おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ホテル向けセルフサービスキオスク端末「Triplabo Kiosk」でタクシーアプリ『GO』との連携を開始

update:
リンクティビティ
~ホテルスタッフの負担を削減し、多言語対応で外国人宿泊者の満足度を向上させるTriplabo Kioskによる新サービス~



リンクティビティ株式会社(代表取締役社長:孔成龍、以下「リンクティビティ」)は、ホテル向けセルフサービスキオスク端末「Triplabo Kiosk」において、No.1*タクシーアプリ『GO』との連携によるタクシー手配機能の提供を開始いたしました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55250/26/55250-26-c5248f6d8c43308ada6dd4d49fa7cb9c-2146x1202.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Triplabo Kioskは、宿泊者の利便性を飛躍的に向上させるとともに、ホテルスタッフによる配車対応の代わりを担い、ホテル運営の省人化に大きく貢献します。
宿泊者は、中国語(簡体字・繁体字)・英語・韓国語・日本語に対応したTriplabo Kioskの画面を操作するだけで、簡単にタクシーを呼ぶことができます。リアルタイムで車両の位置を確認できるほか、クレジットカードや主要なQRコード決済にも対応しており、「言語の壁なし、支払いの手間なし、直感的な使い心地」によるスマートな移動体験を提供します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55250/26/55250-26-c7f926962d3279077f728063c74bc5ff-2168x974.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全国主要都市をカバー、多様なニーズに対応
タクシーアプリ『GO』は、東京・大阪などの人気観光地をはじめ、全国でサービス提供をしており、当社のTriplaboKioskが今後設置されていくあらゆる場所で、この便利なサービスをご利用いただけます。
早朝、深夜、悪天候時の移動、お子様連れの移動、大きな荷物を持っての移動など、さまざまなタクシー利用シーンにおいて、TriplaboKioskによる快適なタクシー移動を宿泊者へ提供し、移動の利便性向上に貢献してまいります。
セルフサービスキオスク端末「Triplabo Kiosk」はワンストップで多様なニーズに対応
TriplaboKioskは、タクシー手配に留まらず、宿泊者の様々なニーズに応える機能を搭載しています。いずれの機能も中国語(簡体・繁体)・英語・韓国語・日本語の5言語に対応したタッチパネルで操作を行い、追加アプリのダウンロードなしで、誰もが直感的に操作できます。

提供する機能:
1.タクシー手配機能(『GO』アプリとの連携)
・出発地はホテル(指定場所)に固定、目的地入力・選択もスムーズ。空港・観光地へのショートカットボタンも搭載可能
・タクシーを呼ぶ前に見積料金が表示され、QRコードを読み取るだけで各種キャッシュレス決済が可能
・呼び出し後にレシート(紙)を発行。注文情報はレシートのQRコードからスマホで確認が可能

2.Suica(カードタイプ)購入機能
・あらかじめ一定額がチャージされたSuicaを購入可能
・枚数を選択し、表示されたQRコードをスマホで読み取り各種キャッシュレス決済後、自動でSuicaが発行

3.観光チケット・交通パスの購入機能
・設置場所に合わせた人気観光地のチケットやアクセスに便利な交通パスを購入可能
・各商品をタッチするとスマホで決済できるQRコードが表示され、お客様自身のスマホで各種キャッシュレス決済が可能

4.空港送迎バス予約機能
・設置場所に合わせた羽田空港・成田空港行きの空港リムジンバスが予約可能
・各商品をタッチするとスマホで決済できるQRコードが表示され、お客様自身のスマホで各種キャッシュレス決済が可能

*Sensor Tower調べ - タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値)
- 調査期間:2020年10月1日~2025年6月30日

本件に関するお問い合わせ先
詳細な資料をご希望の方は下記のメールアドレスによりお問い合わせください。
pr@linktivity.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト