おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

eMotion Fleet、シリーズAラウンドにて2.5億円の資金調達を実施

update:
   
eMotion Fleet株式会社
多様な投資家と共に、商用EV導入支援を加速し、脱炭素化と経済性の両立を推進



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-d0943c5ceff2d126c9e7de937b4502e6-1366x597.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)は、シリーズAラウンドにおいて、インキュベイトファンド株式会社(本社:東京都港区、以下「インキュベイトファンド」)、四国電力株式会社(本社:香川県高松市、以下「四国電力」)、九州オープンイノベーション2号投資事業有限責任組合(本社:福岡県福岡市、以下「九州オープンイノベーションファンド」)、株式会社首都圏ホールディングス(本社:東京都板橋区、以下「首都圏HD」)を引受先とする2.5億円の第三者割当増資を実施致したことをご報告いたします。

eMotion Fleetは、「商用EVの導入と運用を通じて、モノ・ヒトを運ぶ事業者の現場の課題解決を促進し、脱炭素化と経済性の両立を実現する」をミッションに掲げ、創業以来、物流・交通事業者、自治体、港湾・空港など多様な事業者の保有する業務用車両の電動化を、計画策定から導入・運用まで一気通貫で伴走支援してきました。

本ラウンドでは、国内外800社以上のスタートアップへの投資と成長支援の実績を有するインキュベイトファンド、充電・運行管理システムの共同実証を通じ脱炭素化の実現に向け商用EVの導入拡大を共に目指す四国電力、九州地域に根差したネットワークを持つ九州オープンイノベーションファンド、そして日本の物流を支える中小事業者の脱炭素化の先駆となることを目指す首都圏HDという、様々な個性を有する投資家がeMotion Fleetのさらなる成長を後押しすべく、出資参画することとなりました。また、既存株主である自然電力株式会社とは、今後も再生可能エネルギーとモビリティを統合した事業展開において、連携を強化してまいります。

今回調達した資金により、eMotion Fleetは自社プロダクトの開発、人材採用、そして新たな事業の柱となる商用EVアセットマネジメントサービスへの投資を加速させ、これからも事業者の現場課題に寄り添い、経済性と脱炭素の両立に貢献していきます。

■投資家からのコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-71ec19de8b3e74cf4b9aed04af95073c-1007x1007.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

インキュベイトファンド株式会社
General Partner 本間 真彦 氏
EV化により輸送車両の運用管理は、エネルギー補給・稼働計画・車両保守まで含めて大きな変革期を迎えています。eMotion Fleetは、大規模導入と運用における豊富な実績を持つ唯一無二のチームが、車両データを活用した最適な運用ソリューションを提供し、脱炭素とコスト効率の両立を実現します。EVシフトが加速する今後、不可欠な社会インフラとなると確信し、今回の投資を決定しました。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-75ba6b2768d03c7a356d7120b450dcbf-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

四国電力株式会社
常務執行役員 新規事業部長 瀧川 重里登 氏
eMotion Fleetが開発する充電・運行管理システムは、商用EVの導入を拡大し、今後の脱炭素化に向けて大きく貢献するものと期待を寄せております。
弊社としても、このたびの資本業務提携により、商用EVを起点とした協業の取り組みを加速させ、脱炭素化社会の実現に貢献してまいります。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-2a37d13da80879fb68057e751a0d9b93-1084x1084.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

