おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「朝日小学生新聞デジタルプラス」がU-NEXT「キッズ読み放題」に登場。毎日の新聞で読書習慣を提案

update:
   
株式会社 U-NEXT


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31998/2342/31998-2342-5fc2fa9d39f38381a4b70f70f61add37-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)が運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、2025年7月9日(水)より、株式会社朝日学生新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:安田雅信)が発行する「朝日小学生新聞デジタルプラス」を、読み放題で配信開始いたします。

U-NEXTは「観る、読む、学ぶ。子どものための、U-NEXT。」をコンセプトに、2024年5月より、児童書が読み放題で楽しめる「キッズ読み放題」をスタート。現在は20社の出版社から、3,400冊以上の児童書を読み放題で提供しています。


この度、「キッズ読み放題」に朝日学生新聞社が発行する「朝日小学生新聞デジタルプラス」が追加され、毎日朝5時(予定)に1~3面を配信いたします(休刊日除く)。また1面のみ、1週間アーカイブ配信いたします。
https://video.unext.jp/book/genre/kidsbook

子ども新聞は、子どもたちの読解力を高めるのはもちろん、世の中に触れ、知的好奇心を刺激するアイテムとして注目が高まっています。

U-NEXTでは、1つの契約で4アカウントまで作成できるので、お子さま用のアカウントを作成すればお互いのプライバシーも保たれ、ご家族でのご利用に最適です。月額プラン会員の方であれば、追加料金なしで毎日「朝日小学生新聞デジタルプラス」を購読いただけます。新聞を読む時間を、読書習慣のきっかけに。ぜひU-NEXTをご活用ください。


U-NEXTでは今後も「観る、読む、学ぶ。」をテーマに、親子で安心してお楽しみいただけるサービスの提供を進めてまいります。ぜひご注目ください。


U-NEXTとは
U-NEXTは見放題作品数No.1※の動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなど40万本以上が楽しめるほか、音楽ライブや舞台に加え、サッカー、ゴルフ、格闘技など世界最高峰のスポーツをリアルタイムで観戦いただけます。さらに、121万冊以上のマンガや書籍も配信し、1つのアプリで「ビデオ」「ブック」「スポーツ」「ライブ」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験をお届けしています。2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマ、バラエティも大量にラインナップし、さらに魅力的なサービスをお届けします。
株式会社U-NEXTは、株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社です。

U-NEXT:https://video.unext.jp
U-NEXT SQUARE:https://square.unext.jp
※GEM Partners調べ/2025年6月時点
国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る