おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アイエスエフネットは、LGBTQIAに関する取り組み評価「PRIDE指標2025」において、6年連続で最高評価のゴールドを受賞いたしました

update:
株式会社アイエスエフネット


株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、2025年11月14日、work with Pride 2025 カンファレンスにて、work with Prideが策定した、職場でのLGBTQIAに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2025」において、6年連続で最高評価である「ゴールド」を受賞しましたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/658/42830-658-04a3be86687a3d3862eff759813e4c6a-656x655.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆PRIDE指標とは
work with Pride(以下、wwP)は、2016年に日本初の職場におけるLGBTQ+などの性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組みの評価指標「PRIDE指標」を策定しました。
2017年には、取り組みの範囲やレベルをより具体的に知ることができるように各指標内に評価項目を細分化。『PRIDE指標2019』では、応募企業の達成度の高い項目の加点方法を見直し、『PRIDE指標2021』、『PRIDE指標2023』については、さらなる取り組みの領域を広げていただくため、さらに加点方法を見直しました。

また、2021年、日本社会でのLGBTQ+に関する理解促進 や権利擁護において、企業や団体が果たす役割や存在感が増していることも視野に入れ、国・自治体・学術機関・NPO/ NGOなどとの、セクターを超えた協働を推進する企業を評価する「レインボー」認定を新設しました。
参照:work with Pride公式ホームページ https://workwithpride.jp/

アイエスエフネットでは、創業以来「ダイバーイン雇用(※1)」に取り組んでいます。LGBTQIAの方に限らず、さまざまな境遇にある方がともに働いている風土のため、個人情報の管理徹底や、当事者が働きやすい環境づくりに努めています。こうした取り組みが評価され、PRIDE指標において最高評価である「ゴールド」を6年連続で受賞いたしました。

(※1)ダイバーイン雇用:さまざまな理由で就労が難しい方に対して、安心して働ける環境を創造し提供する取り組みのことです。ダイバーインとは、ダイバーシティとインクルージョンを掛け合わせた造語で、あらゆる人に、多様な雇用で「働く喜び」や「生きがい」を感じてもらうことをめざしています。

◆アイエスエフネットのダイバーイン雇用について
アイエスエフネットでは、創業当初よりLGBTQIAをはじめとするさまざまな事情で就労が難しい方々に対して、安心して働ける環境を創造し提供する取り組みである『ダイバーイン雇用』を掲げ、一貫して多様な人材の雇用と活躍の場を提供してまいりました。
2025年度からは、さらなる雇用機会の創出と職場環境の改善をめざし、採用活動の強化や制度・サポート体制の見直し、啓発活動の強化など、本取り組みを一層推進しています。

これからも「だれもが働きやすい社会」を実現するために、企業として持続的な支援と新たな価値創造に取り組んでまいります。

◆アイエスエフネットの取り組み(一部抜粋)
- ワーキングネームの使用
- 採用において性別を重視しない
- 自認する性別に合ったトイレの利用
- ダイバーイン雇用委員会の設置
- カミングアウトを受けた際の対応など、正しい知識の学習
- 社内啓発イベントの実施(ダイバーインweek)


◆関連リンク
アイエスエフネットのLGBTQIAに関する取り組み
これまでも、これからも。多様性を尊重する職場 アイエスエフネット DEI方針を発表
アイエスエフネット、多様性と人権尊重について考えるダイバーインweekを開催

◇ 採用関連(一般応募・採用詳細はこちら)
新卒採用ページ:https://www.isfnet-recruit.com/
キャリア採用ページ:https://www.career.isfnet.co.jp/

◆株式会社アイエスエフネットについて
アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心にソリューションを提供するITインフラ企業です。約2,300名のエンジニアが在籍し、日本国内14拠点に加え、中国、韓国、シンガポールにも拠点を展開しています。「人財育成会社」を企業ブランドとし、ITインフラエンジニアの育成に力を入れています。
アイエスエフネットHP:https://www.isfnet.co.jp/isfnet/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/658/42830-658-4850578afd66d3ef7b91db5ff793b8cc-1024x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
  2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
  3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
  4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  5. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト