おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】第八十二回 夜光島魔人/横山光輝

「うちの本棚」、今回も横山光輝の作品を取り上げます。波瀾万丈の展開が横山らしい表題作『夜光島魔人』、そしてSFマインドにしびれる『13番惑星』など1960年代の作品集。

映画を観た帰りに海岸を散歩していた山形 武と三郎の兄弟は、叫び声を聞いて駆けつけるとそこには男が倒れていて、「夜光島」と言い残して息絶える。また海上にアカエイのようなものが飛んでいるのを見る。


  • 事件を警察に通報したあと帰宅した兄弟は見たものを確認するため、アカエイを撮影した赤外線カメラのフィルムを現像してみるが、そこには確かにアカエイが写っており、改めて兄弟は警察にそのことを報告。しかし担当の刑事が来るのを待っているときに、兄弟の家はアカエイに襲われフィルムは奪われてしまうのだった。

    そしてふたりは刑事と共に「夜光島」探索をはじめるのだったが、「夜光島」を基地にするアカエイとそれを操る組織の手によって捕らえられ、島の地下工場で働かされることになってしまうのだった。

    そしてタイトルで「夜光島魔人」とされた夜光島で謎の組織を動かすリーダーの正体は? 正直謎めいた形にしすぎたせいかあやふやな印象になってしまったのが残念だが、このアイデアは発表年を考えるとなかなか斬新だったように思う。むしろこのリーダーの謎についてもう少し突っ込んだ展開があってもよかったように思うが、それには発表媒体である「たのしい四年生」という雑誌では難しかったのだろう。

    横山光輝は手塚治虫や藤子不二雄らと共に日本の漫画文化を築いた巨匠のひとりだが、同時代に活躍した漫画家たちに比べて未単行本化作品が多い印象がある。逆に言えば『バビル2世』『鉄人28号』『伊賀の影丸』等一部の作品だけが形を変えて刊行され続けていただけかもしれない。本書の表題作である『夜光島魔人』も、初単行本化と記されてはいないが少なくとも数十年間気軽に読むことのできない状態だったのは確かである。

    併録された『13番惑星』は、何度も調査団が行方不明になるという謎の惑星だったが、新たな調査隊が着陸してみると美しい花が咲き誇る地球人の移住にも適した惑星に見えた。しかし前調査団をはじめ動物の姿が見えず、その謎を解明するべく調査を開始したのだが…。この作品も発表年を考えるとなかなか斬新で、まさにSFと呼べる作品だ。『黒い沼地』は西部劇。荒れた土地を買い取りたいと現れた拳銃の名手の目的は? 『死の館』は明記されていないが「アッシャー家の崩壊」のコミカライズ。

    それにしても改めて感じるのは横山が女性キャラクターを描かないこと。本書収録の作品のうち女性キャラクターが登場するのは『死の館』くらいのもの。『魔法使いサリー』など少女漫画でも代表作を残しているハズなのに、少年漫画、青年漫画では印象に残る女性キャラクターをほとんど描かなかったのは有名とも言える。結果的に魅力的な女性キャラクターを描かなかったことが単行本化作品を少なくしてしまった理由なのかもしれない。

    書 名/夜光島魔人
    著者名/横山光輝
    出版元/講談社
    判 型/文庫版
    定 価/680円
    シリーズ名/講談社漫画文庫
    初版発行日/2007年9月12日
    収録作品/夜光島魔人(「たのしい四年生」1960年4月号~1961年3月号)
         13番惑星(「別冊少年サンデー」1962年1月号)
         黒い沼地(「別冊少年サンデー」1960年10月号)
         死の館(「りぼん」1966年3月号)

    (文:猫目ユウ)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ニュース・話題

    『魔法使いサリー』への道が判る横山光輝幻の作品が初単行本化

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第九十四回 まんが集/横山光輝

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第九十三回 くれない頭巾/横山光輝

  • うちの本棚
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第九十二回 ジャイアント・ロボ/横山光輝

  • うちの本棚
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第九十一回 レッドマスク/横山光輝

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第九十回 宇宙警備隊/横山光輝

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第八十九回 仮面の忍者 赤影/横山光輝

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第八十八回 野獣/横山光輝

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第八十七回 マーズ/横山光輝

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第八十六回 サンダー大王/横山光輝

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト