おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ソラコム、内部統制を評価するSOC2 Type2報告書を受領

update:
   
株式会社ソラコム


株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 玉川 憲)は、IoTプラットフォーム「SORACOM」において、内部統制を評価するSOC2 Type2保証報告書を2025年6月25日に受領したことをお知らせいたします。今回のType 2準拠により、ソラコムのシステムと管理体制が厳格な信頼基準を満たすよう設計されているだけでなく、連続した運用期間においてその有効性が検証されました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34562/312/34562-312-dca0842e220b3a76d17721702bad5ebf-256x254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



SOC2保証報告書とは、米国公認会計士協会(AICPA)が定めたTrustサービス規準(Trust Service Criteria)のうちセキュリティ、可用性、処理の完全性、機密保持及びプライバシーのうち、受託会社が選択した規準に関連する内部統制を外部監査人が第三者の立場として評価した結果と意見を表明した保証報告書です。

ソラコムでは、2024年6月にSOC2 Type1報告書を受領し、その後SOC2 Type2報告書に向けた取り組みを続けてきました。このたび受領したSOC2 Type2保証報告書では、クラウドサービス等のアウトソーシング事業者のセキュリティ・可用性および機密保持に関して、IoTプラットフォームSORACOMの運用における業務プロセスおよび内部統制環境が、適合するTrustサービス規準に基づいて適切にデザインされていることが表明されています。

「グローバルに国や業界を越えてつながる製品やサービスを展開するお客さまにとって、セキュリティと信頼性は非常に重要です。SOC2 Type2の保証報告書の受領は、信頼性の高い運用への当社の長期的な投資と、揺るぎない姿勢を表しています」
株式会社ソラコム 最高技術責任者 CTO 安川 健太

ソラコムは、グローバルプラットフォームとして高いレベルの信頼性を提供できるよう引き続き内部統制やセキュリティの体制を強化してまいります。


IoTプラットフォーム「SORACOM」におけるSOC2 Type 2保証報告書の概要

対象サービス:IoTプラットフォーム「SORACOM」
評価基準:セキュリティ、可用性、機密保持
報告書タイプ:SOC2 Type2
対象期間:2025年1月1日 - 3月31日
「SOC2 Type2報告書」の開示申請方法
SORACOMをご利用中の企業:
SORACOMユーザーコンソールにログインし、サポートからお問い合わせください。

SORACOMの利用をご検討中の企業:
こちらから、お問い合わせ下さい。
https://soracom.jp/contact/
ソラコムについて
IoTプラットフォームSORACOMは、世界180以上の国と地域でつながるIoT通信を軸に、IoTを活用するために必要となるアプリケーションやデバイスなどをワンストップで提供しています。製造、エネルギー、決済などの産業DXから、イノベーティブなスタートアップ、農業や防災など持続可能な地域社会を支える取り組みに至るまで、さまざまな業界・規模のお客様にご活用いただいています。
コーポレートサイト https://soracom.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る