おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

障がい者支援施設職員向けeラーニング「サポカレ」新コンテンツ「グループホーム概論」

update:
   
特定非営利活動法人NPO人材開発機構
~障がい福祉サービス施設向けeラーニング「サポカレ」11月配信コンテンツのご案内~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-c94678e830c2fd07447101373b6a2522-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


障がい福祉サービス施設で働く支援員のためのeラーニング「サポーターズカレッジ(サポカレ):https://live-learning.jp/」を運営するNPO人材開発機構(理事長:水谷正夫、本社:東京都新宿区)は、新たな研修コンテンツを制作いたしました。



概 要
障がい福祉サービス施設で働く支援員のためのeラーニング「サポーターズカレッジ(サポカレ)」11月の配信コンテンツは「グループホーム概論(https://live-learning.jp/post-kougi/01241100/)」です。
2019年5月に配信したコンテンツを今回、最新情報を交えてリニューアルいたしました。近年、グループホームの利用者数は増加傾向にあり、利用者の自己決定支援や選択肢の拡大が求められています。また地域に根ざした支援として、地域共生社会の実現に向けた地域連携の強化も重要視されています。今回、グループホーム制度に関する基本事項を解説していきますので、ぜひご視聴いただき、グループホームの現状や将来の動向について考えるきっかけにしていただければと思います。


講 師
荒井隆一 社会福祉法人ロザリオの聖母会 執行役員 ナザレの家あさひ 所長
 障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会 代表


新コンテンツより



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-c42fe51f9a6173ca6e2c37383c78682b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆第1回「グループホーム制度の変遷と利用状況」

「グループホーム概論!」(2019年5月から配信)の新版として内容を更新しました。グループホーム制度はなぜ生まれたのか、制度の変遷、全国におけるグループホーム利用者数の推移などについて解説していきます。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-a1674af2d4b5f5534aaba53b1c9c0daa-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◆第2回「ノーマライゼーションと自己決定支援」
ノーマライゼーションとは何かを改めて考え、「聴く」ことの重要性について解説していきます。利用者の自己決定に向けて支援者に求められる姿勢、意思決定支援の倫理、支援者に必要な3つの性(社会性・市民性・専門性)などについて講義します。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-80fe6a895a238f347f71968450edc1fe-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆第3回「グループホームの事業形態」

地域共生社会とはどのようなものかを確認し、グループホームの事業運営のポイント、事業形態について講義します。令和6年4月の障がい福祉サービス報酬改定による変更点の概要についても解説しています。


→ 「グループホーム概論」はこちら https://live-learning.jp/post-kougi/01241100/



制作担当者からのコメント
前回の配信が2019年5月だったため、今回の見直し作業は当時と現在を比べるきっかけにもなりました。この5年間でグループホームの事業所数・入居者数は増加し、また報酬改定に伴い、制度も大きく変化していきました。グループホーム運営においては、変化に対応するため、非常に大変な年月であったと思いますが、収録に立ち会い、利用者の思いに寄り添うことや連携した支援など職員のみなさんにとって大切なことは不変であると改めて感じました。ぜひ、みなさんもご視聴いただき、改めてグループホームの基本を学ぶ機会にしていただければ幸いです。


→ 「グループホーム概論」はこちら https://live-learning.jp/post-kougi/01241100/





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-e07884f1d80deb6b21dcc6d0df290ffc-500x349.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【サポーターズカレッジの概要】
「サポーターズカレッジ(サポカレ)」は、障がい者支援施設で働く新人~施設長・経営層までのすべての職員を対象としたオンライン研修サービス(eラーニング)です。毎週配信される「15分で学べる『Web講義』」と、インターネット会議システムでつながりを通じて多様な法人、施設の職員が学び合う『Liveゼミ』を中心に、障がい者支援施設における計画的な人材育成、そして全国の障がい者支援施設で働く人たちの「働きがい」×「支援力」の向上を目指します。


利用方法
毎週配信されるWeb講義は、年間受講料165,000円(税込)で何回でも何名でも受講し放題です。一般的なeラーニングと異なり1名あたりの受講料は不要。同じ施設にいる方は、何名であっても受講可能ですので、常勤・非常勤など、雇用形態に関わらず、すべての職員のみなさまにご受講頂け、パソコンやタブレット、スマホから視聴可能です。
また、5施設までは追加料金無しでご利用頂けますので、財政規模、職員数など、法人の大小に関係なく、職員の方達へ教育機会を提供頂けます。
※6事業所以降は追加で年間11,000円(税込)/事業所となります。
※ご契約時の際、初期登録費11,000円(税込)がかかります。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-bc96e0976633709e626109e04506f476-424x284.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-0868f3f0d1a457fd25b31bffb164ddb8-500x349.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



