おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸】沖縄関連エリアには全16団体が出展。沖縄ブースは「ちむどんどんする、冬の沖縄」がテーマ。

update:
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)
コンセプトは「彩(いろどり)」、テーマは「ちむどんどんする、冬の沖縄」



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104529/60/104529-60-177e1399ff94542bed6d5e562b050457-3900x1628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「彩(いろどり)」をコンセプトに、沖縄の多彩な冬の魅力を発信する

沖縄県・一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローは、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」(主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO))に出展します。

今年の沖縄ブースのコンセプトは 「彩(いろどり)」。テーマには 「ちむどんどんする、冬の沖縄」 を掲げ、訪れる方々に「心躍るワクワク感」を体験していただける、ブースコンテンツを用意いたしました。

沖縄関連エリアには全16団体が出展し、それぞれの個性あふれるブースを展開します。沖縄エリアにぜひお越しください。

出展概要

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104529/60/104529-60-5f8b9a8f24d68b0e706e456f37ab36f8-2895x2087.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■タイトル:ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸


■日時:2025年9月25日(木)~9月28日(日)
※9月25日(木)、9月26日(金)は業界日のため一般の方は入場できません。

■入場料金:前売入場券:大人お1人様 1,000円(税込)
      当日入場券:大人お1人様 1,300円(税込)

■場所:Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)展示ホールB~F・会議室


■主催:公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会
    日本政府観光局(JNTO)


■公式サイト:https://www.t-expo.jp/

沖縄ブーステーマ及びコンテンツ情報

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104529/60/104529-60-be03172f35e69b61be37d34f1cd160c5-3900x1628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
沖縄出身のアーティスト・pokke104さんのデザインを活用した沖縄ブースイメージ

沖縄ブースのコンセプトは「彩(いろどり)」。沖縄出身アーティストpokke104氏による「華やかで彩りあふれる様々な沖縄」をモチーフとしたデザインをブース全体に装飾しました。自然・文化・人・食など、沖縄が持つ多彩な魅力を「彩」として、冬の沖縄ならではの豊かさを発信いたします。


「彩」を通して感じられるのが、テーマである 「ちむどんどんする、冬の沖縄」。沖縄の言葉で「心が高鳴る」「ワクワクする」という意味です。温暖な気候や冬ならではの自然体験、旬の味覚、伝統文化にふれることで、新しい沖縄の魅力を再発見し、ちむどんどんする冬の沖縄旅を提案いたします。

●タイアップアーティスト「pokke104」さんについて

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104529/60/104529-60-2732217609a7bb2747d563ea026de6c7-280x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

pokke104 (池城 由紀乃)さん見たモノ感じたモノを心のポケットに入れて作品を通して発信できるようにという想いをこめpokke104という活動名をネーミングに込める。形にとらわれない自分らしいスタイルで、広告媒体等のイラストレーション、店舗壁画、ライブペイント、皆の想いを同じ空間で発信する「アート×コミュニケーション」をテーマにしたワークショップなどの活動を国内外で展開。



沖縄関連エリアの出展団体情報

沖縄関連エリアには計16団体が出展します。(以下、順不同)


・沖縄県/(一財)沖縄観光コンベンションビューロー

・沖縄本島周辺15離島
・スポーツアイランド沖縄
・ホテル コレクティブ
・嘉手納町
・沖縄県うるま市
・Discover やんばる

・一般財団法人沖縄美ら島財団(海洋博公園/沖縄美ら海水族館/首里城公園)
・おきなわユニバーサルツーリズム
・慶良間諸島国立公園 渡嘉敷村・座間味村

・空手発祥の地・沖縄
・沖縄市観光物産振興協会
・沖縄観光コンテンツ開発コンソーシアム

・沖縄県フィルムツーリズム推進事業
・JTB 日本の旬沖縄
・DMMかりゆし水族館

最近の企業リリース

トピックス

  1. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
  3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

編集部おすすめ

  1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
  4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
  5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト