おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

JA共済連が提供する「JA共済アプリ」の新機能『交通安全マップ』にArea Markerが採用されました

update:
株式会社ゼンリンデータコム


 株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都港区芝浦、代表取締役社長:清水 辰彦)が提供するArea Marker(エリアマーカー)が、JA共済連のスマートフォン用アプリ「JA共済アプリ」内で2025年11月12日(水)から提供開始された新機能『交通安全マップ』に採用されました。

■JA共済アプリ
お手元で契約確認やJAと連絡が取れる、JA共済の公式スマートフォンアプリです。防災対策や災害時のサポート、日頃の暮らしのサポートにもお役立ていただけます。
https://mypagecp.ja-kyosai.or.jp/jakyosaiapp/


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69376/51/69376-51-e3086ea3ee50301d1e0877d6cab2ba5d-211x112.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■『交通安全マップ』
全国各地で発生した過去の交通事故データを地図上にわかりやすく表示することで、各地域における危険箇所や事故傾向を把握・分析できる情報提供ツールです。生活圏内に潜む危険を認識し、交通事故を“自分ごと”として感じていただくことで、児童の登下校時における交通事故の未然防止、 並びに地域住民の交通安全意識の向上に資することを目的としています。

■JA共済アプリ版『交通安全マップ』開発の目的
本システムはJA共済連が2025年9月10日(水)からWeb上で公開を開始していますが、Web版は学校や自治体などで開催される交通安全教室での活用、小学生を対象とした家庭内・教育現場における交通安全指導等の交通安全教育で活用いただくことを想定し、PCやタブレットでの使用に最適化したシステムになっていました。今回当社のAreaMarkerを活用して開発したアプリ版は、手軽に日常の交通安全対策に活用いただくことを目的としており、JA共済アプリを活用したスマートフォンによる日常使いに最適化したシステムとなっています。

■画面イメージ
地点検索機能
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69376/51/69376-51-03169f90f22127f6acdeee4da154f581-417x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69376/51/69376-51-f4ea5b67bd8d2166501d3561e8752237-417x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69376/51/69376-51-bf4c3e9ba5f4a540ff05aa37ebd2438e-415x875.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ルート検索機能
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69376/51/69376-51-5779712cc3f9f86f99a1aeb65633afd9-417x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69376/51/69376-51-7c8f5ad90b98b5125daf99566742f377-420x887.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【許諾番号】 Z25LD第3375号

会社概要
会社名 :株式会社ゼンリンデータコム(https://www.zenrin-datacom.net/
本社 :東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 22階
代表者 :代表取締役社長 清水 辰彦
設立 :2000年4月13日
資本金 :2,283,010千円
事業内容 :□ITS事業 高精度な地図データを活用したテレマティクス事業
□ネットサービス事業 地図をベースとした法人向け付加価値情報サービス
□コンシューマー向け事業 「ゼンリン地図ナビ」「いつもNAVI」「GODOOR」を
はじめとする地図・ナビゲーションサービス
□未来先進事業 リアルタイムセンシング技術による高精度地図・3次元地図
従業員数 :425名(2025年4月1日現在)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  2. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  3. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…

編集部おすすめ

  1. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  2. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  3. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  4. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  5. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト