おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ウィルゲート社、『CEOクローン』導入で「吉岡諒クローン」を実現。営業力を無制限に拡張するAIコンテンツマーケティングを使った新施策を開始

update:
   
タッチスポット株式会社
SNSで約10万人のフォロワーを抱える吉岡氏のクローンが、時間と場所の制約を超え自動でリードを獲得。最適な事前提案で顧客を育成し商談を創出。各チャネルからのリード獲得と受注率向上の同時達成を目指す。



[画像1: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=9d26e1e76150a7e504bd6582e2ba6aaf.gif ]


AIが顧客のペルソナを判断し最適な事前提案を行い商談へと導くAIコンテンツマーケティング『CEOクローン』を開発・提供するタッチスポット株式会社(以下:当社) は、決裁者のFacebook/Xが検索できる企業データベース「アポトル」を開発・提供する株式会社ウィルゲート(以下:ウィルゲート)が、「アポトル」において『CEOクローン』を導入し、「吉岡クローン」が誕生したことを報告いたします。
本施策では、SNSやメルマガなど各チャネルからクローンへと顧客を促すことで、顧客の育成、均一な事前提案、ホットリード検知をAIが担い、商談へのシームレスな移行を実現。サービス全体の受注率向上に貢献します。
ウィルゲートと当社は、本施策を通じて、SNSマーケティングとAIコンテンツマーケティングを融合させ、新たな商談獲得チャネルを創出します。
[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=3a9e3043a6161d71500cb9d3e5b5e4a1.gif ]


吉岡諒クローンを体験してみる

ウィルゲートが目指す、次世代の営業モデル

〇トップセールスの営業力を「アポトル」サービス全体に拡張し、チームの受注率を向上させる
この度、トップセールスの営業スキルを場所や時間の制約を超えてサービス全体の力として効果的に活用することをご期待いただき、当社『CEOクローン』をご導入いただきました。
『CEOクローン』は、トップセールスの行う提案コミュニケーションをWeb上に再現しURLひとつで質の高いWeb接客を提供します。AIが視聴顧客のペルソナを判断し、最適な事前提案が可能なため、どんな職種や立場の方に対しても深いサービス理解と興味度の育成を促します。さらに、視聴顧客のヒアリング内容を事前に確認することができるため、吉岡氏のようなトップセールスでなくとも、同じように顧客の興味に沿った最適な提案をすることが可能です。
この機能により、当社の先行導入事例では受注率が3.6倍に向上したという実績があります。ウィルゲートと当社はこの施策を通じ、ウィルゲートが開発・提供する「アポトル」全体の受注率を向上、そしてリードタイムの削減を目指します。
[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=d1d70cbb8f26971385bd94ba11bee40b.gif ]


〇SNSマーケティング×AIコンテンツマーケティングで新たな獲得チャネルを創出
ウィルゲートと当社は、SNSの生産性を最大化する施策を共同で打ち出します。本施策で、これまでもブランディングや認知拡大に貢献してきたSNSの可能性をさらに拡張し、新たな獲得チャネルへと進化させていきます。
クローンが顧客の情報を収集することで、これまでリーチしきれなかった潜在顧客からの効率的なリード収集が可能となり、獲得リードの増加を実現。「いいね」や「フォロワー数」にとどまらない、新たなリード獲得チャネルとしてSNSが生まれ変わります。

[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=0bacaa0ecdb49a0f8dcd1857848afc7c.gif ]


さらに、高い営業力を持つ「吉岡クローン」が興味関心のあるユーザーへ適切な提案を通してナーチャリングを行い、シームレスに商談へと誘導することで、SNSの1ポストからそのまま商談や受注へとつながる、リード獲得にとどまらない一歩先の獲得チャネルとなります。本施策は、前述した「受注率3.6倍」の実績に加え、先行導入事例である「視聴顧客の約70%がホットリード化」という実績が裏付けになり、新たな獲得の形として市場に大きなインパクトを与え、営業チャネルの新たな可能性を創出します。

ウィルゲート吉岡さまからのコメント

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24094/59/24094-59-d0d7c0614d1fa4d4053230b465c1056f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ウィルゲート 専務取締役 共同創業者 吉岡諒氏

自分のクローンを作ることで時間的な制約を取り除き、より多くの商談に対応できるようになることを期待しています。
また、お客様のサービスへの関心が高まったタイミングで通知される機能には大きな可能性を感じており、見込み顧客に対して最適なタイミングでアクションを起こすことで、受注率の向上につながると考えています。
この取り組みが成功すれば、今回お願いしたアポトルだけでなく、他の商材にもクローンを活用した営業を広げていきたいと考えています。

-キーマンのFacebook/Xが検索できる企業データベース「アポトル」
https://www.willgate.co.jp/apotoru/

CEOクローンについて

『CEOクローン』は、AIが対話を通して顧客ごとに最適な提案を行い、かつ顧客の興味を可視化し、リアルタイムでホットリードを自動発見する革新的なAIコンテンツマーケティングです。視聴が増えるほど精度が高まる世界初の進化型AIとして、リードの獲得から商談創出までを一気通貫で支援し、営業・マーケティング活動の常識を塗り替えます。
BtoB、BtoCを問わずグローバルに対応可能であり、AIによる提案は地域や業種の壁を越えて成長し続け、最適化されます。労働人口減少下の日本において、労働集約型ビジネスからの脱却に寄与します。
[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=24094&t=animationGifImage&f=2fd887c21ac6e9da655f3c0d43e4b8fe.gif ]


https://ai.ceoclone.com/touchspot/ceoclone/01JYZF8GYSRKSYVMS0BG8Y8HT0/


企業概要
会社名:タッチスポット株式会社
所在地:〒141-0031 東京都 品川区 西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル7F
代表者:代表取締役社長 水嶋 泰一
設立:2015年9月28日
事業内容:AIコンテンツマーケティング『CEOクローン』
URL:https://touchspot.jp/
電話番号:03-6805-0296

会社名:株式会社ウィルゲート
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル3F
代表者:代表取締役 小島 梨揮
設立:2006年6月20日
事業内容:M&A事業、コンテンツマーケティング事業、セールステック事業
URL:https://www.willgate.co.jp/
電話番号:03-6869-0631

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る