おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

沖縄日本管財、特別支援学校生徒の就業体験を受け入れ

update:
日本管財ホールディングス株式会社
~うるま市役所で地域共生を実現する取り組み~



 オフィスビルや商業施設等の建物管理運営事業や住宅管理運営事業、不動産ファンドマネジメント事業等を手掛ける日本管財ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:福田 慎太郎、以下「当社」)は、当社グループ会社の株式会社沖縄日本管財(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:山里英樹)が、2025年10月6日から17日まで、うるま市役所おいて沖縄県立沖縄高等特別支援学校の生徒2名を対象に就業体験を受け入れたことをお知らせいたします。
 この取り組みは、障がいのある若者の社会参加と職業的自立を支援するもので、地域社会との連携を深める重要な一歩となりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122806/78/122806-78-4f1070cabe04f3becdef3dad3e0a5451-2560x1898.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
就業体験場所となったうるま市役所
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122806/78/122806-78-cc6da7bad5109bcbd4b7a6c8942e2389-1474x1093.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際の清掃用具を用いて就業する様子

就業体験受け入れの経緯

 沖縄高等特別支援学校は、1990(平成2)年に軽度知的障がいのある生徒の職業的・社会的自立を目的として設立された県立の特別支援学校です。同校では、企業や事業所での就業体験を重要な教育活動と位置づけ、3年間で合計6回の体験機会を設けています。
 沖縄日本管財は、沖縄県うるま市役所の施設管理業務を受託しており、延床面積22,215平方メートル の庁舎において、本庁舎清掃・環境衛生管理業務を実施しています。また、事業活動を通じたSDGsへの貢献活動に取り組んでおり、おきなわSDGsパートナー*にも登録しています。
 今回は、うるま市に学校を構える同校からの依頼を受け、就業体験の受け入れを行いました。
*沖縄県が設立した「沖縄SDGsプラットフォーム」(https://www.okinawa-sdgs.jp/)において、SDGsの達成に向けた取り組みを行うとともに、県民に向けたSDGsの普及活動を行う企業・団体として登録されたもの。

実施概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/122806/table/78_1_575ddf61b49c5614ee1fa788da4f67ab.jpg?v=202510231117 ]

就業体験の様子・感想

 生徒2名は、平日9日間、実際に沖縄日本管財社員が行っているうるま市役所内の清掃、備品整理、来庁者対応などの業務を体験しました。

生徒 感想
・1人で任せてもらえることもあり、自信が付きました。
・忙しくて大変だと思うときもあるけど、役所の方やお客さんに「綺麗になった」、「ありがとうね」と言われ、嬉しくなって、もっと頑張ろうと思いました。

支援学校 感想
 就業体験は、実際に仕事に従事することで、生徒が社会の仕組みや決まり、就労の実態を理解すると同時に、自己の生活態度の確立や社会自立・職業自立への自覚を促すものと考えています。また、学校で学習したことを広く実社会で体験することによって、自己の適正などにあった選択を考え、将来についての心構えを持つ機会と考えています。
 今回、生徒2人は初日の帰校後、実習の様子を楽しそうにいきいきと報告してくれました。身近にあるうるま市役所で就業体験の機会を受け入れていただき感謝しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122806/78/122806-78-ea3b53a2e8334bd9ec6d69ea9c5153ee-726x481.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
洗面台清掃
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122806/78/122806-78-9b4a691913d453381db4ed6bfd8ba6ae-973x645.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
沖縄日本管財社員による清掃方法の説明

沖縄日本管財 感想
 今回は初めての受入れでしたが、参加した生徒のお2人とも真面目で丁寧に業務に従事されておりました。
 沖縄日本管財としても、教育機関や地方公共団体と連携し、地域の未来を担う若者の成長を支援できたことを光栄に思います。今回の取り組みが、生徒の自信や社会参加への一歩につながれば幸いです。

日本管財グループについて

 日本管財グループは1965年に設立し、現在は国内及び海外で建物管理運営事業、環境施設管理事業、住宅関連運営事業、不動産ファンドマネジメント事業等を展開しています。独立系であることを強みに、オフィスビル、商業施設、ホテル、教育機関、公共施設など、幅広い用途に携わっています。
 日本管財ホールディングス株式会社は持株会社として2023年に設立し、グループ経営機能に特化しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122806/78/122806-78-242132371fad9c8ffaba86b8b0445fbb-928x710.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要

社 名 :日本管財ホールディングス株式会社
所在地 :東京都中央区日本橋2丁目1番10号
設  立 :2023年4月3日
代表者 :代表取締役社長 福田 慎太郎
資本金 :3,000百万円
事業内容:オフィスビル、集合住宅、環境施設等の管理運営事業や不動産ファンドマネジメント事業等
を営むグループ会社の経営管理及びこれに附帯又は関連する業務
URL :https://www.nkanzaihd.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト