おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

猛暑を乗り切る発酵腸活カレー「三菌」の力で腸を元気に!

update:
   
cafe 明日も発酵ごはん nippon
日本の古きよき伝統文化にちょっとしたアイディアを加えワクワクするひとさらをお届けする【cafe 明日も発酵ごはん nippon】が、発酵パワーをカレーにも注入します



暑い日が続くと、どうしても冷たい飲み物・食べ物をたくさんとりがちですが、腸が冷えると消化能力も免疫力も低下してしまいます。

ヨーグルト・甘酒・塩麹・醤油・清酒・米酢と、発酵満載のカレーで、腸の善玉菌を元気にする「三菌」をたっぷりとって、腸を内側から温めて夏バテ防止!

下北沢の【cafe 明日も発酵ごはん nippon】の発酵カレープレートは、サラダのドレッシングも副菜も全て発酵菌たっぷりです!

さらに、お好みで発酵激辛麹トッピングも赤青2色ご用意。

「青」は生の青唐辛子で、フレッシュで爽やかな辛味を
「赤」は完熟した赤唐辛子で、味わい深い強い辛味を

唐辛子のカプサイシンで代謝促進、麹の力で消化促進・腸内環境改善、まさに猛暑に汗をかいて腸から元気に!

7月17日~8月3日の「下北沢はしご酒週間 激辛 vs ひんやりグルメ」ではミニ激辛発酵カレーをご提供いたします。

古の時代から日本の食を支えてきた発酵文化を伝えていきたい。ただ、例えば昔からの発酵食品をそのままお出しするのではなく、ちょっと知恵を絞って「え?これ味噌が入ってるの?」「こんな綺麗な色、茶色じゃないけど発酵してるの?」「こんな洋風にもなるの?」「お砂糖つかってないのになんで甘いの?」などなど、見て、聞いて、食べてワクワクする。はじめて食べるけれど、どこか懐かしくてほっとする。そしてまた食べたくなる、「面白いもの食べたよ!」と話したくなる、そんなお店にしたいと2025年3月に開店しました。

cafe 明日も発酵ごはん nippon は発酵に出会って人生が変わった発酵ライフアドバイザーPRO.の店主が、発酵の美味しさ・楽しさ・面白さを自ら受けた感動とともに、多くの方に伝えたい・次の時代につなげたいという想いで始めます。料理は発酵ライフ推進協会代表理事で料理研究家の是友麻希が監修致します。

店舗情報:
東京都世田谷区北沢3-31-5 小田急線・京王井の頭線下北沢駅から徒歩7分  070-3534-8558
11;30~18;00(ラストオーダー:フート17:00、ドリンク17:30)  毎週月曜定休(+不定休有)
インスタグラム:https://www.instagram.com/cafe_hakkogohan/

補足情報:
店主:荻原由美
大学卒業後、P&G・Walt Disney等で広告・営業関連の仕事に従事。第二の人生を考え退職し東京すし和食調理専門学校に入学。「発酵」の授業に感銘を受け卒業後、発酵の道へ。発酵料理の店で仕事をしながら、(一社)発酵ライフ推進協会にて、発酵ライフアドバイザーPRO.・認定講師の資格を取り、協会内や、母校、外部企業等で様々な発酵食品の講座を担当。池尻大橋校校長。
日本酒利酒師(日本語・英語)、ぬか漬けコンシェルジュ

(一社)発酵ライフ推進協会:
2015年発足、発酵講座・蔵イフ講座・発酵ツアー等を企画実施、発酵の伝統と知恵を暮らしに取り入れる「発酵ライフ」を推進。全国10カ所以上で100人以上の発酵ライフアドバイザーが活動中。

是友麻希:
発酵ライフ推進協会代表理事、発酵料理研究家、3月に新刊「誰でも簡単!腸活ごはん」出版

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る