おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

世界最先端フェムテックサービス誕生!7/7(月)自宅でお腹の赤ちゃんが見られるスマホエコー「ポケマムシリーズ」 に赤ちゃんの心音が聴こえる「ポケマム・サウンズ」が新登場

update:
   
株式会社スマートエコー
妊娠期の不安解消とパートナー間コミュニケーション向上でマタニティライフを応援したい



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-ff7e9e06ea28bb1314519de23ad803da-885x410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  ▲ポケマムサウンズ本体とポケマムサウンズを使用する妊婦

株式会社スマートエコー(代表取締役社長:高多伊吹、本社:鳥取県米子市/東京都港区)は、妊婦向けスマートフォン接続型超音波デバイス「ポケマムシリーズ」の最新モデルとして、赤ちゃんの心音を聴くことができる新製品「ポケマム・サウンズ」を2025年7月7日に発売いたします。

「ポケマム・サウンズ」は、全国の妊婦さんとそのご家族から支持を得る「ポケマムシリーズ」の特長であるスマートフォンでお腹の中の赤ちゃんの姿をリアルタイムに見る機能に加えて、赤ちゃんの心音を聴取する機能(パルスドプラ方式による音波検出)を新たに搭載。胎児の様子を見ながら心音を聴くことにより、成長を実感し妊娠期の不安軽減に繋がる他、一緒にエコーを使用することでパートナー間・家族間のコミュニケーションが増え、妊娠への理解度やサポート向上が期待できます。 

■家庭用エコー(ポケマム)を使用した妊婦の9割が「妊娠中の不安が軽減」したと回答   

日本女性財団が2023年に実施した「家庭用超音波エコーの使用による妊産婦(夫婦・パートナー)の心理・態度変容に関する調査※」では、家庭用エコーを使用した妊婦の97.5%が「妊娠中の不安が少なくなった、または解消した」と回答しました。
通常、妊婦健診は妊娠22週までは4週間に1度のペースですが、胎動を感じられるようになるのは20週頃からです。そのため、特に妊娠初期は赤ちゃんの様子がわからず、不安やストレスを感じやすい時期でもあります。家庭用エコーを使うことで、11週頃から自宅で胎児の様子を確認できるため、妊婦の不安やストレス軽減に役立つことが示唆されました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-e4f009dd0530d727c5ce011eb4854296-446x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-7284e061c50c9e335e4f4cbc76756811-481x256.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



また、同調査では家庭用エコー使用により、76.7%が「パートナーの妊娠に対する理解度やサポートが向上した」と回答。夫婦やパートナーと共にエコーを使用し胎児の様子を見ることで、”夫の妊娠についての理解が深まった”などの声が寄せられています。4人に1人が産後うつを発症すると言われている時代において、家庭用エコーが妊娠中からパートナーや周囲とのコミュニケーションを増やすきっかけとなり、産後のサポート不足による孤立を防ぐことが期待されています。今回の「ポケマムサウンズ」発売により、胎児の様子の理解が更に深まること、妊娠・出産をよりポジティブなものと捉えていただけることを目指しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-c4bc583480721d5449bc037689531bce-548x289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-de213ad7c4dc475e54f652e2bd496250-403x252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※参考プレスリリース家庭用エコーを使った妊産婦の不安解消、うつ予防に関するアンケート調査

■ポケマムについて


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-0c017a99ddc3c0c5d206353906f3a18d-2174x517.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-73d2be759a7245f35891194d7b9b47b3-241x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
   ▲ポケマムサウンズで録画撮影した心音の波形

従来、産婦人科の妊婦検診でしか見られなかった胎児エコーをスマホでいつでもどこでも見られるようにした妊婦さん用の超音波エコー。記録した動画や画像は、データ送信により家族間での共有が可能。WHOの基準を満たし安心安全に使用することができる。胎児の様子が見えやすくなる妊娠12週目以降からの使用を推奨。

■サービス・製品と料金概要

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158155/3/158155-3-36053d516b41e03d112a6ead01de0c29-1499x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

製品名:ポケマム・サウンズ                    
提供元・販売元:株式会社スマートエコー
発売日:2025年7月7日
<主な特長>
・スマートフォン接続型コンベックス・プローブ
・胎児の映像をリアルタイムで表示
・胎児心音の聴取(専用アプリ連携)
・妊婦さんご自身で簡単に操作可能




ポケマムサウンズ 4週間サブスク定価: 16,980円(税込)
キャンペーン割引 -3,000円で13,980円に

■商品スペック詳細                         

・スキャンモード:B、B/M、B+カラー、B+PDI、B+PW
・プローブ周波数:3.2MHz/4MHz
・スキャン深度:90/160/200/240mm
・イメージ調整:BGain、TGC、DYN、フォーカス、深度、ハーモニック、ノイズリダク  ション、カラーゲイン、ステア、PRF、フレーム数設定(100/200/500/1000)
・穿刺アシスト機能:面内穿刺ガイドライン(11cm×6cm×2cm)
・重量:120g
・対応システム:Apple iOS、Android、Windows

備考:本製品を含むポケマムシリーズは非医療機器として妊婦さんの安心と日々の楽しみのために開発されたシステムであり、診断、診察等の医療行為およびそれに類する一切の行為は禁止されております。

■ポケマム・サウンズ新発売を記念してモニターキャンペーンと割引クーポンキャンペーンも期間限定開催。

【初回モニターキャンペーン】
先着100名様限定で、通常価格16,980(税込)から3,000円割引の13,980(税込/送料別)にてご提供。
【ポケマムをお申込みの方、全員への特典】
「ポケマム1」「ポケマム2」「ポケマムサウンズ」にお申込みの方を対象に、LINE友達登録を条件とした1,000円割引クーポンを配布いたします。詳細はポケマム公式HPをご覧ください。

■ポケマムシリーズの受賞歴

・文藝春秋「CREA」ベストフェムケア2024受賞(妊活部門)
 「自宅で赤ちゃんの様子を家族と確認でき、動画や画像を残せるのがすごい! 多くの妊婦さんに知ってほしい」
 「リアルタイムで赤ちゃんの様子が見られる画期的なアイテム!」
 ▷【ベストフェムケア2024】 「妊活部門」

・集英社yoi「第4回フェムテックアワード テクノロジー大賞」受賞
・東京都フェムテック開発支援・普及促進事業 採択製品
【株式会社スマートエコーについて】                              「鳥取からIPO!」を目標に株式会社Borderのヘルスケア事業を分割継承するかたちで鳥取県に2024年12月に鳥取県米子市に設立。また同時に鳥取県倉吉市に配送センターを開設。主要な事業として個人向けススマホ・エコーによるヘルスケアアプリの開発、サービス提供を行っている。また並行して、スマートエコーでは「ポケマム」を使用した欧州での海外代理母出産事業へのサービス展開も始めており、グローバルで妊婦とその家族のサポートを行っている。

鳥取本社: 鳥取県米子市天神町2‐48
東京本社: 東京都港区白金3-7-18-503

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る