→「サポーターズカレッジ」はこちら https://live-learning.jp/


NPO人材開発機構について
NPO人材開発機構は、障がい者支援施設で働く職員のみなさまが支援の現場に居ながらにして、支援の現場で求められる知識やスキルを高め、障がい者福祉のミッションを深めていく機会を提供することを通じて、一人一人の職員の方達の「働きがい」や「仕事への誇り」を醸成し、業界全体のサービスと社会的ステイタスの向上を目指しています。また、企業の障がい者雇用にも貢献していくことを目指しております。「サポーターズカレッジ(サポカレ)」の趣旨にご理解とご賛同を頂き、多くの法人、施設の方達にご参加頂けますようご案内申し上げます。



【会社概要】
団体名:特定非営利活動法人NPO人材開発機構
所在地:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-4 結城ビル4階
代表者:理事長 水谷 正夫
設立:2000(平成12)年5月(東京都認証)
Tel: 03-5206-7831
Fax: 03-5206-7883

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-b1492877431fe0ef5d02737bf3c095d0-500x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



URL:http://www.npo-jinzai.or.jp/


事業内容:福祉サービス第三者評価事業、ソーシャルネットワーク事業、ライブラーニング事業(障がい福祉サービス施設向けeラーニング)
資格証明:東京都福祉サービス評価推進機構「福祉サービス第三者評価機関」(機構02-005 )



●サポーターズカレッジ 
URL:https://live-learning.jp/
製作・運営協力/株式会社ラーニングスクエア(https://learning2.co.jp/)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87021/43/87021-43-809bae0b5824e8f3b692784cc4f6c50c-500x297.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:特定非営利活動法人NPO人材開発機構
TEL:03-5206-7831
Email: jinzai@live-learning.or.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガスト「至福のフレンチコース」をレビュー ミシュラン星付きシェフ監修の絶品を1990円で体験

    ガスト「至福のフレンチコース」をレビュー ミシュラン星付きシェフ監修の絶品を1990円で体験

    11月21日より、全国のガストで「至福のフレンチコース」がスタート。白金台のレストラン「L’alli…
  2. 画像提供:ふくンツさん(@fukuruneko0718)

    これだから令和生まれは…のんびり動画を見る姿はまるで人間、野生を忘れた猫に飼い主も呆れ気味

    うつ伏せで床に体をベターッと伸ばしながらタブレットに映る動画を見ている猫。Xに投稿された姿は、まるで…
  3. ママ活サイトの担当者とのやりとり

    【体験レポ】男の下心を利用する「ママ活詐欺」の罠 再潜入を通じてその手口を徹底解説

    インターネット上にはさまざまな詐欺が存在していますが、中でも泣き寝入りが多いのが男性の下心を利用した…

編集部おすすめ

  1. 万座温泉スキー場、盗難被害で今季営業縮小 リフト3本運休、滑走コースも制限
    群馬県の万座温泉スキー場が11月19日、2024~2025シーズンはリフトの営業本数や滑走可能コース…
  2. 猫ゲー「Stray」が新宿駅東口「クロス新宿ビジョン」でオリジナル3D映像放映 
    猫ゲー「Stray(ストレイ)」のNintendo Switch版が11月19日に発売。これに合わせ…
  3. 老舗銭湯で“脳汁全開”の入浴体験イベント「脳汁銭湯」蒲田で11月26日から開催
    旧き良き老舗銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月8日まで、…
  4. トヨタ、投稿動画めぐり謝罪と改善発表 “ずんだもんへの愛が足りなかった”
    トヨタ自動車は11月13日、自社メディア「トヨタイムズ」が公開した「BEV、HEV、FCEVの比較動…
  5. 10年ぶりの衝撃、プリングルズのスイート系フレーバー復活! バターキャラメル味をレビュー
    「プリングルズ」といえば、ヒゲオヤジのキャラクターがトレードマーク。世界140か国以上で販売されてい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る