おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

I’m donut?の海外2店舗目【I’m donut?Taipei】が7月4日(金)台湾・台北にオープン

update:
   
株式会社peace put
ニューヨークに続き台湾へ初出店。”生ドーナツ文化”がアジア各地に広まるきっかけに。



日本発の生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ?)」などを展開する株式会社peace put(代表取締役 平子良太/福岡県福岡市)は、I'm donut?の海外2店舗目「I’m donut?Taipei(アイムドーナツ?タイペイ)」を台湾・台北に現地時間7月4日(金)10時にオープンいたしました。

現地時間の前日22時頃から、オープンを楽しみにされていたお客様の姿が見られ、開店時の10時には多くの方々にご来店いただきました。お並びのお客様からは「台湾にも出店してほしかったので、この日をずっと待っていました」「日本に行かなくても、この味が食べられるのは嬉しい」といった声が寄せられ、皆様の温かな歓迎のもと、オープン初日を迎えました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-fc2e052fc950fdc24723ed6a840a676f-1492x1194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン当日の様子(外観)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-41c50b2bfcd043976179312de4bc32eb-1502x1202.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン当日の様子(店内)

「I'm donut?Taipei」では限定フレーバーを含む全15種類のドーナツをご用意しています。シグネチャー商品の「I’m donut?」や、限定新商品の「台湾ア・ラ・モード」「台湾バナナミルクティー」などもご好評をいただき、購入されるお客様が多く見受けられました。テイクアウト専門の形態ではございますが、スタッフが心を込めてひとつずつ手作りしたたくさんのドーナツを、幅広いお客様にお届けすることができました。
また、店頭では日本でも人気の保冷バッグなどのI'm donut?オリジナルグッズの他に、アートディレクター・吉田ユニ氏による「I'm donut?Taipei」のメインビジュアルを用いた、6アイテムの台北限定オリジナルグッズも販売。オープン初日はドーナツと共に多くの注目を集めました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-b76baab7a9409ce95573d22d76b17bf6-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
I'm donut?Taipei 内観

店内は、伝統とモダンが共存する空間に仕上げました。入ってまず目に飛び込むのは、木の風合いを活かした特徴的なカーブのカウンター。職人の手仕事で丁寧に仕上げており、あたたかみと柔らかさを演出しています。
一方で、壁面には特別な加工を施したステンレス素材を採用し、上質で洗練された印象を添えています。自然素材のぬくもりと現代的な質感が調和する「I'm donut?Taipei」でのみ体験していただける、唯一無二の空間となっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-7c2c8fdaf94b262ef144a79babba430a-2409x1739.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
I'm donut?Taipei メインビジュアル

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-632a9e26645c49931bf0c11ab09ed52e-1832x2288.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
I'm donut?Taipei メインビジュアル

アートディレクター・吉田ユニ氏が製作した「I’m donut?Taipei」のメインビジュアルは、全て実際に店舗で使用しているドーナツや食材などを用いています。柄の異なるカーテンは、バリエーション豊かなI’m donut?のドーナツの多様性を象徴。また鍵や扉といったモチーフは、新しい世界への入り口を意味し、訪れる人にワクワク感と高揚感をもたらす表現となっています。

当ブランドは今後も、台北という新たな地で“一過性のトレンド”にとどまることなく、日常の中に自然と溶け込み、身近に感じてもらえる存在になることを目指します。また、日本発の新しいドーナツ文化として、ブランドの信頼と魅力を少しずつ育んでまいります。
商品情報

定番の「I'm donut?」をはじめ、台湾限定の新商品3種類を含めた15種類のドーナツをテイクアウトにてご用意しています。
<台湾限定>
⚫︎台湾ア・ラ・モード:プレーンの生ドーナツに、ココナッツファインを混ぜたオリジナルディプロマットクリームと、台湾バナナ、台湾パイン、台湾マンゴーといった現地のフレッシュなフルーツをたっぷり詰め込みました。最後にチェリーをトッピングしたトロピカルなドーナツ。

⚫︎台湾バナナミルクティー:ココアを混ぜたチョコ生ドーナツに、アッサムを合わせたオリジナルミルクティークリームと、台湾バナナをたっぷり詰め込んだ、台湾の文化を感じられる濃厚なクリームドーナツ。

⚫︎超台湾(読み:スーパー台湾):菓子生地のドーナツに、自家製の角煮フライ、ゆで卵、高菜を豪快にサンドしました。角煮フライの上には、アクセントとしてバルサミコ酢をきかせたオリジナルソースを添え、仕上げに刻んだピーナッツをトッピング。台湾の伝統料理「ルーローハン」から着想を得て、アレンジを加えたアジア風味のドーナツ。

<その他商品ラインアップ>
I'm donut?/I'm donut?抹茶/生フレンチクルーラー/いちごの生フレンチクルーラー/ザクザクナッツ/カカオ/カスタード/ピスタチオクリーム/たまご/ソルトキャラメルベーコン/メープルプロシュート
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-284a9e5b7d9ae0549b33ae50c2ddb827-1332x1065.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
台湾ア・ラ・モード
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-90bc0533522304bb837189b1261ae93f-1502x1202.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
台湾バナナミルクティー
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-6aa972d1bc0aa93ff146f1243cfc9fa5-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
超台湾(読み:スーパー台湾)

店舗情報

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129324/20/129324-20-06897e7055226f57a74d88ca3e194723-1474x1106.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
I'm donut?Taipei 外観
・店舗名:I'm donut?Taipei(読み:アイムドーナツ?タイペイ)

・住所:台北市大安区敦化南路一段188号1階

・営業時間:10時~20時(完売次第終了)

・定休日:不定休(I'm donut?Taipeiの公式Instagramにて発信)

・公式Instagram:@imdonut.twn(https://www.instagram.com/imdonut.twn/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る