おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

地球上でもっとも緑茶を愛する街・静岡県島田市の「茶もみFACTORY」(2025大阪・関西万博「地方創生 SDGs フェス」)

update:
   
株式会社マイロックチョコレーツ(トコナツ歩兵団)
茶葉の気持ちになって、強い風と紙吹雪による「茶もみ体験」が楽しめる!!! 2025年5月28日(水)~6月1日(日)2025年日本国際博覧会 会場内 EXPOメッセ「WASSE」



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11732/49/11732-49-09e595cce8aa16afcde61dc3d6e08a3c-2362x2263.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)︎島田市・トコナツ歩兵団

 全国各地のオモシロ企画を発信する面白企画創造集団「トコナツ歩兵団(※1)」(団長・渡部祐介、株式会社マイロックチョコレーツ 代表取締役)は、2025年5月28日(水)~ 6月1日(日)の5日間、2025 大阪・関西万博 「地方創生 SDGs フェス」(会場内(大阪 夢洲) EXPO メッセ「WASSE」)に出展する静岡県島田市ブース・地球上でもっとも緑茶を愛する街・静岡県島田市の「茶もみFACTORY」をプロデュースします。
 これは島田市とトコナツ歩兵団が2015年から行なっているシティプロモーション「島田市緑茶化計画(※2)」の取り組みを日本全国・世界に発信することで島田市の認知度向上を図り、交流人口増加や地域産業の活性化へと繋げるものとなります。
 展示ブースでは島田市緑茶化計画の緑茶や関連商品を販売。また島田市の緑茶や観光の魅力を紹介すると共に、本物の茶の木の展示や茶揉み(乾燥)工程を強い風と紙吹雪によって体感できるアトラクション「茶もみFACTORY」などの体験によりお茶の魅力を知ってもらうことができます。
 ぜひ2025 大阪・関西万博「地方創生 SDGs フェス」を訪れて、緑茶の魅力を体感してみてください!
<主な注意事項>
・ご利用は3歳以上となります。(未就学児は保護者付き添い)
・定員は大人2名(未就学児を含む場合は3名)
・妊娠中・授乳中の方、飲酒をされている方、その他体調不良の方は、参加をお控えください。
・混雑時は、会場の混乱防止のため、受付を一時停止する場合があります。
・衣服や髪、メイクなどが著しく乱れる可能性があります。
・特にスカートをお召しの方は、風で舞い上がる恐れがあります。
・コンタクトレンズや目に不安のある方は、ゴーグルをご用意していますので着用ください。
・風に飛ばされやすいもの(帽子やウィッグなど)を着用したままでの参加はできません。スタッフにご相談ください。
「地方創生 SDGs フェス」概要
(1)日 時:令和7年5月28日(水)~6月1日(日) 10:00~20:00
(2)会 場:2025年日本国際博覧会 会場内(大阪 夢洲) EXPOメッセ「WASSE」
(3)内 容:各地方自治体による先導的な地方創生 SDGs の取組を発信して、エンターテインメント要素を加えて、各自治体が誇る特色を体験・体感できるブースが展開されます。会場には、桃太郎電鉄のゲームをモチーフとした装飾が出現するとともに、デジタルコンテンツを使って、各ブースを楽しく周遊することができます。
(4)主催者:内閣府 地方創生事務局
(5)出展者:島田市広報プロモーション課ほか全39団体(県、市町村、複数自治体共同)
(6)その他:各ブースでは自治体ごとに異なる桃太郎電鉄でおなじみのデジタル版の物件カードがもらえます。
SHIMADA Green Ci-Tea
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11732/49/11732-49-fd93da60f84264d9cbc9f4581b17514a-3250x796.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)︎島田市・トコナツ歩兵団

「島田市緑茶化計画」では普段お茶を飲まない人向けに、茶葉の製造方法(蒸し・火香)の違いや、茶葉の使用部位(芽・茎・粉)の違いなどに着目し、緑茶を分かりやすく整理して販売しています。
※1 面白企画創造集団・トコナツ歩兵団
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11732/49/11732-49-01bb5141349b08d8a8a6d708f11cf27b-2689x2467.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)︎トコナツ歩兵団

団長・渡部祐介を中心に、多彩なクリエイターが集うクリエイター集団。ニッポンをオモシロくすべく、エンターテインメントの視点から、まちづくりや商業施設、商品企画、プロモーション等を手がける。主な実績に「島田市緑茶化計画」(静岡県島田市)、「フラ女将」(福島県いわき湯本温泉)、「山鹿あそび」(熊本県山鹿市)、「フラシティいわき」(福島県いわき市)、「SADOSAN」(新潟県佐渡市)、「フードパークKADODE OOIGAWA」(静岡県島田市)等。 
http://www.tokonatsu.net/
※2 島田市緑茶化計画
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11732/49/11732-49-3905624795cbfec58d5292ca8ecd6a6d-2384x1796.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)︎島田市・トコナツ歩兵団

2015年から始まった静岡県島田市のシティプロモーション。独自の素材や魅力を発信するため、島田市民の生活や文化に深く根ざした「お茶」をロゴやメッセージ「地球上でもっとも緑茶を愛する街」で表現。プロモーションの一環として、コンセプトティー「SHIMADA Green Ci-Tea JAPAN」、観光拠点「蓬萊橋897.4茶屋」、島田駅前飲食店で緑茶や緑茶ハイが楽しめる「島田DEいっぷく」、体験プログラム「島田の緑茶観光」、緑茶・農業・観光のフードパーク「KADODE OOIGAWA」などが生まれている。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  2. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  3. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  4. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  5. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る