[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41550/323/41550-323-537434723078d5ae554836cd90002805-1536x864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社セールスフォース・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役会長 兼 社長:小出 伸一、以下、 Salesforce)は、Agentforce 360 Platform(英語)上に構築された「Agentforce for ISV」を発表しました。日本市場では、2025年11月12日に提供を開始します。本ソリューションにより、Salesforce PlatformパートナーはAgentforceおよびData 360を活用し、消費ベースの商用モデルで独自のフルスタック・エージェンティック ソリューションを構築、パッケージ化、収益化することが可能となります。
AIの時代が到来し、パートナーにとって、成長と競争優位性を生み出す大きな流れが広がりつつあります。この時代を代表する大きなチャンスにおいては、急速に進化し、高まっていく顧客の期待に応えるには、スピード感のあるAIイノベーションの実現が不可欠です。しかし、成功の鍵はスピードだけではありません。信頼やコンプライアンス、スケーラビリティという、それぞれ譲ることのできない基準を同時に保証しなくてはなりません。こうした厳格な基盤をゼロベースで構築をしようとすれば、許容できないリスクを招き、市場投入の遅れや、機会損失に繋がります。
そうした課題を解決するのがAgentforce for ISVです。本ソリューションは、企業が独自の知的財産(IP)とビジネスノウハウをエンタープライズグレードのプラットフォーム上でパッケージ化することができる、すぐに利用可能な基盤です。このプラットフォームにより、AI、データ、CRMを単一の信頼性の高いレイヤーで統合する完全な基盤が利用可能となります。複雑なインフラストラクチャを管理することで、パートナーは純粋にイノベーションに集中することが可能となります。
AgentforceとData 360は、新たなソリューションを支えるために相互に深く連携しています。Data 360は顧客データのインテリジェントな基盤を提供し、Agentforceは能動的かつ自動化されたエンゲージメントのためのAIレイヤーを実現します。この強力な組み合わせにより、統合されたAIネイティブビジネスを設計・販売する変革的な能力を獲得できます。これにより、企業としての信頼性への即時アクセス、使用量ベースの収益エンジン、市場投入までの時間の短縮を実現します。Slack、Tableau、Marketing Cloudへの段階的なアクセスは、今年後半に順次提供される予定です。
Agentforceは既にその投資対効果(ROI)をSalesforceが自社で実証済みであり、主要パートナーによるパイロット運用でも検証されています。リーガルテックのリーダー企業であるLitify(英語)は、新しい継続課金型アドオンサービスを立ち上げることで、Agentforceを活用したAIソリューション実現に成功しています。
Salesforce Platformパートナー向けに設計された3つの主要な要素は以下の通りです。
- イノベーションの加速:高付加価値ソリューションを極めて短期間で市場投入することが可能となります。
- 確信を持って構築:信頼性やセキュリティ、そしてシームレスなプラットフォームの統合が確保されます。
- 継続的収益の創出:柔軟な従量課金型モデルにより、製品を高付加価値サービスへと変革いたします。
Agentforceにより業務を加速:ゼロから本番環境まで最短時間で
Agentforceにより、アイデアの着想から市場投入までの時間を短縮し、スピードを新たな競争力へと変えます。この実現を支えるのが、Salesforce Platformのために設計された3 つの中核コンポーネントです。
- 事前構成済みテンプレート:Agentforceには、信頼性とセキュリティを備えた構築・設定・テスト・デプロイ・モニタリングのための AI エージェント向けテンプレートが用意されており、これにより、顧客への価値提供までの時間を大幅に短縮します。パートナーにとってコアバリューを活かしたソリューションをパッケージ化し、標準のSalesforceコンポーネントや、 Apex、フローと並行して展開できます。このパッケージ化機能により、手戻りを最小限に抑えつつ、パートナー独自の知的財産 (IP) とカスタム機能をAIエージェントの主要な差別化要素として提供可能です。
- 組み込み型検索拡張生成(RAG): AgentforceのAtlas推論エンジンが複雑なデータ統合の処理を担い、ソリューションが初期状態から文脈を理解できるようにします。Retrieval-Augmented Generation (RAG) と推論機能により、AIエージェントは自社データをすぐに理解し、よりインテリジェントな意思決定を行うことができます。さらに、BYOLLM(独自LLMの持ち込み)にも対応しています。
- 自動化:開発ワークフロー全体を簡素化し、スムーズな状態を実現しています。Agentforce Vibes(英語) は自然言語でベストプラクティスを提案し、コード生成やユニットテストの構築を実行します。MCP や開発環境のセットアップも不要で、すぐに開発を始められます。また、データの取得・検証・連携も自動化されており、煩雑な手作業を排除してスピードを最大化します。この俊敏性こそが、これまで困難だったイノベーションを現実のものとし、他社にはない確かな競争優位を生み出します。
