おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【グアテマラの子どもたちに「学ぶ場」を。NPO法人幸縁が現地学習塾を応援するマンスリーサポーター30名募集キャンペーンを開始】

update:
   
NPO法人幸縁
日本式の教育メソッドを取り入れたグアテマラの学習塾「アカデミア100」を運営するNPO法人幸縁(しえん)は、教育活動を継続・拡大するためにマンスリーファンディングを7月から開始します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-58b7801a38e54758f6a7e49f8146b831-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 支援から「幸縁」へ。未来をつくるリーダー育成塾

NPO法人幸縁は、「支援から幸縁へ」をキャッチフレーズに、2019年からグアテマラで奨学金事業や教育活動を行っています。
2023年には、現地の村に学習塾「アカデミア100(シエン)」を開校。学校に通う子どもたちの基礎学力の実態を目の当たりにし、「自分たちのコミュニティを自分たちの手で変えていくリーダーを育てたい」という思いからスタートしました。
「シエン(西語で100の意)」には、「子どもたちの可能性を100%開花させる」という願いが込められています。

■ 日本の教育メソッドを現地へ

アカデミア100では、日本で広く実践されている「隂山メソッド」を柱に、ます計算や音読、単語書き取りを徹底的に実施。
現地スタッフの研修を日本の教育者がオンラインで行うなど、日本とグアテマラのつながりの中で教育を届けています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-aef9aa1684b3a2f0140c1c58d64a3309-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

算数、スペイン語、英語、音楽、図画工作、リーダーシップ教育などを指導し、音楽では寄付いただいたピアニカやリコーダー、図工では折り紙教室も取り入れています。





さらに、日直活動や掃除当番など日本の学級経営の要素を取り入れることで、子どもたちに役割と責任を与え、他者に貢献する心を育んでいます。
日本の教育とグアテマラの教育をつなげながら、海外支援に頼りがちな地域から自らリーダーを生み出せるように -  そんな願いを込めて教育活動に励んでいます。


■ 成長する子どもたちとスタッフ

開校から2年、塾に通う子どもたちの計算力は目に見えて向上しています。
グアテマラでは、たとえ学校に通っていても、さまざまな要因により十分な学力が身につかないという現状があります。
実際に、入塾時点で九九を覚えていない子どもも多く、小学6年生でも基本的な四則計算ができないケースが少なくありません。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-79dceaaecef68eb646c83b4aeee81853-649x309.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



そこで私たちは、100ます計算を通じて脳を活性化させ、基礎学力の定着を図っています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-199bf8db55d6d683be7dfb5e4cce1618-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アカデミア100の塾生 2025年2月~4月の10週間の学習の結果

こちらは、100ます計算(たし算)を5分間行った時の結果です。入塾時には全員が5分で100問のたし算を終えられなかった子どもたちも、2年目になると半数が2分以内でできるようになってきました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-47b7702f3b9bbf4a485b3abd145699bb-1014x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入塾1年目の子どもによる100ます計算たし算の1週目と10週目の結果【2025年2月~4月】


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-02d75ce3c237498aa99f25d311500326-1083x406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入塾2年目の子どもによる100ます計算たし算の1週目と10週目の結果【2025年2月~4月】


■ なぜマンスリーサポーターが必要なのか

子どもたちの成長を支えているのは、現地スタッフの情熱と奮闘です。アカデミア100では、現在8名の講師と1名の会計スタッフがいます。これまで、現地スタッフの人件費は助成金により賄ってきましたが、助成金頼みでは持続可能な運営は難しいのが現実です。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-6dc72726380bc67d2a08002511faa1e6-1207x530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


授業料を上げることなく、誰でも学べる場を守り、現地スタッフに適正な報酬を届けるために――
今回、30名のマンスリーサポーターを募集します。

■ 10年後、20年後の未来に希望の種を

限られた教育環境の中で自分の力を開花させようとする子どもたちを、ぜひ一緒に応援してください。
この活動が必ず10年後、20年後のグアテマラの未来につながるものにしていきます。
マンスリーサポーターになっていただいた方には、年に一度、子どもたちが図工の時間に制作したレターカードをお届けします。

ぜひ、グアテマラとの「幸縁」を受け取ってください。

【募集概要】

名称:マンスリー幸縁ファンディング30名募集キャンペーン
期間:7月~9月
参加方法:公式ウェブサイトの「マンスリーサポーター登録フォーム」、または下記リンクより。
     https://congrant.com/project/shien100/18240
内容:毎月定額のご寄付で、現地スタッフの人件費・教育活動を応援
リターン:キャンペーン中にご登録してくださった皆様に、お名前入りお礼のビデオレターとNPO法人幸縁のオリジナルステッカーをお届けいたします。月額3000円以上のサポーターさんになってくださった方には、年に一度子どもたちが図工の時間に制作したレターカードをお届けします。

【団体概要】

NPO法人幸縁(しえん) 「支援から幸縁へ」をキャッチフレーズに、グアテマラと日本双方に価値を生む教育活動を展開。
奨学金事業、英語教育プログラム、国際交流事業、現地学習塾「アカデミア100」の運営を通じて、未来を担うリーダーを育成しています。

ウェブサイト:https://www.shien100.org/
インスタグラム:https://www.instagram.com/shienpor100/
お問い合わせ:shienpor100@gmail.com 



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/1/164429-1-9cd0542e16354c699916da4c45efb625-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



未来をつくる教育を、あなたと共に。
グアテマラの子どもたちが夢を描き、自分たちの手で社会を変えていけるよう、ぜひご幸縁をお願いいたします。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る