おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

-建築の可能性を広げる新しいプラットフォーム『S2M』のブランドサイトリニューアル-

update:
   
株式会社栃木屋
EC機能を搭載し『S2M』の基本コンセプトより導き出されたオリジナルプロダクトを販売開始



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92240/3/92240-3-91080f63c98fcd54cadf4a9c4ae5a972-569x322.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



機構部品のメーカーである株式会社栃木屋(所在地:東京都千代田区内神田 代表:栃木 渉)は、クリエイティブディレクター兼プロダクトデザイナーとして建築家石川素樹氏を迎えて設立したブランド『S2M』においてオリジナルプロダクトの開発に伴いサイトをリニューアルいたしました。
『S2M』の基本コンセプトより導き出されたオリジナルプロダクトをBEND・BOX・SOLID・MOTION・PANELに分類し、それぞれのプロダクトを「見立て」によって部品としても製品としても活用可能にするため、詳細とともに、取扱説明書、図面データを公開。EC機能を搭載することでサイトからお客様がプロダクトを直接ご購入できるようにいたしました。
また、「NEWS」では『S2M』を用いた多種多様なプロジェクトを随時リリースしてまいりますので今後の活動にご期待ください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92240/3/92240-3-f42983ad7c5e4d47f1600bf79c030988-567x319.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



S2M
S2Mは、機構部品の専門メーカーである株式会社栃木屋が建築家石川素樹氏と協業し、壁床天井材や水廻りから家具、建具、照明、小さなパーツに至るまで、建築の可能性を広げる空間構成に必要な部材を開発し提供するオリジナルブランドです。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92240/3/92240-3-5ef00740f6bfd35137ffa6de794817b7-800x219.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ブランドホームページはこちら
https://s2m.design/



「SIMPLE」な形状と仕組み
組合せ可能な統一した「MODULE」
素朴で多様な「MATERIAL」
1つのSと2つのMの概念から生まれました。

実用的なものを、普遍的な素材で、
各地域の異なる領域の熟練した技術者達と協働し、
生産性の高い仕組みから廉価に、
そして、真摯に取り組む先に美しさが宿るものづくりを目指します。

Brand Movie: https://youtu.be/82bRq5hc_Q4?si=iVIHuHWPX7AvacWV


< 問い合わせ先 >
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-18-2
Mail:s2m_ec@tochigiya.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/s2m_design/
最新情報はInstagramで更新していきます。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92240/3/92240-3-395e98c885bf6a7d598f2790af6abf60-241x242.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<CREATIVE DIRECTOR> 石川 素樹
1980年東京生まれ。手嶋保建築事務所を経て2009年に石川素樹建築設計事務所を設立。建築、インテリアから家具、プロダクトまで幅広い領域でデザインを手がける。日本建築家協会東北住宅大賞優秀賞、日本建築士会連合会賞奨励賞、日本建築学会作品選集新人賞、iF DESIGN AWARD Gold Award など受賞多数。著書に「ELEMENTS 5つの建築 5つの断章」(ohm社)
http://www.motokiishikawa.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る