おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025年日本民間放送連盟賞・ラジオ近畿地区審査会にて、ABCラジオ「ダウン症で、幸せでした。~10年追いかけて分かった幸福の秘密」が教養番組部門で1位を獲得!中央審査へ

update:
   
朝日放送ラジオ株式会社


2025年7月2日(水)に、2025年日本民間放送連盟賞・ラジオ近畿地区審査会が行われ、朝日放送ラジオ株式会社(以下、ABCラジオ)制作の「ダウン症で、幸せでした。~10年追いかけて分かった幸福の秘密」が2025年度 日本民間放送連盟賞 ラジオ近畿地区審査会の教養番組部門で1位となりました。

この番組は近畿地区代表として中央審査会へ進み、審査の結果は9月に発表される予定です。


■教養番組部門
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40629/552/40629-552-6b7c7e23983f05a5c553506500a6ac19-1200x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【タイトル】ダウン症で、幸せでした。~10年追いかけてわかった幸福の秘密
【放送日時】2025年5月17日(土)21時30分~22時30分 
【出演】玉井浩(日本ダウン症協会)・武田和歌子(ABCアナウンサー)・喜井晶子(就労継続支援事業所(B型)「ほっとショップ笑恵」)
【制作関係者】
プロデューサー:藤井武夫
ディレクター:石原正也
構成作家:姫路まさのり

【番組内容】
2014年、出生前診断の拡大を背景に放送された「ダウン症は不幸ですか」。その約10年後、家族や当事者はどう歩んだのか。社会はどう進んだのか。続編となる本作では、ダウン症のある子を育てる家族や専門家の声を通じ、社会の変化と課題を取り上げています。
新型出生前診断の開始をきっかけに、ダウン症と診断された胎児の多くが中絶されるという現実に向き合い、あれから10年、当事者や家族の「今」を通じて、社会や暮らしの変化、そして「幸せ」の意味を問い直しました。
出演は、日本ダウン症協会代表理事・玉井浩氏、書籍『ダウン症で、幸せでした。』の著者・姫路まさのり氏ほか、当時2歳だった佑哉君の成長と高校生活を語る松原家、リサイクルショップで健常者と共に働く喜井晶子さん、ダウン症の長女亡きあと、同じダウン症の男児を養子に迎えた梶原家など、3組の家族が登場。生きること、働くこと、そして家族として共に歩むことの意味を伝えます。
検査の普及により「命の選別」が現実味を増す中、「生まれてこなければよかった命なのか」という問いが重くのしかかります。一方で、ダウン症のある子が家族に笑いや学びをもたらしている実例や、当事者の明るく力強い言葉が希望を届けます。
登場する家族や当事者たちの率直な言葉を通して、リスナーにとって「家族とは」「幸せとは」の再考を促します。最後に全員で語った一言「ダウン症で、幸せでした」。その言葉こそが、この番組の本意であり、あるべき社会の姿を伝えるメッセージです。


【日本民間放送連盟賞とは】
日本民間放送連盟賞は、質の高い番組がより多く制作・放送されることを促すとともに、CM制作や技術開発の質的向上と、放送による社会貢献活動等のより一層の発展を図ることを目的に、民放連が1953年に創設した賞です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る