341d7-2110x906.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マタニティ、ニューボーン(新生児)、お宮参り、誕生日、七五三、卒入園・卒入学、成人式、結婚式の前撮り・後撮り、長寿祝いなど、ご家族の記念日はもちろん、日々の残したい愛おしさに寄り添う「わが家の専属フォトグラファー」として、全国のご家族にご利用いただいています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8963/331/8963-331-dd03d785105cf83cc1b66993576b615f-1374x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【fotowaサービス概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/8963/table/331_1_e5831c60d61eac1f99057e120985d3b6.jpg?v=202510200147 ]
fotowaの感染予防の取り組み:https://fotowa.com/safety

【会社概要】
社 名:ピクスタ株式会社 (東証グロース:3416)
設 立:2005年8月25日
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
TEL:03-5774-2692 URL:https://pixta.co.jp/
資本金:332,437千円(2025年6月末時点)
代表取締役社長:古俣 大介
事業内容:デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」、法人向け出張撮影・カメラマンサービス「PIXTAオンデマンド」、家族向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」の運営
子会社:PIXTA ASIA PTE. LTD./PIXTA VIETNAM CO., LTD.

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト