株式会社ピリカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小嶌不二夫)は、東京都の「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業」の一環として、海外市場での売上創出を目指す環境スタートアップを支援する「グローバル営業伴走事業」を開始しました。
本事業では、選定された3社に対し、海外営業の伴走支援(13か月間)・支援金最大1,000万円・国際機関(UNEP/UNDP/世界銀行)担当者によるメンタリング・出張支援などを提供します。
併せて、2025年11月5日(水)16:00~17:00にオンライン説明会を開催し、応募希望者向けに事業概要と選考方法を説明いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15952/122/15952-122-1cd23c752995f2f6bfa90630caebcc7b-2500x1309.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■事業概要
「環境スタートアップの海外売上を創出する」グローバル営業伴走事業は、 日本発の環境スタートアップが国際市場で持続的に事業拡大するために必要な営業力・ネットワーク・資金面の支援を行う取り組みです。 海外展開を目指す環境系スタートアップを対象に、以下の支援を行います。
- 海外営業伴走支援(2026年1月から13か月間)
海外販路開拓の戦略設計から商談・契約までを専門チームがサポート
- 支援金:最大1,000万円
海外営業活動や出張費など様々な用途に活用可能
- 国際機関関係者によるメンタリング
UNEP(国連環境計画)やUNDP(国連開発計画)などの国際機関担当者による実践的な助言
- 海外展示会・出張支援
海外ビジネスイベントへの出展や現地商談機会の提供
詳細・募集要項はこちら:
https://global-sales-support.pirika.org/
応募締切:2025年11月15日(土)17:59
■株式会社ピリカについて
ピリカは科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指す環境スタートアップです。ごみ拾いSNS「ピリカ」やAIを活用したごみ分布調査サービス「タカノメ」などを開発・運営し、ごみの自然界流出問題をはじめとする環境問題の解決に取り組んでいます。
- 本社所在地:東京都千代田区
- 代表取締役:小嶌不二夫
- 公式サイト:https://corp.pirika.org























