おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

(株)武蔵野が3年以内離職率1割を実現した適性検査ツール「マルコポーロ」導入の背景と効果を6月28日にYouTubeで公開!タレント岡田結実の適性検査結果も解説 ~ミスマッチゼロを目指す採用戦略~

update:
   
株式会社武蔵野
(株)武蔵野の取締役小嶺淳が、2025年6月28日に公開されるYouTubeチャンネル「SpotlightSチャンネル」に出演。離職率1割を実現した適性検査マルコポーロについて紹介。




[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51315/149/51315-149-cea64d154eaa258d60d35c4b0574217c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市)は、採用やマネジメントによるミスマッチをゼロにすることを目指し、適性検査ツール「マルコポーロ」を導入した。その背景や導入効果、そして今回番組に出演した小嶺自身の挫折経験などを語る動画をYouTubeチャンネルにて公開した。さらに、今回の動画ではタレントの岡田結実をゲストに迎え、小嶺が岡田の適性検査結果を解説するコーナーも収録されている。

適性検査マルコポーロとは
個人の性格特性、ストレス耐性、モチベーション、リーダーシップなど、より深層的な部分を分析できるツール。組織の状況も同時に分析し、個人と組織の最適なマッチングが可能。回答の信ぴょう性を測る指標もあり、嘘をついたり良く見せようと大げさに回答した場合も把握できる。


同社は2021年よりマルコポーロを導入し始め、上司のマネジメント力向上や、社内コミュニケーションの改善に役立てている。2024年12月からは正しく読み解くための勉強会も開催され、既に幹部約200名が参加している。
この結果、直近3年の社員定着率は91%(全国平均約7割)になっており、早期退職が課題となる現代において異例の数字を出している。


今回のYouTube動画では、マルコポーロ導入の経緯、導入後の効果、そして小嶺自身の過去の挫折経験などを赤裸々に語っている。採用やマネジメントにおけるミスマッチを防ぐ重要性、そしてマルコポーロがどのようにその解決に貢献できるのかを、具体的な事例を交えながら解説している。


YouTube動画概要
公開日:2025年6月28日(土)19:00
チャンネル名:SpotlightSチャンネル
チャンネル詳細:「日本を支える中小企業の挑戦にスポットライトを!知られざる日本の底力 」
この番組では、注目されにくい中小企業に焦点を当て、優れた技術と情熱を持つ企業の成功ストーリーを紹介。

チャンネルURL:https://youtu.be/hEvNWto8fw8
メインパーソナリティ:岡田結実(タレント)、濱田裕(株式会社アイドマ・ホールディングス マーケティング事業部 事業責任者)



<小嶺淳プロフィール>
1980年東京都生まれ。大学卒業後2003年に株式会社武蔵野に入社。入社9カ月で課長に抜擢され、各事業部で新卒最高成績など様々な成果をあげる。経営サポート事業部では新事業の立ち上げ、新商品・新サービスの開発を推進し、自身で企画した内定者研修は、年間延べ300社1,000名が参加している。2018年5月に新規事業 kimete事業を立ち上げ、自社の成功や失敗の経験に基づく採用ノウハウを全国の優良中小企業に提供・新卒学生の紹介も行っている。2025年には自身が率いる事業部を「優秀事業部賞」に導いている。

●株式会社武蔵野 kimete 法人向けサイト:https://business.kimete.jp

【本件に関する問合せ先】
企業名:株式会社武蔵野
担当者名:落合桃果
TEL:0120-85-6340
E-mail:market@musashino.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る