おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『【中小企業情シス向け】Microsoft 365のセキュリティを省リソースで強化する』というテーマのウェビナーを開催

update:
   
マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「【中小企業情シス向け】Microsoft 365のセキュリティを省リソースで強化する」というテーマのウェビナーを開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/3850/54842-3850-df3de91f84d04098b053a97c21c77fc0-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細・参加申込はこちら


■中小企業も狙われる時代 セキュリティ対策は待ったなし
サイバー攻撃の対象は今や大企業だけでなく中小企業にも広がっています。標的型メールやランサムウェアなどの被害は身近な脅威となり、取引先や親会社からのセキュリティ強化要求も年々高まる一方です。しかし人手不足や属人的なIT運用、テレワーク端末の管理の限界など、対応すべき課題に現場は追いついていないのが実情です。

■セキュリティは強化したいが、選定で立ち止まっている
セキュリティ対策の重要性は理解していても、「何を選べばよいか分からない」「対応する時間も人も足りない」 という声は多くの中小企業に共通しています。Microsoft 365のライセンスや外付けのセキュリティ製品は選択肢が多く、検討が進まないまま放置されているケースも少なくありません。その結果、現場では “分かっているのに動けない” 状態が続いています。

■プランをアップグレードするだけ、簡単・最強の Microsoft 365セキュリティ強化術
本セミナーでは、Microsoft 365のエントリープラン(Apps for business、Business Basic、Business Standard)を利用中の中小企業が抱える、「対策はしたいが手が回らない」「何を選ぶべきか分からない」といった現場の声に応える形で、 Business Premiumの活用法 をご紹介します。 Intuneによるデバイス管理、Defender for Businessによるエンドポイント保護が標準搭載 されており、追加製品の選定なしでセキュリティ強化が可能。しかも管理は 少人数でも“無理なく” 回せます。導入企業の具体的な事例とともに、社内提案しやすいポイントやコスト面の納得感も解説します。さらに、350社以上の支援実績を持つカコムスの導入・構築・運用サポートについても詳しくご紹介。製品選定から導入、運用、未利用機能の活用まで体系化された支援メニューで、初期導入から継続運用まで安心して任せられる点も大きな強みです。

■こんな方におすすめ
- Microsoft 365(Apps for business、Business Basic、Business Standard)を契約中で、セキュリティを見直したい中小企業の情シス担当者
- 端末管理・情報漏洩対策に不安があるが、製品を選ぶ時間がない方
- 経営層や親会社に「なぜ必要か」を説明できる材料を探している方
- 少人数でも無理なく導入・運用できる現実的な方法を知りたい方
- カコムスの実績あるサポートを活用して、安心して移行・強化したい企業様


■主催・共催
カコムス株式会社
■協賛
ダイワボウ情報システム株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

詳細・参加申込はこちら


マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/3850/54842-3850-a8553aa8d5a712df63f938ae74eb3ec6-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=SufmqjROp0A ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る