おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

高齢者の新しい「自立型住まい」、建築家設計 × 見守りサービスで「安心と自由」を両立!

update:
   
株式会社ザ・ハウス
~年齢に縛られない、“自立した一人暮らし”のためのシェアハウス誕生~



建築家・工務店のマッチングサービス等を行う株式会社ザ・ハウス(東京都渋谷区:代表取締役社長 矢野 暁)は、建築家の岡村泰之さんが設計した新築シェアハウス「フキネコテラス」に、同社が提供する見守り支援サービス「ひとり暮らし安心プラス」を導入し、“安心と自由”を両立する新しい高齢者の住まいのかたち「自立型住まい」を提案いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4627/28/4627-28-399ce05b949c6abb5f1219e382de97b6-2445x1996.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フキネコテラス外観

■高齢化と単身化が進む中で求められる“自由に暮らす”住まいの必要性
高齢化と単身世帯の増加が進む中、「ひとりで暮らすこと」への不安を抱える方が増えています。
一方で、施設型住宅のような管理的な環境ではなく、「自分らしく暮らしたい」という声も根強く存在しています。年齢や状況にかかわらず、自由と安心の両立が求められる時代に入っています。

2025年4月に完成した建築家の岡村泰之さん設計のシェアハウス「フキネコテラス」に、見守り支援サービス「ひとり暮らし安心プラス」を組み合わせることで、単なるシェアハウスではなく、「自由に暮らしながら、必要な支援を受けられる」新しい自立型住環境として、すべての単身生活者に開かれた選択肢を提供します。


■特長
【1】建築家設計による、自由で多様な暮らしを叶える空間
  ・個室のほか、共用スペース・中庭・ルーフバルコニー・土間など、多彩な居場所を設計
  ・空間全体を“自分の暮らしの舞台”として活用できる構成

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4627/28/4627-28-3ff0799b84c15c4c1ff03a9ac5d859fb-680x510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
個室



収納もたっぷりの個室。
漆喰の天井と床、無垢材フローリングで、
化学物質に過敏な方でも安心です。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4627/28/4627-28-93850b03376155f02bf24c7d7967a1cf-543x404.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中庭




エントランスを抜けると
緑豊かな中庭に続いています。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4627/28/4627-28-695d36206e1f6933a21b2e23e051c7e1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ルーフバルコニー



2階に設置されたルーフバルコニー。
天気の良い日には青空の下でランチも。




【2】「ひとり暮らし安心プラス」による見守り体制
  ・定期的なSMS・電話による安否確認
  ・認知機能チェック、死後事務代行なども網羅し、もしもの時にも対応
  ・入居者だけでなく、オーナーにとっても孤独死リスク軽減・資産保全の安心材料に

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4627/28/4627-28-f13f776c96d733b1e4ea67983a98d063-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひとり暮らし安心プラス 見守り安否確認画面




入居者の携帯・スマートフォンを利用するため、
機器の設置は不要です。




【3】対象は高齢者に限らず、すべての単身生活者へ
  ・高齢者に限定せず、リモートワーカー、セミリタイア層、ミドル世代など、
   「自由に暮らしたい」すべての単身者に向けた新たな選択肢

ザ・ハウスでは今後も、建築家や不動産オーナーと連携しながら、「暮らし方そのものを変える」社会的提案として、本モデルの普及に取り組んでまいります。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4627/28/4627-28-c8d15f558e2dd3246d21da54b65fdec0-1702x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
、見守りサービス「ひとり暮らし安心プラス」


「ひとり暮らし安心プラス」サービスサイト
コラム『高齢者の新しい「自立型住まい」』
 

【お問合せ】
東京都渋谷区広尾5-21-2 長谷部第2ビル7F
株式会社ザ・ハウス
担当:藤掛 千絵
メールでのお問合せ・資料請求 :https://anshinplus.me/contact/
電話番号:03-6277-4377 フリーダイヤル:0120-174-377
ひとり暮らし安心プラス URL: https://anshinplus.me/
大家さん安心コールURL:https://ooyacall.jp/
コーポレートサイトURL: https://thehouse.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る