おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪・関西万博:西尾レントオールが建設に参加したイタリア館・インドネシア館・フィリピン館がオープン

update:
   
西尾レントオール株式会社


ニシオホールディングス傘下の西尾レントオール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:西尾公志)は、4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において建設に参加したイタリア館、インドネシア館、フィリピン館の各パビリオンが3カ国とも同じ日にオープンしたことをお知らせいたします。

イタリア館

イタリア館はマリオ・クチネッラ建築設計事務所(MCA)が率いるグループにより建設され、西尾レントオールは公成建設株式会社、株式会社乃村工藝社などとの共同事業体の一員として参画いたしました。当社が2020年に立ち上げた木造モジュール事業による「ATA-CLT-S構法」がイタリア館の躯体に採用されています。この構法は、一般流通木材からなるCLTパネルと鉄(金物と張弦材)の組み合わせにより、環境負荷の少ない短工期での施工を実現し、万博のテーマやコンセプトに合致しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67685/104/67685-104-9b5a0e4f5f27cf3061ff85f1fa91ae11-1039x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


インドネシア館

インドネシア館は、指定国家機関であるインドネシア国家開発計画庁/国家開発計画省(BAPPENAS)より委託を受けたサムドラ社を通じ、「西尾レントオール・ATA・フジヤ特定建設工事共同企業体」が受注したもので、当社が代表者を務めました。インドネシア館の躯体の一部には木材が活用され、環境に配慮した建築を実現しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67685/104/67685-104-05155b1fd8a44b098af3d98aed15e01d-1039x691.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フィリピン館

フィリピン館は、フィリピン政府より委託を受けた設計事務所CAT社を通じ、当社と株式会社淺川組が共同企業体を組成して建設にあたりました。当社は設計サポートと木材を中心とした資材の調達を担当し、躯体の一部には環境負荷の少ない木材が採用されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67685/104/67685-104-f3e883086eee4c39e39e0e269b16e6df-1039x586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



なお、各パビリオンの最新情報は各国の公式SNS、Webサイトをご参照ください。

イタリア
https://www.instagram.com/italyexpo2025osaka/?hl=ja

インドネシア
https://www.instagram.com/expo2025indonesia/

フィリピン
https://phworldexpo.tpb.gov.ph/ja/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/

弊社が推進する木造モジュール事業の技術を活かし、3カ国のパビリオン建設に参画できたことを大変光栄に存じます。環境に配慮した建築手法で各国の魅力を伝えるパビリオン実現に貢献できたことを嬉しく思います。今後も持続可能な建築の普及に取り組んでまいります。

詳しくは、西尾レントオール公式ホームページのお知らせもご覧ください。
コーポレートサイト お知らせ:https://www.nishio-rent.co.jp/news/?m=Detail&id=521

【会社概要】
- 社名:西尾レントオール株式会社
- 本社:大阪市中央区
- 代表取締役社長:西尾公志
- 事業内容:総合レンタル業、木造モジュール事業など

最近の企業リリース

トピックス

  1. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  2. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…
  3. 警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

    警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

    停電時にあると重宝するろうそく。しかし、自宅に常備していない場合もあるでしょう。そんな時、固形バター…

編集部おすすめ

  1. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  2. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  3. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  4. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  5. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る