GxPartners.,LLP 
代表パートナー 岸原 稔泰 氏
九州は脱炭素化にもっとも取り組んでいる地域の一つです。この地域においてeMotion Fleetが持つFMS、EMS技術とその知見と経験は、さらなる脱炭素化にむけて不可欠なものと考えております。今後見込まれる商用EVの普及段階において九州が先進的な役割を果たせるようeMotion Fleetの事業を支援していくとともに、アジアを中心に海外においてもこの分野での先導的な役割を果たしていただけることを期待しております。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-8959344dc7b1da24711cd32ee67e49ef-1558x1558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社首都圏ホールディングス 
代表取締役  駒形 友章 氏
当社は全国で500台のトラックを保有し、共同配送や積み合わせ輸送を通じて効率的かつ環境に配慮した物流サービスを提供してまいりました。脱炭素社会の実現に向けてEVトラックへの転換は、物流の未来を形づくる大きな挑戦です。現場を知る当社だからこそ、EV導入における課題も理解しています。eMotion Fleetへの出資を通じて、EV導入のハードルを一つずつ解消し、次世代の共同配送ネットワークと持続可能な物流インフラの構築に挑んでまいります。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-4c037503f6b978a22bdc613f73a2eeec-1578x1578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

自然電力株式会社
代表取締役 長谷川 雅也 氏
EV社会への移行が加速するなか、eMotion Fleetの多様なサービスは、我々のパーパスである脱炭素社会の実現に向けて極めて大きな貢献を果たし得ると確信しています。
今回、新たな出資者を迎えたことで、さらなる成長と活動の加速が期待されており、弊社としても引き続きその歩みを力強く支援してまいります。





■eMotion Fleet株式会社 代表取締役からのコメント
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-8df57a6d2736f4ab1a71612388c81efb-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

代表取締役社長CEO 白木秀司 
今回の資金調達により、既存の株主に加え、弊社の事業成長を共に牽引してくださる心強い株主の皆様を迎えることができ、心より感謝申し上げます。スタートアップ支援に豊富な実績を持つVC、国内外の脱炭素化を推進する再生可能エネルギー事業者、バスの電動化に共に取り組んできた電力会社、50年以上の歴史を持つ物流事業者、九州地域に特化したファンドといった、多様な専門性を持つ皆様で構成される株主体制となりました。この新たな体制のもと、モノ・ヒトを運ぶ事業者の現場に寄り添い、「商用EV × 脱炭素化 × 経済性」の実現に向けたソリューション展開をさらに加速してまいります。




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143174/12/143174-12-15effd1f129ee1dbd4196efd2ae87832-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

代表取締役副社長CTO デニス・イリッチ
今回のラウンドでは、我々のビジョンに深く共感してくださるVCに加え、電力・物流・地域特化型ファンドといった、それぞれの分野で豊富な経験と知見を持つ株主の皆様にご参画いただきました。プロダクト開発に専念できる体制が整い、技術面・サービス面の進化がさらに加速することに大きな期待を抱いています。加えて、電力会社の視点によるエネルギーマネジメントの知見、物流現場からの即時性の高いフィードバック、地域特化型ファンドのネットワークなどを通じて、より現場に根ざした本質的な価値提供が可能になると確信しています。引き続き、現場の課題を起点に、社会実装に資するソリューションを届けてまいります。




【eMotion Fleet株式会社について】
eMotion Fleetは、日本・アジアにおけるモノ・ヒトを運ぶ事業者に商用EV導入および事業拠点の脱炭素化をワンストップで伴走支援するサービスプロバイダーです。ドイツ物流大手に23,000台、国内物流大手に500台の商用EVを導入した前身企業から創業メンバーが独立し、豊富なハンズオンの経験値を元に、事業者・自治体の商用EVフリートの計画・導入・運用を支援し、商用EVの稼働率向上、運用コスト削減、CO2削減に貢献します。

【会社概要】
社名  eMotion Fleet株式会社
本社所在地 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル6階
代表取締役 白木秀司、デニス・イリッチ
設立  2023年9月
事業内容   事業者向け商用フリート電動化ワンストップサービス
       事業拠点の脱炭素化支援サービス
      商用EVフリートマネジメント、アセットマネジメント
URL  https://www.emotion-fleet.com/

本件に関するお問い合わせ
eMotion Fleet株式会社広報 担当 伊藤 
Email:info@emotion-fleet.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る