おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】第百二十三回 銭っ子/水島新司(原作/花登 筺)

【うちの本棚】第百二十三回 銭っ子/水島新司(原作/花登 筺)「うちの本棚」、今回も水島新司の非野球漫画作品をご紹介します。花登 筺原作の『銭っ子』は、波瀾万丈のストーリーで一気に読ませる勢いのあるものでした。

本作は水島新司の「少年チャンピオン」に於ける最初の連載作品で、本作の後『いただきヤスベエ』、そして『ドカベン』が連載されている。


  • 原作の花登 筺は『細うで繁盛記』などのドラマの作者として知られ、商人もの、根性ものを得意とする作家として知られているわけだが、本作もタイトルで感じられる通り、銭、お金にまつわるストーリーとなっている。

    東京杉並の高級住宅地の中でも豪華な家に住む会社社長の子供として生まれ、なに不自由なく育っていた気弱な主人公は、突然の交通事故により両親を亡くし、妹とふたり残されることになる。そして父の兄弟である親類の家に引き取られることになるのだが、まだ中学生だというのに学校にも行かせてもらえず働かされ、奴隷のような扱いを受け、一端は妹と海に飛び込み死のうとさえするのだが、ガタロ船の船長に助けられ、地道にでも働いて生きてゆこうとする。しかし船長が怪我をしたときに、お金がないということだけで街の医者たちが診察してくれなかったことを目の当たりにして、金を稼ごうと、妹を残してひとり旅立っていく。物語はここから始まるといってもいい。

    しかしどうすればお金を稼ぐことができるのか、商売を始めるにしても元手がなければできないと知り途方に暮れる主人公の目に、ひとりのこじきが映った。
    「こじきなら元手がなくてもできる」と真似をしてみるのだが、うまくいかない。そしてそのこじきが声をかけてきた。

    こじきとはいえ豪華な家に住み、高級レストランにも出入りする(もちろんスーツに着替えて)その男。主人公によって銭神と呼ばれることになるその男によって、主人公は金儲けのノウハウを学んでいくことになる。

    当初本作の単行本は2巻までしか刊行されず、そのまま途絶するかと思われたのだが、5年ほどの間隔をあけて3巻以降が刊行され、無事ラストまで収録されることになった。秋田書店はその時期同じように途絶していた単行本の続巻をまとめて刊行していたと記憶する(つのだじろうの『虹をよぶ拳』や藤子不二雄の『わかとの』など)。

    個人的にあまり野球漫画を読まないため、水島作品に触れる機会は少なかったのだが、本作を始めとした野球もの以外の作品を読んでみると、そのエンタテインメント性がよく分かり、水島作品をもっと読んでみたくなった。野球作品から水島新司ファンになった方にもぜひ読んでいただきたい作品である。

    銭っ子 銭っ子 銭っ子

    初出/秋田書店・週刊少年チャンピオン(1970年14号~1971年32号)
    書誌/秋田書店・少年チャンピオンコミックス(全5巻)
    〃  ・秋田コミックセレクト(全3巻)

    (文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 【うちの本棚】第百二十四回 男どアホウ甲子園/水島新司(原作・佐々木守)
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第百二十四回 男どアホウ甲子園/水島新司(原作・佐々木守)

  • 【うちの本棚】第百二十二回 いただきヤスベエ/水島新司(原作・牛 次郎)
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第百二十二回 いただきヤスベエ/水島新司(原作・牛 次郎)

  • 【うちの本棚】第百二十一回 ゴキブリ旋風/水島新司
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第百二十一回 ゴキブリ旋風/水島新司

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト