おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【新作アニメ捜査網】第46回 2012年アニメ!勝手にアカデミー賞

【新作アニメ捜査網】 2012年アニメ!勝手にアカデミー賞今回もまた、2012年に上映されたアニメ映画を振り返り、権威ある賞「アカデミー賞」になぞらえて、私の独断と偏見で賞付けしてみたいと思います。


  • ↓過去の記事はこちらです。

    【新作アニメ捜査網】第30回 2010年アニメ!勝手にアカデミー賞
    https://otakuma.net/archives/4104840.html

    【新作アニメ捜査網】第41回 2011年アニメ!勝手にアカデミー賞
    https://otakuma.net/archives/2012011601.html

     

    それでは今回もはりきってご紹介させていただきます!

     

    --最優秀脚本賞…『アシュラ』

    人を殺傷する少年・アシュラ(声・野沢雅子)を導く僧侶(声・北大路欣也)の圧倒的迫力と、それにも拘わらず因果がもたらす悲劇が、大変強烈でした。人肉を喰らっていたアシュラに対し、僧侶は自らの腕を切断して食べさせようとしますが、この事態に直面したアシュラは恐怖し、以後人肉を食べなくなります。アシュラを祝福する僧侶。時を同じくして村では飢饉が発生し、アシュラは、痩せ衰えた村人の女性・若狭(声・林原めぐみ)のために馬肉を差し入れますが、アシュラが人肉を食べていたことを知っていた若狭は、それが人肉だと判断し、食べるのを拒否します。人肉ではないことを必死で訴えるアシュラですが、それも空しく、遂に若狭は馬肉を口にしないのでした。せっかく心を入れ替えたにも拘わらず、この時のアシュラの悲しみは如何ばかりであったでしょうか。

    最優秀作画・美術賞…『BLOOD-C The Last Dark』&『図書館戦争 革命のつばさ』

    本来ならば1つの賞で受賞作は1つにするのですが、両作品ともProduction I.Gが制作した作品なので今回は同時受賞としました。Production I.Gが制作した2作品に共通するのは、都市の描写がリアルで精緻であるということです。『BLOOD-C』では、夜の東京を、ライトで暗闇を貫きながら自動車が疾走する描写が非常にリアルでした。『図書館戦争』では、大阪上空をヘリコプターが飛行する俯瞰の描写が、臨場感たっぷりでした。

     

    --最優秀音楽賞…『009 RE:CYBORG』

    序盤の六本木ヒルズ森タワーのシークエンスや、島村ジョー(声・宮野真守)が赤い制服を身に纏って現れるシーン等、要所要所を重厚な劇伴で盛り上げた功績を評価しました。

     

    --最優秀主演男優賞…佐々木望

    『GOTHICMADE 花の詩女』の軍人トリハロン役。戦意を失った敵を完膚なきまでに叩く場面では、非難を浴びながらも、じっと耐えて任務を遂行しなければならない悲しみや苦悩を巧みに表現した点を評価しました。

     

    --最優秀主演女優賞…川村万梨阿

    『GOTHICMADE 花の詩女』のベリン役。軍事力を嫌っているため、軍人トリハロンに対して空中戦艦を遠くに追いやるよう皮肉を込めて要求する場面はまるで漫才のようで、ユーモラスな可愛らしさがありました。

     

    --最優秀助演男優賞…西田敏行

    『ももへの手紙』の妖怪イワ役。どっからどう見ても怪しさ全開なのに「怪しい者ではござらん」と自己紹介する場面や、主人公のもも(声・美山加恋)から通行手形を割ると脅された時の慌てふためくリアクション等、表情豊かで大変愉快なキャラクター像を作り上げた点を評価しました。

     

    --最優秀助演女優賞…木村佳乃

    『それいけ!アンパンマン よみがえれバナナ島』のバナナ島の女王バンナ役。映画の途中までは喧嘩腰の性格でしたが、しかし困難にもめげずに立ち向かう勇気を持った人物であるという女王らしさを生き生きと表現し、キャラクターを躍動させた点を評価しました。

    (文:コートク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大掃除中トースターから出てきたのは……正義のヒーローの変わり果てた姿に仰天
    インターネット, おもしろ

    大掃除中トースターから出てきたのは……正義のヒーローの変わり果てた姿に仰天

  • 見ると元気が湧いてくる 色鮮やかなアンパンマンの落ち葉アート 
    インターネット, 感動・ほのぼの

    見ると元気が湧いてくる 色鮮やかなアンパンマンの落ち葉アート 

  • 「それいけ!アンパンマン」アニメ公式YouTubeチャンネル開設
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「アンパンマン」アニメ公式YouTubeチャンネル開設!「ぼくらはヒーロー!」期…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    劇場版「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」が2021年夏まで公開…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    『図書館戦争』TBSで単発ドラマ化!時間軸は2013年映画→ドラマ→2015年秋…

  • エンタメ, 映画

    胸キュン!映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』本編映像解禁

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    26年10月4日は『図書館戦争』郁と堂上出会いの日!―公式が記念アイコン配布

  • 企業・サービス, 経済

    博多に『ジャムおじさんのパン工場』全国5店舗目が出店

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    昨年逝去した“やなせたかし氏”誕生日に「ありがとう会」開催―参加誰でも可能

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    【新作アニメ捜査網】第49回 2013年アニメ!勝手にアカデミー賞

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト