おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

保育業界を支える6社が共催!オンラインセミナー「なぜ、あの園はうまくいっているのか?導入事例から見える成功の秘訣」開催

update:
株式会社カタグルマ
株式会社カタグルマからは二名が登壇、ICT活用による業務効率化の秘訣を解説



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79446/22/79446-22-6e31eaa9f4db13871ffe0396e2fc91f7-1599x646.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽広展)は、2025年9月25日(木)および26日(金)に開催される保育業界向けオンラインセミナー「なぜ、あの園はうまくいっているのか?導入事例から見える成功の秘訣」に共催企業として参加し、弊社代表の大嶽、弊社カスタマーサクセス部部長 近藤の二名が登壇することをお知らせいたします。物価高騰、人材不足、少子化といった喫緊の課題に直面している保育業界において、持続可能な保育提供体制の確保と質の向上が不可欠です。セミナーでは、これらの課題を解決し、成功を収めている保育園の事例を紐解き、その秘訣を具体的なソリューションとともにご紹介いたします。

◆セミナー概要
・タイトル: なぜ、あの園はうまくいっているのか? 導入事例から見える成功の秘訣
・開催日時: 2025年9月25日(木)、26日(金) 各日13:00~15:45
・開催形式: 無料/オンライン(Zoomウェビナー)
・対象: 保育園・幼稚園関係者、保育事業関係者
・共催企業: 株式会社アスカ、オイシックス・ラ・大地株式会社、株式会社ニシハタシステム、BABY JOB株式会社、GMOエンペイ株式会社、株式会社カタグルマ
・詳細・お申込みURL: https://go.tebura-touen.com/20250925-26seminar?form_cognitive_pathway=katagrma
※申込者全員に見逃し配信あり

◆セミナーの見どころ
成功している園の導入事例がわかる: 現場のリアルな声から、園運営の成功の秘訣を具体的に学べます。 基調講演で課題が見える化: 園の運営課題を整理し、改善のヒントを明確に得られます。 忙しい方でも安心: 興味のある講座だけの参加も可能です。途中参加・退出、見逃し配信にも対応しており、ご自身のペースで受講いただけます。

◆株式会社カタグルマ 登壇情報
・9月25日(木)13:10-13:40:弊社代表大嶽による講演
「あなたの園の課題、どこにありますか? ~サービスマッピングでひも解く最適な保育支援」
多くの保育事業者が直面する経営課題に対し、自社だけで抱え込まずに解決策を見つけることを目的としています。現状の課題解決から、将来どのような経営をしていくべきかまで、支援会社のサービスを最大限に活用し、「共創」のパートナーシップを築くための考え方をサービスマッピングに基づいてお伝えします。

・9月25日(木)15:00-15:40:株式会社TKC/株式会社きみそら共育研究所経営企画室室長 田上様と、弊社カスタマーサービス部部長 近藤による講演
「複数園経営の組織力強化~人依存のリスクを軽減するためのデジタル化」
複数施設を運営する中で直面する人材と組織の課題に対し、デジタル化を活用した解決策を提示します。
◆KatagrMa人財育成・人事評価について
■KatagrMaシリーズとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79446/22/79446-22-3dd573ea481178796008b5949449b3b5-612x447.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〇KatagrMa人財育成職員1人ひとりの個人面談履歴・職員自己評価の履歴、さらに個人目標や研修履歴、キャリアアップ研修履歴などを一元管理・自動連携。法人内・施設内の情報共有やマネジメント管理コスト・負担の削減、職員の離職予防や人材育成、現場管理者のマネジメント力向上を実現するバーティカルSaas。
詳細URL:
https://service.katagrma.jp/hoiku-zinzai



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79446/22/79446-22-544363b1c7bf39c08c2b5a39a00db93f-667x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〇KatagrMa人事評価人事評価業務の効率化に特化し、評価の準備から報酬の決定までの流れを効率的に実施していただけるSaas。職務評価、能力評価、目標評価、360度評価(同僚評価)などの評価方法を選択・カスタマイズ(複数の評価を組み合わせも可能)出来、実施・集計から査定までをワンクリックで叶える。KatagrMa人財育成とIDやデータ連携も可能。
詳細URL:
https://service.katagrma.jp/hoiku-jinji





◆会社概要
会社名:株式会社カタグルマ
事業内容:保育・教育関連業界のSaas企画・開発・販売
所在地:東京都千代田区神田岩本町4番地9 トゥルム神田4階
※2025年1月より移転
代表者名:大嶽広展
従業員数:29名(業務委託・アルバイト含む)
資本金:3,500万円(資本準備金含む)
URL: https://katagrma.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
  3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

編集部おすすめ

  1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
  4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
  5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト