おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】今昔サバイバルゲームルール

ef558082こんにちは。鉄砲蔵です。第十回目となる今回は、変り行くサバイバルゲームルールについて。
最近は色々レジャー産業化したサバイバルチームをレポートしていますが、創世期のころから細かなルールが色々変化し、新たに用意しなければいけない物も増えてきました。少々お金もかかり、面倒臭いと思いながらも若い女性の来場など、嬉しい変化にも喜んでいます。そこで今回はレジャー化する前の、創世期のころのサバイバルゲームから変化したことを色々お話しましょう。

  • まずは現場を取り仕切る役目の人の呼び名。
    レジャー化前はチームリーダーと呼ばれ、本部の設営、会費の徴収、ルールの徹底(銃の威力の測定、弾が当たっても死亡宣言しない、いわゆるゾンビ行為の取り締まり)を行うだけでなく、二手に分かれたグループの一方の作戦指揮も行っていまいした。
    しかしレジャー化以降はそれら「チームリーダー」は、いつの頃からか「フィールドマスター」と呼ばれるようになり、あくまで「運営のみ」で、あたかもレジャー施設の係員のようになってきました。
    今では作戦指揮からは離れることが多いようで、最近ではすっかり客と係員の関係となってしまいました。
    ちなみにですが、そうした産業化への発展の影響もあり最近では、参加者が焚き火の番をしたり塹壕を掘ったりはしなくなりました。

    次にエアーガンの威力を示す弾の重さと速度の規制。
    僕のいたペンギン村というサバイバルチームでは昔、ボルトアクション銃のみハイパワー(弾重量0.3g、弾速度120m/s)が許されていましたが、最近はエアーガン悪用事件を受けて銃刀法が改正されたこともあり、銃が拳銃であれ機関銃であれ、弾の威力は0.2g弾使用時に99.4m/s以下、という規制が多くなりました。

    普通にお店で売っているエアーガンは60m/s~85m/sなので普通のノーマル銃を買って使っている分には心配ありませんし、昔のようにハイパワーを競いあうような状況はなくなりましたから改造に多額のお金をかけるようなことをしなくても済むようになってきています。
    なので、新しく始める人にとっては比較的昔よりとっつきやすくなったのかもしれませんね。

    27954548

    あと、時々見かけるのがユニット改造禁止のチーム。

    僕としては18年間愛用のこの銃を使いたいのですが、この銃は元の本体がプラスチック製のものをアルミ製の物に、内部のギアーがアルミ製の物をスチール製の物に交換、軸受けもボールベアリングのものに交換、と派手に大改造してしまいました。
    これをノーマルに戻す気になれないので。これはこのままなのですが……。

    4e8b39fc

    以前、友人から譲ってもらってノーマルのまま持っていた東京マルイ製電動ウージーを、ドットサイトを付けて狙いやすく、百均で買った銀弾鉄砲のグリップで作ったフォアグリップを付けて構えやすく改造しました。

    内部無改造での性能ではこれが結構気に入っているので内部ユニット改造禁止のチームではこれを使います。

    次にシューティンググラス禁止の話。
    真夏の35℃~42℃にもなる日にメガネ+フルフェイスゴーグルでサバイバルゲームやっていると曇って前が見えなくなります。ですので上の写真のようにメガネの上からシューティンググラスをかけてワザと上下に隙間を作り、暖まった空気を下から上に逃がす形で昔からやってきました。これまでは「フェイスガードマスク推奨」という程度のルールが多かったのでこれで長年プレーしてきました。

    6ba169139851aeb801d9ee68

    しかし有料フィールドを中心に「シューティンググラス禁止、必ずフルフェイスゴーグル使用。」というルールのフィールドが増え、これまでのやり方が出来なくなってきました……う~~~~~~ん。
    なんて悩みに悩んだ結果、結局東京マルイ製のプロゴーグルを購入しちゃいました。
    これなら上面には上に風を吸い出すファンも付いていて、下面には大きな穴が開いていて僕のこれまでのやり方と一番似ており、フェイスガードも付いているのでこの夏、このマスクの活躍には大いに期待しています。

    b35b94464f519888d5e2a967

    今回は昔より厳しくなったルールを色々並べましたが、それもこれもサバイバルゲームが一般に広まり、より確実な安全管理が必要になった為。僕としてもいい傾向だと考えて喜んでおります。

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ワークショップの様子
    イベント・キャンペーン, 経済

    軍事シーンの極意を学ぶ、東京・中野で1月19日に俳優向けワークショップ開催

  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 商品・物販, 経済

    LA発・ペットギアブランド“Kiloniner”からミリタリー風ウェアがZOZO…

  • 宇宙・航空

    オーストリア陸軍 戦闘服に迷彩が復活

  • 宇宙・航空

    日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト