おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ESG情報統合管理クラウド「estoma」を開発・提供する株式会社estoma、 COP30 ジャパン・パビリオン バーチャル展示へ出展決定

update:
株式会社estoma
~海外展開を加速し、国際的なカーボンニュートラル実現に貢献~



株式会社estoma(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤総一郎、以下estoma)は、2025年11月10日(月)からブラジル連邦共和国・ベレンで開催される、国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)において、環境省が設置する「ジャパン・パビリオン バーチャル展示」へ出展が決定したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103789/51/103789-51-2fbb6befabcb8b5d5a81ca73cfd7ff2d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


COP30は、パリ協定以降の国際的なカーボンニュートラル実現に向けた重要な節目の会議です。estomaは、日本の環境政策を紹介する「ジャパン・パビリオン」のバーチャル展示を通じて、「ESG情報統合管理クラウドestoma」および「非加熱畜糞エネルギー化ソリューション」を世界へ発信します。
estomaは、「2100年まで豊かな地球環境と人類を守る」というパーパス(存在意義)のもと、企業当初より世界規模でのサービス展開を視野に入れてまいりました。本出展は、国際的な評価機関への対応を可能とした「ESG情報統合管理クラウドestoma」の、規制の強いヨーロッパ市場をはじめとする海外展開を見越したものとなります。また、グローバルサウスでの需要が見込まれる「非加熱畜糞エネルギー化ソリューション」についても、CO2削減、バイオエネルギー創出、カーボンクレジット組成までを目指し、具体的な取り組みを世界に向けて紹介します。
estomaは、本出展を通じて、サステナビリティ推進の取り組みを世界に共有し、国際社会のカーボンニュートラル実現に貢献してまいります。
<出展概要>
・ 開催名称:COP30 ジャパン・パビリオン(Japan Pavilion)バーチャル展示
・ 開催地展示期間:2025 年11月10日(月)~21日(金)
・開催地展示会場:Parque da Cidade (City Park)
・バーチャル展示ページ:https://jprsi.go.jp/ja/member/494
・ジャパン・パビリオン公式サイト:https://www.copjapan.go.jp/cop30/
<出展サービス概要>
1. ESG情報統合管理クラウド estoma
大企業向けに、ESGの学習、開示枠組み対応、外部評価機関対応、サプライヤー管理、データ収集・分析・CO2算定などの業務を、AIを活用した統合型のシステムで一元管理し、圧倒的な業務効率化とサステナビリティ推進を多角的に支援します。

2. 非加熱畜糞エネルギー化ソリューション
家畜糞や有機汚泥を短時間かつ非加熱で水分を低減し、燃料としてリユースすることで、大幅なCo2低減を目指すソリューションです。グローバルサウスエリアでの環境課題解決への貢献を目指します。
<株式会社estoma 代表取締役 伊藤総一郎コメント>
私たちは“2100年まで豊かな地球環境と人類を残す”というパーパスを掲げて日々活動をしています。 気候危機という人類共通の課題に対し、estomaはテクノロジーとAIにより企業のESG活動を支える存在です。 ESG情報の集約・分析・行動化を通じ、企業の100年先まで残るサステナビリティ支援を実現します。 COP30を通じて、同じ思いを持った同志たちと交流を深めていきたいと思っています。
■ 株式会社estomaについて
株式会社estomaは、「2100年まで豊かな地球環境と人類を守る」という思いから立ち上がったソーシャルベンチャー企業です。世界初のESG情報統合管理クラウド「estoma」を提供し、企業のサステナビリティ推進を多角的に支援しています。 | 代表者 | 代表取締役 伊藤 総一郎 | | :--- | :--- | | 所在地 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス 13F | | 事業内容 | ESG情報統合管理クラウドの開発・運営、サステナビリティ人材育成プログラムの提供 |

最近の企業リリース

トピックス

  1. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  2. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

編集部おすすめ

  1. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  2. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  3. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  4. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  5. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト