おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ショッピングアシストアプリ『PLUG』運営のSTRACT「Mizuho Innovation Award 2025.2Q」を受賞

update:
   
株式会社STRACT
ユーザー視点を重視したデータドリブンなプロダクト開発力、購買体験の変革がもたらす社会的インパクトが評価



ショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供する株式会社STRACT(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤 輝、以下「当社」)は、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)が四半期ごとに有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2025. 2Q」の受賞企業に選定されたことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/40/35920-40-0ab98b4958d2798a525b569cee0b63a1-2502x1581.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社STRACT 取締役 大川 貴市(左)と 株式会社みずほ銀行 執行役員 リテール・事業法人部門 副部門長 金田 真人 氏(右) 


◼︎Mizuho Innovation Awardについて
「Mizuho Innovation Award」は、みずほ銀行が次代を担うスタートアップ企業の挑戦を後押しするために2017年に創設した表彰制度です。

社会課題の解決や新たな価値創造につながる優れた技術・サービスを提供し、将来的な成長が期待される企業を四半期ごとに選定し、その取り組みを広く発信しています。

評価はビジネスモデルの優位性やチーム力、成長可能性を軸に行われ、受賞企業には大企業とのビジネスマッチングをはじめとする各種支援を通じて、さらなる成長の機会が提供されます。

◼︎受賞理由(みずほ銀行様よりコメント)
株式会社STRACTは、選択肢が多様化するEC市場において、ユーザー視点を重視したデータドリブンなプロダクト「PLUG」を開発し、購買体験の変革を実現しています。

ダウンロード数200万件突破や1,800以上のECブランドとの連携といった実績を誇り、強力なプロダクト開発力と革新的なビジョンを持つチームは、小売の未来を切り拓く存在です。

弊行はその社会的インパクトを高く評価し、今後の成長を期待して「Mizuho Innovation Award」を贈呈いたします。

◼︎株式会社STRACT 代表取締役社長 伊藤 輝のコメント
このたび、当社の取り組みを評価いただき、「Mizuho Innovation Award 2025. 2Q」を受賞できたことを大変光栄に思います。私たちは、ショッピング体験をアップデートし、生活者がより賢く購買活動を実現することを目指してPLUGを展開しています。

今回の受賞を励みに、今後もユーザーとパートナー企業双方に新たな価値を提供し続けるとともに、さらに事業を加速させていきたいと考えています。

また、当社ではサービスの進化を共に担う仲間を積極的に募集しています。今後も多様な才能を迎え入れ、より良い未来の買い物体験を創造してまいります。


◼︎ショッピングアシストアプリ『PLUG』について『PLUG』は、オンラインショッピング時におけるキャッシュバック検索、最安値検索が可能なショッピングアシストアプリです。ユーザーは、アプリをインストールし拡張機能を入れるだけで、お得にオンラインショッピングができます。
2022年3月の正式リリース以降、順調にユーザー数を伸ばし、2025年5月末までにアプリのダウンロード数は200万を突破しています。今後もユーザーの購買体験を最適化する機能の開発に注力してまいります。

▼PLUGのインストールはこちら
https://app.adjust.com/pi8w5tc


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/40/35920-40-b4f2fec9af56187a9a4847f5c3a835d7-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎飛躍的な事業成長に向け、採用強化中
当社では、事業開発のさらなる強化と、それに伴う組織体制の充実を目的に、ソフトウェアエンジニアやプロダクトマネージャーをはじめとする多様な人材を募集し、組織を強化することで、加速度的な成長を目指しています。

<募集中のポジション>
プロダクトマネージャー
ソフトウェアエンジニア
プロダクトデザイナー(UIUX)
コミュニケーションデザイナー
広報
セールス  他

STRACT採用サイト:https://career.stract.co.jp/
開発ブログ     :https://note.com/stract/m/m816d9a9e1a52
Culture Deck   :https://speakerdeck.com/stract/stract-company-deck


◼︎株式会社STRACT 会社概要会社名:株式会社STRACT
代表者:代表取締役社長 伊藤 輝
所在地: 東京都千代田区四番町4−19 Circles市ヶ谷 7F
設立日:2017年7月28日
コーポレートサイト:https://stract.co.jp/
主な事業:スマートフォン向けアプリの企画・制作・運営


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/40/35920-40-7eeab9a8aeccf9cd3c7639d210539c93-3900x3029.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る