おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

その算定、ズレてませんか?社会保険料を決める年1回の手続きを総点検

update:
   
株式会社SA
保険料がズレる…その原因、「算定基礎届」の見落としかもしれません。



7月の労務業務といえば「算定基礎届」。給与担当者であれば毎年提出しているはずの手続きですが、「誰かが出してると思ってた」「17日ルールって何?」と、意外となんとなくで処理されているケースも少なくありません。

一般社団法人クレア人財育英協会(所在地:東京都千代田区/代表理事:酒井康博/SAグループ)は、2025年7月17日(木)に「算定基礎届のしくみとリスクを知る」をテーマとした無料セミナーを開催します。講師は、ハラスメント対策資格「雇用クリーンプランナー」のメイン講師であり、累計400回以上の登壇実績を持つ特定社会保険労務士・小野純氏です。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=FEKIevLxuqY ]
提出はした。でも、内容は合ってますか?
算定基礎届の正式名称は「定時決定届」。4月~6月に支払われた給与(残業代や交通費含む)の平均額から、9月以降の社会保険料が決定される、大切な年1回の手続きです。「とりあえず例年通りに提出した」では済まされないのがこの時期の怖さ。未提出のまま昨年の保険料が継続されていた、交通費を含めず標準報酬月額がズレていた、休職中の人も「17日以上」とカウントしていた……こうした“うっかり”が企業にも従業員にも不利益をもたらします。

【こんな疑問に答えます】
- 「算定」と「三定」って、同じもの?
- 提出期間は7月10日で終わったはず…今から出しても大丈夫?
- 保険料が高くなっていたのは、記載ミスのせい?
- 「働いた日数17日以上」の定義って?
- 交通費、含めていいの?
- 提出しないとどうなる?ペナルティはある?

【開催概要】
日時:2025年7月17日(木)12:00~13:00
主催:一般社団法人クレア人財育英協会
場所:本社(千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町本社ビル6F)
講師:小野純(特定社会保険労務士/雇用クリーンプランナー)
問い合わせ:https://caa.or.jp/contact/

【講師紹介】
小野 純(おの・じゅん)
特定社会保険労務士。パワハラ防止法施行以前より、企業・病院・教育機関等で累計400回以上のハラスメント・労務研修に登壇。「法律をどう伝え、どう動かすか」という現場視点での講義に定評がある。雇用クリーンプランナー資格の監修・講師として全国で活動中。
雇用クリーンプランナーとは
ハラスメントの「予防」と「相談対応」に特化した超実践型資格。20時間のオンライン講座で、パワハラ・セクハラ・カスハラの基礎から初期対応、社内研修の実施方法まで体系的に習得可能。全国で650名を超える有資格者が企業・教育現場等で活躍中。
▶ 資格詳細:https://caa.or.jp/
メディア関係者の皆さまへ
登壇講師インタビュー、取材、記事掲載のご相談を随時承っております。労働条件通知書の法改正・運用対応や、ハラスメント対策に関する専門コメントにも即日対応可能です。

【本件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人クレア人財育英協会 事務局(担当:大田)
TEL:03-6380-8095
MAIL:ota@sakk.jp
Web:https://caa.or.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る