このような俊敏性は、これまで手の届かなかったイノベーションを確実な競争優位性へと変え、極めて短期間で高度なソリューションを提供することが可能となります。
人間とデータ、AIエージェント、信頼の力により、確信を持って構築
これからのソリューションは、安全でコンテキスト(文脈)に沿って、各調整を考慮して構築されることが求められます。Agentforce を利用することで、信頼性の高いエンタープライズグレードの環境を即座に活用でき、インフラストラクチャのリスクではなく、イノベーションに集中することが可能となります。
- エンタープライズ規模のエージェンティック インフラストラクチャ:Agentforceは世界中の数千社に及ぶ企業によって実証済みのSalesforce の信頼性の高いエージェント基盤であり、世界中の数千もの企業で実証されています。エンタープライズ規模のインフラを備えた信頼性を、導入環境においてもすぐに活用することができます。既存の権限セットをサポートし、機密性の高い顧客データへの安全なロールベースのアクセス制御を維持できるだけでなく、エージェントにガードレール(制御ルール)を組み込むことも可能です。
- 信頼を支えるデータとコンテキスト:Trust Layer(英語)は、データプライバシーと責任ある AI を基盤から保証します。Data 360 は Agentforce の基盤となり、データの分断を解消し、インテリジェントかつ高リスクな AI エージェントを駆動するために不可欠な、統合されたリアルタイムデータ基盤を提供します。信頼性の高い安全な CRM データを、一からセキュリティを構築することなく利用することができます。
- 人とAIの協働 : AI エージェントと人の社員との間でシームレスな引き継ぎを可能にします。エージェントはガバナンスの下、自律的に行動できますが、複雑な状況が発生した際には、タスクを容易かつ中断なくチームメンバーへ引き渡すことができます。
Salesforce の包括的な事前構成済みの AI エージェントライブラリは、ヘルプデスクや営業支援 AI エージェントなど、社員向けのソリューションや統合済みコンポーネントが多数用意されており、それらを直接自社製品にパッケージ化することができます。
継続的な収益の実現
予測可能な継続的な収益源の確立という最終的な成果に向けて、 Agentforce のシンプルな従量課金型モデルにより、新たなインテリジェントな AI エージェント体験を即座に構築、導入、商用化することが可能となります。これはもはや単なる製品の販売ではなく、製品を高利益率のインテリジェントなサービスへと変革することが可能です。これは数兆ドル規模の市場と予測されるデジタル労働力市場への移行を活かすための道筋です。Agentforceを活用することで、従来の DIY (自社開発)手法と比較して平均 16 倍の速さで自律型AIエージェントを提供できる体制を整え、迅速な市場投入が可能です。
収益を生み出す仕組みの確立
パートナーは、自社の裁量でビジネスモデルや価格戦略を自由に設計・運用することができます。パートナーにとっての顧客と市場に最適なビジネスモデルと価格戦略を選択し、柔軟に収益化が可能です。
- パートナー独自の価格設定とルール:パートナーとしてSalesforceのFlex Creditsを固定の卸売価格で購入し、自社のパッケージや価格体系に基づいて再販することが可能です。本ソリューションは価格や収益を分配するモデルではありません。
- リスク軽減機能を標準装備:サービス継続性を保護するため、クレジット超過時でも AI エージェントは稼働を継続します。消費量はアクションベースで計測され、サービス中断のリスクを最小化します。
- 収益化の強化:Litifyの成功により、このモデルの有効性が証明されています。同社は新たな継続課金型アドオンサービスを創出し、これまで存在しなかった予測可能な消費ベースの収益源を迅速に確立しました。
詳細情報
- AgentExchangeに関する発表は、こちら。
- AgentExchange は、こちら。
- Agentforce for ISVに関するよくあるご質問は、こちら(英語)。
- Litifyの Agentforce 導入事例は、こちら(英語)。
- エージェンティックAIが牽引する6兆ドル規模のデジタル労働市場については、こちら。
- Agentforce for ISVの技術文書は、こちら(英語)。
- チャネル注文アプリケーションの詳細については、こちら(英語)。
Salesforceについて
Salesforceは、あらゆる規模の企業がエージェンティック エンタープライズへと変革することを支援します。人とAIエージェント、アプリケーション、データを信頼性の高い単一のプラットフォームへ統合することで、これまでにない成長とイノベーションを実現します。詳細は salesforce.com/jp をご覧ください。
Salesforceのコーポレートサイトにある「ニュース&インサイト」では、日本向けの最新情報をご紹介しています。詳細は、salesforce.com/jp/news/ をご覧ください。
本プレスリリースやその他のプレスリリース、または公式に言及されている未提供のサービスや機能は現在利用できないものであり、予定通りに、または全く提供されない可能性があります。お客様は、現在利用可能な機能に基づいて購入をご判断くださいますようお願いいたします。






















