おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

平均歩数10,000歩超え!上位3事業者の健闘を称える

update:
   
岡山市
岡山市の健康ポイント事業「OKAYAMAハレ活プロジェクト」のウォーキングイベント「みんなで歩活(あるかつ)」職場対抗戦の上位企業を表彰しました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162207/46/162207-46-bcd39eaa04026f924fcddf76d0ba69c8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OKAYAMAハレ活プロジェクト第2回みんなで歩活職場対抗戦表彰式

令和7年5月の1か月間の平均歩数を事業者単位で競い合う「みんなで歩活(あるかつ)職場対抗戦」の表彰式が6月27日、岡山市役所で開かれました。
今回は継続参加、新規参加含め、14社45チームが参加し、計341人が歩数を競いました。最終週までランキングが変動し、上位企業が入れ替わる、白熱した展開となりました。
受賞者を前に大森雅夫岡山市長から「従業員の健康を意識する企業風土が、岡山市全体に波及していくよう、関係する事業所にもハレ活参加のお声がけをお願いしたい。」とあいさつし、賞状授与と特典として、アサヒ飲料株式会社十六茶(麦茶)(24本入り)を贈呈しました。
受賞者を代表し、第一位に輝いた一般社団法人おかやまCaRe 代表理事 江口秀計さんは「健康と楽しさの両立を大切にしながら、健康づくりが習慣になるよう実践していきたい。」と述べられました。

最終成績は以下のとおりです。
第一位 一般社団法人おかやまCaRe       平均歩数 13,381歩
    (岡山市北区春日町5番6号 岡山市勤労者福祉センター2階)
第二位 OEC株式会社             平均歩数 11,614歩
    (岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル1号館2階)
第三位 株式会社フジワラテクノアート     平均歩数 10,429歩
    (岡山市北区富吉2827-3) 
「みんなで歩活」とは・・・
 OKAYAMAハレ活プロジェクト(通称ハレ活)
 が実施する、アプリを活用したウォーキング
 イベントで、1か月間の毎日の歩数をランキン
 グ形式で競い合います。
 職場対抗戦は、事業者を対象とした職場対抗
 チーム戦になります。社員の活動量増加、職場
 のコミュニケーションの促進にぜひご参加くだ
 さい!


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162207/46/162207-46-3d1071a81266ac57a67582c29db6e1b5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
受賞者を前にあいさつをする大森市長

入賞企業参加コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162207/46/162207-46-3c51426fe265d613b2f04b58e29340df-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人おかやまCaRe

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162207/46/162207-46-7105224ad0ff525897e64b7e7cea5ac6-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OEC株式会社
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162207/46/162207-46-c68ed51aee5ef558a6b54751d65a81b9-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社フジワラテクノアート

従業員の健康づくりを応援!次回のみんなで歩活は秋開催!
歩活エントリー期間:令和7年10月1日~11月30日
歩活実施期間:令和7年10月31日~11月30日

職場対抗戦に関する情報は決まり次第お知らせします。
詳しくはこちら
OKAYAMAハレ活プロジェクトについてはこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る