おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

全国有数の設備を備えた製材工場が竣工、稼働開始

update:
   
ナイス株式会社
国産構造用集成材の提案強化で国産材利用拡大に貢献



 ナイス株式会社(本社:横浜市鶴見区、社長:津戸 裕徳)は、連結子会社であるウッドファースト株式会社(本社:徳島県小松島市、社長:細井 浩明)の敷地にて建設を進めてきた新工場が竣工したことを受け、4月24日に竣工式を執り行いましたのでお知らせいたします。

 新たに建設されたのは、構造用集成材の材料となる板材(ラミナ)を製造する工場で、製材棟、加工棟の2棟で構成されます。製材棟には、森林資源の循環利用の観点からその活用が喫緊の課題となっている大径木に対応し、原木の最大径60cmまで投入できる自動製材設備を設置しています。また、全自動ループ機能により送材と加工を繰り返しながら無人で効率的に板材を生産するツインバンドソーを組み合わせた製材ラインとしており、全国でも有数の設備を備えた製材工場となっております。

 このたびの新工場建設は、2023年12月15日開示「地域材を活用した構造用集成材事業に関する協定締結のお知らせ」に記載の大倉工業株式会社(本社:香川県丸亀市、社長:福田 英司)との協定に基づくもので、新工場において製造したラミナを大倉工業株式会社へ供給し、同社が新たに建設中の集成材工場において横架材を中心とした構造用集成材を製造します。製造された構造用集成材の流通を当社が中心となって担うことで、集成材の供給体制強化を図ってまいります。

 (一社)日本木造住宅産業協会が実施した「木造軸組工法住宅における国産材利用の実態調査」によると、住宅供給会社における国産材使用割合が50%を超えている一方、横架材については9.5%と著しく低い水準にとどまっております。横架材における国産構造用集成材の提案強化に努めることで、国産材の更なる利用拡大への貢献を目指してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91954/75/91954-75-c247c271af4a4c2bca03e721c05313bf-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
既存工場と合わせて、原木消費量は最大で90,000㎥となる

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91954/75/91954-75-bd2566300a660d10098db848f1cb9563-3900x2922.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
工場の屋根には自家消費型の太陽光発電システムを設置予定

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91954/75/91954-75-375af696156d0c3f4e0482d776d696cf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
竣工式には、関係者42名が参列

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  2. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  3. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  4. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  5. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る