おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ダライ・ラマ14世、アニメ映画特番に異例の出演

ダライ・ラマ14世_12月8日に公開される、アニメ映画『BUDDHA2 手塚治虫のブッダー終わりなき旅―』に先立ち、1月13日に1作目『手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく-』の地上波初放送と『BUDDHA2 公開直前スペシャル』の特別番組の放送が決定した。

【関連:手塚治虫の漫画『ブッダ』がミュージカル化】

ダライ・ラマ14世_2


  • 特別番組では、チベット仏教 最高指導者のダライ・ラマ14世へのインタビューが実現。昨年11月に来日した際、ブッダとなるシッダールタを描いた作品だということで取材に快く応じてくれたという。

    ダライ・ラマ法王は、宗教を超えて非暴力、博愛について、また、映画「ブッダ」についても語っている。

    『BUDDHA2 公開直前スペシャル』は、1月13日20時30分からTOKYO MXにて放送。MX放送後各地でも放送予定。
    ナビゲーターは、ピーター・バラカン、yu-yu。出演はダライ・ラマ14世の他、松山ケンイチ、真木よう子、吉岡秀隆、森下孝三プロデューサー。

     
    ――ダライ・ラマ14世

    他の主な宗教と同じように、ブッダは歴史上の重要な人物というだけではなく、彼の教えは愛や慈悲の実践を非常に強調しており、自然に非暴力という考え方に導かれます。個人のレベルでも、地域や国家のレベルでも世界には暴力の芽がたくさんあります。ですから非暴力の教え、慈悲の教えは重要です。非暴力の基礎をなすのは、究極的には慈悲の心です。あらゆる宗教が伝統的に愛、慈悲、許し、寛容について語るのはそのためです。ブッダの教え、彼の哲学的な視点などは、愛のメッセージ、全体的な視野を持つメッセージです。アニメ映画『ブッダ』もそうだと思います。この作品を通して人々にいろいろなことを伝えようとしている。この作品も平和促進の一助になるはずです。仏教の実践者として、また一人の人間として、人間の価値を深めようとする皆さんの仕事に感謝します。それから仏教徒として、仏陀の物語を映画という形で広めてくださることに感謝します。どうもありがとう。

    (引用ここまで)

    インタビューの様子

     
    ●『BUDDHA2 手塚治虫のブッダー終わりなき旅―』スタッフ/キャスト
    ・原作:手塚治虫
    ・監督:小村 敏明
    ・脚本:吉田 玲子
    ・音楽:大島ミチル
    ・尺八演奏:藤原道山
    ・声の出演:吉永小百合、松山ケンイチ、真木よう子、水樹奈々、笑い飯 哲夫、吉岡秀隆
    ・主題歌:浜崎あゆみ 「Pray」 (avex trax)
    ・製作:「手塚治虫のブッダ2」製作委員会
    ・制作:東映アニメーション
    ・制作協力:手塚プロダクション
    ・配給:東映 

    参考:
    BUDDHA2 手塚治虫のブッダー終わりなき旅―

    (C)2014「手塚治虫のブッダ2」 製作委員会 

    ※手塚治虫氏の「塚」の字に一部で文字化けすることが確認されました。そのため当初掲載していた旧字体から新字体に変更して掲載しております。ご了承ください。

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:トキワ荘漫画研究家・小出幹雄さん(@suehiro8oriheus)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    トキワ荘の漫画家たちに愛されたラーメンが復活 当時の味を再現「復刻 松葉ラーメン…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    道後温泉に「火の鳥」が舞う 明治の北側入口が復活し光のアート出現

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    手塚治虫生誕90周年番組ニコニコで 90時間生放送&メディア初出し映像も予定

  • ニュース・話題

    手塚治虫「七色いんこ」舞台で乃木坂46×けやき坂46が共演

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「手塚おさ松さん」本当に始動!!手塚治虫生誕90周年記念し「おそ松さん」とコラボ…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    手塚治虫「どろろ」がテレビアニメ化 制作はMAPPAと手塚プロの共同

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    けもフレ×手塚が実現! 『手塚治虫の美男美女展~優艶~』展示のコラボ作品シルエッ…

  • エンタメ, 舞台

    ミュージカル『リボンの騎士』新ビジュアル解禁 サファイアは乃木坂・生田

  • エンタメ, 舞台

    手塚治虫作品『ファウスト』、『百物語』がミュージカル化

  • インターネット, おもしろ

    阪急宝塚駅が「鉄腕アトム」「すみれの花咲く頃」出発メロディーに採用

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト